トップニュース 【EU】欧州委、自動車協議会発足。EV、生産コスト、通商等を包括的に議論。3月に行動計画発表 欧州委員会は1月30日、欧州自動車産業の未来に関する戦略対話を行う「自動車協議会」を発足した。欧州委員会が自動車業界の主要企業を委員として招聘した。包括的な行動計画を3月5日に発表する予定。 同協議会のメンバーは、
トップニュース 【オーストラリア】政府、国産グリーンアルミニウム製造に2000億円補助。リオ・ティント歓迎 オーストラリア政府は1月20日、国産のグリーンアルミニウム製造に対し、過去最高の20億豪ドル(約2,000億円)を助成すると発表した。同発表は、製造業活性化政策「Future Made in Australia Pla […]
トップニュース 【日本】ブリヂストン等、高純度再生カーボンブラック生成で協働開始。ケミカルリサイクル ブリヂストン、東海カーボン、九州大学、岡山大学の4者は1月27日、使用済みタイヤの熱分解によるケミカルリサイクル技術で、再生カーボンブラック(rCB)を生成する共同プロジェクトを開始したと発表した。 使用済みタイヤ等 [&he...
トップニュース 【国際】シュナイダーエレとリミナル、EVバッテリー製造歩留まり改善で協働。資源価格高騰に対応 重電設備世界大手仏シュナイダーエレクトリックと米バッテリー製造技術リミナル・インサイツは1月23日、電気自動車(EV)バッテリー製造での歩留まり率改善に向けパートナーシップを締結したと発表した。 EVバッテリーに関し [&he...
トップニュース 【ヨーロッパ】OMVとエアバス、SAF大規模生産に向け覚書。原料・生産手法検討や需要喚起 オーストリア化学大手OMVと航空機世界大手仏エアバスは1月16日、持続可能な航空燃料(SAF)の生産で覚書(MOU)を締結したと発表した。SAFの需要を喚起し、SAFの大規模量産プラントの建設につなげたい考え。 OM […]
トップニュース 【国際】TNFD、4業種でセクター・ガイダンス発行。合計13に。飲料、アパレル、不動産等 自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)は1月23日、セクター・ガイダンスの第2弾を発表した。今回4セクターが追加となり、合計13セクターのセクター・ガイダンスが完成した。 【参考】【国際】TNFD、アダプターが […]
トップニュース 【イギリス】ブラックロック、素材セクター脱炭素化英国籍ファンド新規設定。欧州籍に続く 投資運用世界大手米ブラックロックは1月17日、素材セクターの脱炭素化向けたトランジション分野向けの新たな英国籍ファンド「BFM Brown to Green Materials Fund」を設定した。 同社は2023 […]
トップニュース 【スイス】ジボダン、FLAG含む2045年ネットゼロ目標でSBTi承認。森林破壊ゼロも 香料製造世界大手スイスのジボダンは1月16日、科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)から、FLAG目標を含む1.5℃目標とネットゼロ・スタンダードの双方で目標承認を得たと発表した。 短期目標では、
トップニュース 【EU】欧州委、EU加盟国に対外投資レビュー命令。戦略的重要3技術分野の経済安全保障 欧州委員会は1月15日、EU加盟国に対し、経済安全保障の観点から、自国の企業によるEU域外国への投資をレビューするよう求める勧告を発表した。戦略的に重要な3つの技術分野に対し、経済安全保障上のリスクを評価するよう求めた [&he...
トップニュース 【国際】13工業地帯、世界経済フォーラムのネットゼロ・イニシアチブ加盟。合計33に 世界経済フォーラム(WEF)は1月22日、「Transitioning Industrial Clusters towards Net Zero」イニシアチブに、オーストラリア、ブラジル、コロンビア、インド、オランダ、 […]
トップニュース 【アメリカ】トランプ大統領、CBDC禁止、OPECへの原油価格引下要請、NATO国防費増額へ 米ドナルド・トランプ大統領は1月23日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)にオンラインで登壇した。すでに発表している政策をあらためて表明するとともに、新しい方向性も示した。 まず、
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム「グローバル・ライトハウス・ネットワーク」、世界17工場新規加盟 世界経済フォーラム(WEF)は1月14日、第4次産業革命に適応した新たな「ものづくり」の新時代を構築するための協議体「グローバル・ライトハウス・ネットワーク」に、グローバル大手企業の17工場が新規加盟したと発表した。 [&hell...
トップニュース 【アメリカ】トランプ大統領、大統領令への署名開始。WHOやパリ協定脱退。太陽光促進は維持か 米ドナルド・トランプ大統領は1月20日、複数の大統領令の署名した。同時に全バイデン大統領が署名した大量の大統領令を無効とする大統領令にも署名した。 【参考】【アメリカ】トランプ大統領、就任演説。主に7分野で政策変更。大 [...
トップニュース 【日本】パナソニックと三菱マテリアル、廃家電からの金属リサイクルで業界初スキーム構築 パナソニックホールディングス傘下のパナソニックと三菱マテリアルは1月17日、廃家電から発生する廃プリント基板から回収した金・銀・銅を、再びパナソニックグループを主体に活用する「PMP(Product-Material- […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、ネイチャーポジティブ実現に向けた6つの報告書を発表。4業界で218兆円の機会 世界経済フォーラム(WEF)は1月16日、世界のネイチャーポジティブ実現に向けたパスウェイを示した新たな6つの報告書を発表した。 今回の発表は、
トップニュース 【インド】スズキ、EVとEV二輪の新型モデル公開。インドから世界に輸出 スズキは1月17日、インドのニューデリーで開催された「Bharat Mobility Global Expo 2025」で、同社初の電気自動車(EV)「e VITARA」を一般公開した。同時に、新型のEV二輪「e-AC […]
トップニュース 【日本】ホンダ、5年間で人材開発投資150億円。ソフトウェアと電動化を注力領域 本田技研工業は1月17日、人事施策に関する説明会を実施。その中で、ソフトウェアと電動化の2つを注力領域として掲げ、今後5年間で約150億円を人材開発投資すると表明した。スペシャリストや領域トップレベルのエンジニアの人材 [&he...
トップニュース 【国際】TfS、化成品のカーボンフットプリント算定ガイドライン第3版発行。CCUやマラスバランスの扱い 化学業界の国際的なサステナビリティ・イニシアチブTogether for Sustainability(TfS)は1月16日、化成品の製品カーボンフットプリント(PCF)の算定ガイドライン第3版を最終発行した。数年の検 […]
トップニュース 【国際】重工業8業種、GHG減少も、ネットゼロ軌道には達せず。2050年までに4700兆円必要 世界経済フォーラム(WEF)は12月12日、削減難易度が高い8業種のカーボンニュートラル化に向けた進捗状況を分析した「ネットゼロ産業トラッカー2024」を発行した。 【参考】【国際】世界経済フォーラム、重工業のネットゼ […]
トップニュース 【ヨーロッパ】シュナイダーエレとTMH、物流・運輸拠点向け高出力EV充電サービス提供で連携 重電設備世界大手仏シュナイダーエレクトリックと電気自動車(EV)サービスプロバイダーのドイツThe Mobility House(TMH)は1月13日、物流・運輸拠点での高出力EV充電エネルギーマネジメントシステムを共 […]