
【アメリカ】連邦税当局、財団の公益金融事業を税制優遇対象とする方針を明確化
米連邦政府の財務省と内国歳入庁は4月21日、民間財団が実施ているインパクト投資の一形態である「プログラム関連投資(PRIs)」に関し、従来よりも実質的に税制優遇対象が拡大される新たな基準を発表し、今回6つの具体的な事例 [&he...
米連邦政府の財務省と内国歳入庁は4月21日、民間財団が実施ているインパクト投資の一形態である「プログラム関連投資(PRIs)」に関し、従来よりも実質的に税制優遇対象が拡大される新たな基準を発表し、今回6つの具体的な事例 [&he...
マーケティング調査世界大手のニールセン・ホールディングスは5月3日、同社初となるサステナビリティ報告書「Global Responsibility Report」を発表した。ニールセン・ホールディングスは、これまでサス […]
世界最大の資産運用会社、米ブラックロックは4月22日、国連持続可能な開発目標(SDGs)に高いインパクトをもたらす銘柄だけを選定したMSCI ACWI Sustainable Impact Indexをベンチマークとす […]
米金融大手ウェルズ・ファーゴは4月26日、退役軍人のIT業界へのセカンドキャリアを支援する団体、VetsinTech(ViT)に50,000米ドル(約535万円)を寄付すると発表した。ViTのスポンサーには、マイクロソ […]
食品大手・仏ダノンの米国法人Dannon Company社は4月27日、主力商品の一つであるヨーグルトについて、サステナビリティ調達を強化するとともに、遺伝子組み換え飼料の使用を禁止し、合成添加物の使用を抑制する新たな […]
企業責任分野の有力誌、米CRマガジン誌(Corporate Responsibility Magazine)は4月22日、今年で17回目となる「企業市民ベスト100社(100 Best Corporate Citize […]
米石炭最大手のピーボディ・エナジー社は4月13日、連邦破産法11条(チャプター・イレブン)をミズーリ州東部地区の連邦破産裁判所に申請したと発表した。申請書類によると、同社の2015年末時点での総資産は110億米ドル(約 […]
サンフランシスコ市監理委員会は4月19日、今後新たに建設される10階建て以下の全建物の屋根に、太陽光発電パネルまたは太陽熱システムパネルの設置を義務付ける法律を全会一致で可決した。この法律は2017年1月より施行される [&hell...
米小売最大手ウォルマートの財団、ウォルマート基金と、リーダーシップ普及で世界的に著名なNGO、アスペン・インスティテュートは4月6日、小売業界に従事する販売員の持続的なキャリア形成を支援するためのプログラムを共同で立ち [...
3月29日、全米から25州・準州の司法長官がニューヨークに集結した。呼びかけたのは、ニューヨーク州のEric T. Schneiderman司法長官と、バーモント州のWilliam Sorrell司法長官。議題は気候変 […]
個人向け家電の世界大手HP Inc.は3月30日、再生可能エネルギー100%での事業運営を目指す企業連合「RE100」に加盟し、2020年までに再生可能エネルギーでの事業運営割合40%、将来的に100%を目指す方針を発 […]
環境保護庁(EPA)とエネルギー省(DOE)は、2016年の「エネルギースター年間パートナー賞」を発表した。合計で35州から149の企業や機関が選出された。エネルギースターとは、EPAが進めている省エネルギー制度。消費 […]
アップル社に対しiPhoneのロック解除技術(バックドア)の作成を要求しいていた事件、FBI(連邦捜査局)は独自のルートでバックドアの作成方法を見出したとして連邦地方裁判所へ訴えを撤回させたことで、3月末アップル社とF […]
アパレル世界大手ヘインズは3月24日、新たに5つの生産工場が「工業のためのエネルギースターチャレンジ(ENERGY STAR Challenge for Industry)」認証を受けたと発表した。この認証は、米国環境 […]
世界最大の環境保全財団の一つ、ゴードン・アンド・ベティ・ムーア財団は3月24日、食糧生産による環境への影響を低減することを目的とした9,000万米ドル(約97億2,000万円)以上の助成金基金プログラムを公表した。世界 […]
SASB(米国サステナビリティ会計基準審議会)は3月30日、新たにインフラ分野8業種の暫定サステナビリティ会計基準を公表した。SASBは、今年1月にも再生可能資源・代替エネルギー分野の暫定基準を公表していた。今回公表し […]
カリフォルニア州職員退職年金基金(CalPERS)は3月23日、カリフォルニア州パームスプリングス近郊の約16km2の土地で太陽光発電を行っているDesert Sunlight Investment Holdings社 […]
ロイター誌が報じたところによると、米証券取引委員会(SEC)は3月22日、世界最大の民間石油企業エクソンモービルに対し、同社の株主であるニューヨーク州政府会計監査官(Comptroller)が要求する気候変動に関する株 […]
ケーブルテレビ大手米コムキャストは3月24日、アメリカ住宅都市開発省(HUD)が進めているイニシアチブ「コネクトホーム」と連携し、マイアミ・デイド郡、ナッシュビル市、フィラデルフィア市、シアトル市の低所得公共住宅居住者 [&...
世界的金融大手モルガン・スタンレーは3月23日、同社が2009年から実施しているプロボノ・プログラム「Strategy Challenge」の2016年度活動を発表した。同社は米国と英国のNGO14団体を選出、今後8週 […]