政府・国際機関・NGO 【イギリス】政府、ISSB準拠の開示ルール制定着手。2024年7月完成予定 英ビジネス・貿易省は8月2日、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)に基づく英国適用のサステナビリティ開示基準「UK SDS」を策定すると発表した。S1とS2を原則そのまま受容する考え。 【参考】【国際】ISSB、 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】WBCSD、デジタル製品パスポート制度で欧州委に提言。4セクターで方向性示す 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は8月4日、EUのデジタル製品パスポート(DPP)制度に関する提言報告書を発表した。WBCSDは2023年1月、企業向けの報告書 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】テスコ、牛肉ミンチ商品でピロー包装実証採用。パート社員にもフレックス制導入へ 英小売大手テスコは8月2日、プライベートブランド(PB)牛肉ミンチ商品で新たにピロー包装を実証採用し、プラスチック消費量を70%削減したと発表した。同包装が消費者に受け入れられれば他商品にも展開予定。 ピロー包装は、
エンターテイメント 【フランス】2024年パリ五輪、提供1300万食でオフセットなしでCO2半減。産業転換の機会に 国際オリンピック委員会は7月27日、2024年のパリ五輪の期間中、40カ所以上で4週間で1,300万食を提供する食事に関し、食事からの二酸化炭素排出量をカーボンオフセットなしで半減させると発表した。 パリ・オリンピッ […]
エネルギー・資源 【イギリス】BPベンチャーズ、商用車EV転換支援システムDynamonに7億円出資 エネルギー世界大手英BP傘下のBPベンチャーズは8月3日、英EV導入シミュレーションツール開発Dynamonに対し、400万ポンド(約7.2億円)出資したと発表した。Dynamonのツール「ZERO」の提供を通じ、社用 […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】プラ包装拡大生産者責任強化。小売や食品会社の負担増。プラ包装税も 英環境・食糧・農村地域省は7月31日、2015年の使い捨てレジ袋の有料化以降、使い捨てレジ袋の使用量が全体で98%以上減少したと発表した。 英国では、
政府・国際機関・NGO 【EU・フィリピン】両政府、グリーン経済に関するチーム・ヨーロッパ・イニシアチブ発足 欧州委員会は7月31日、フィリピン政府との間で「グリーン経済に関するチーム・ヨーロッパ・イニシアチブ」を締結したと発表した。フォン・デア・ライエン欧州委員長が。フィリピンを訪問し、フィリピンのフェルディナンド・マルコス...
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】M&S、農園18ヶ所でAI搭載花粉媒介者モニタリング機器導入。テスコに続く 英小売大手マークス&スペンサーは7月25日、昆虫モニタリング機器開発スタートアップ英AgriSoundと協働し、プライベートブランド(PB)商品用の農園18ヶ所での花粉媒介者(送粉者)のリアルタイム・モニタリ […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、ESRSを採択。EFRAGはセクター別ESRS策定に着手。ISSBとの相互運用性確保も 欧州委員会は7月31日、EU企業サステナビリティ報告指令(CSRD)に基づく、欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)を定めた委託法令を採択した。今後2ヶ月間、EU理事会と欧州議会の異議申立て入り、異議がなければ自動的 […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】TPT、移行計画開示を2024年に義務化へ。上場企業と非上場大手企業 英政府の移行計画タスクフォース(TPT)は7月27日、企業がカーボンニュートラルを実現するまでの達成計画(移行計画;トランジションプラン)の法定開示義務化スケジュールの最新版を発表した。TPTは3月、開示ガイドラインと [&hell...
製造業 【EU・アメリカ】EU理事会、米国との重要鉱物協定の交渉権限を欧州委に付与。今後協議 EU加盟国閣僚級のEU理事会は7月20日、重要鉱物関連で、米政府との交渉を開始する権限を欧州委員会に付与する決定を採択した。今後、米インフレ抑制法の「クリーンカー減税」に関し、重要鉱物要件ルール適用に関する協議が始まる [&h...
製造業 【EU】欧州半導体法が成立。EU市場シェアを2030年までに倍増。官民で6.6兆円動員 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は7月25日、「半導体法 Chips Act)」として知られるを可決。同EU規則が成立した。 【参考】【EU】EU理事会と欧州議会、欧州半導体法案で政治的合意。7.3兆円 […]
IT・ビジネスサービス 【EU】EU理事会、省エネ、EV・FCV、海運、データセンター等のCO2削減法案可決。重要3法が成立 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は7月25日、気候変動対策関連のEU法案3本を可決。これらの法案が全て成立した。 今回成立した1つ目は、
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】テスコとハーパー・アダムス大、若手農家に持続可能な農業教育開始。社会的需要 英小売大手テスコと、英ハーパー・アダムス大学の持続可能な食品と農業学部(SSFF)は7月24日、英国の若手農家向けに、大規模な持続可能な農業のスキル獲得支援プログラム「フューチャー・ファーマー・プログラム」を開始すると [&h...
エネルギー・資源 【EU】欧州委、チリと重要資源サプライチェーン協力で覚書締結。2021年以降5カ国目 欧州委員会のウルスラ・フォン・デア・ライエン欧州委員長は7月18日、ベルギーのブリュッセルで開催されたラテンアメリカ・カリブ海諸国共同体(EU-CELAC)首脳会議の機会を利用し、チリのガブリエル・ボリッチ大統領と会談 […]
政府・国際機関・NGO 【スペイン】WBCSD、職場メンタルヘルスで実務ガイダンス発表。6つのステップでアクション説明 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)のスペインでのパートナー団体Foréticaは7月18日、職場でのメンタルヘルスに関する実務ガイダンスを発表した。 WBCSD […]
エンターテイメント 【EU】欧州委、欧州共通観光データベースの整備へ。ホテルのエネルギー消費量等も 欧州委員会は7月20日、欧州共通の観光データベースを構築するための構成要素を提示するコミュニケーション文書を発表した。2023年末までにデータベース構築のための青写真を作成する。 観光産業は、
エネルギー・資源 【スペイン】風力発電関連10社、風力タービンの修理・リサイクル合弁会社始動。10億円投資へ 風力発電関連10社は7月15日、風力発電の修理・改修・リサイクル合弁会社RenerCycleの増資を発表。RenerCycleが事業を本格始動すると発表した。 RenerCycleの設立構想は、
食品・消費財・アパレル 【フランス】LVMH香水3ブランド、ビートルート生産でリジェネラティブ農業転換開始。仏農協と協働 高級アパレル世界大手仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイヴィトンは7月19日、傘下の香水ブランド「パルファン・クリスチャン・ディオール」「ジバンシィ・パルファン」「ケンゾー・パルファン」で、フランス農業協同組合クリスタル・ユ [&h...
エネルギー・資源 【フランス】RWEとSun’Agri、ソーラーシェアリング開発で連携。ぶどう畑等 独電力大手RWEと仏ソーラーシェアリング開発Sun’Agriは7月3日、再生可能エネルギーと農業を組み合わせたフランスでのソーラーシェアリング開発で戦略的パートナーシップを締結したと発表した。 今回のパー […]