政府・国際機関・NGO 【イギリス】スコットランド英国王室領、自然資本プロトコルを活用した土地管理を実施 スコットランドの英国王室領を管理する公益法人Crown Estate Scotlandは11月27日、自然資本プロトコル(NCP)を活用した土地管理を実施すると発表した。スコットランド北部マレーの2ヶ所で2018年3 […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】カーボントラッカー、新会長にハーミーズ・インベストメント・マネジメントCEOが就任 英金融シンクタンクのカーボントラッカーは12月4日、新たな非常勤会長にハーミーズ・インベストメント・マネジメントのSaker Nusseibeh CEOが就任すると発表した。同時に3名の非常勤理事の任命も発表した。20 […]
エネルギー・資源 【EU】欧州投資銀行と欧州政府系5行、再エネ等への新政策ファンド「Marguerite II」発足 EU政府系銀行の欧州投資銀行(EIB)は11月30日、EIBとEU加盟5ヶ国の政府系銀行が共同で新インフラファンド「Marguerite II」を設立すると発表した。同ファンドは、再生可能エネルギー、輸送、情報インフラ […]
食品・消費財・アパレル 【国際】Sustainable Apparel Coalition、工場向け環境自己評価ツール「Higg FEM」改訂 アパレル業界の国際サステナビリティ団体Sustainable Apparel Coalition(SAC)は11月29日、アパレル工場の環境自己評価ツール「Higg Facility Environmental Mod […]
政府・国際機関・NGO 【国際】350.org、化石燃料ダイベストメントの気候ファイナンス宣言発表。経済学者ら80名以上賛同 国際環境NGO350.orgは12月7日、経済・金融学者らに化石燃料への投融資を停止(ダイベストメント)し、再生可能エネルギーへの投資を促進するよう呼びかける「気候ファイナンス宣言」を発表。すでに大学教授ら20ヶ国80 […]
製造業 【アメリカ】テスラ、同社初EVセミトレーラー「セミ」の製造を2019年に開始すると発表 米電気自動車大手テスラのイ―ロン・マスクCEOは11月16日、ロサンゼルスで開催されたイベントで、同社初となる電気セミトレーラーの製造を2019年に開始すると発表した。車名は「セミ(Semi)」。経済性と走行性能に焦点 […]
政府・国際機関・NGO 【シンガポール】再エネ認証基準イニシアチブGreen-e、シンガポール市場向け認証基準発行 再生可能エネルギー小売市場推進の米NGOのCenter for Resource Solution(CRS)は11月29日、シンガポール市場向けの再生可能エネルギー認証基準「Green-e Renewable Ener […]
金融 【アメリカ】ノーザン・トラスト、米テキサス州公園・野生生物財団の投資アドバイザーに任命 運用世界大手米ノーザン・トラストは11月20日、同社の財団・機関アドバイザーグループ(FIA)が米テキサス州公園・野生生物財団(TPWF)の投資・戦略アドバイザーに選ばれたと発表した。TPWFは、1991年以来1億7, […]
トップニュース 【国際】モントリオール議定書キガリ改正、2019年1月発効。HFC32対応に追われる日本政府と日本企業 国連環境計画(UNEP)は11月20日、オゾン層を保護するための条約として1989年に発効したモントリオール議定書の「キガリ改正」が発効条件となっていた批准国20ヶ国を突破し、2019年1月1日に発効すると発表した。キ […]
トップニュース 【国際】FTSE Russell、新ESGインデックス「FTSE Global Climate」「FTSE ESG」発表 金融インデックス開発世界大手FTSE Russellは11月29日、新たなESGインデックス「FTSE Global Climate Indexシリーズ」と「FTSE ESG Indexシリーズ」を発表した。前者は気候 […]
金融 【国際】PRI、投資家向けに投資先企業のサプライチェーンESGリスク管理ガイダンス発行 国連責任投資原則(PRI)は11月28日、機関投資家が、投資先企業のサプライチェーン上のESGリスクを管理するためのガイダンスを発行した。業界ごとに差はあるが、企業は基本的にサプライチェーン上に大きなESGリスクを抱え […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】下院環境監査委員会、政府のグリーンファイナンス政策に関する意見を広く受付 英下院環境監査委員会(EAC)は11月24日、英政府のグリーンファイナンス戦略を綿密に調査するための意見募集を開始した。英政府は、グリーンファイナンスを気候成長戦略の中核に据え、英国を世界のグリーンファイナンスの中心に [&h...
金融 【イギリス】HSBC、10億米ドルサステナビリティボンド発行。使途はSDGs分野への投融資 金融世界大手英HSBCは11月23日、国連持続可能な開発目標(SDGs)に基づく新たなサステナビリティボンドを10億米ドル(約1,100億円)発行した。満期は2023年。使途はSDGsのうち同社が設定した7つのゴールの […]
金融 【国際】PRI、署名機関の報告フォーマットに気候変動関連設問を追加。回答は任意 国連責任投資原則(PRI)は11月27日、署名機関に対し義務付けている年次報告フォーマットの中に、気候変動関連の任意回答設問を設けると発表した。内容は、金融安定理事会(FSB)の気候関連財務情報開示タスクフォース(TC […]
金融 【フランス】ソシエテ・ジェネラル、ポートフォリオのESG報告支援サービス開始 金融世界大手仏ソシエテ・ジェネラルの投資銀行・運用部門ソシエテ・ジェネラル・セキュリティーズ・サービシーズ(SGSS)は11月22日、投資ポートフォリオのESG報告を支援する新サービスを機関投資家向けに開始したと発表し […]
金融 【スイス】チューリッヒ保険、投資ポートフォリオにインパクト目標を設定。インパクト投資額も倍増 世界保険大手スイスのチューリッヒ保険は11月23日、ESG投資実施の一環として、インパクト投資での運用額を2倍にし、インパクト目標を設定する発表した。チューリッヒ保険は、グリーンボンドを20億米ドル分購入するなどインパ [&hell...
商社・物流 【日本】アスクル、再生可能エネルギー100%「RE100」加盟。日本企業では3社目。EV100加盟も 通販大手アスクルは11月29日、事業活動において使用する電力を100%再生可能エネルギーにすることを目指す国際イニシアチブ「RE100」に加盟したと発表した。同時に、事業運営に関係する車両を電気自動車に転換する国際イニ […]
食品・消費財・アパレル 【スウェーデン】カールスバーグのスウェーデン醸造所、100%バイオガスでの事業運営を達成 飲料世界大手デンマークのカールスバーグは11月24日、同社のスウェーデンのファルケンベリ醸造所が、100%バイオバス由来エネルギーでの事業運営を実現したと発表した。同醸造所は、熱エネルギーの26%を醸造所の廃水活用バイ […]
大学・研究機関 【国際】NASA研究者、北極や南極での融氷による都市洪水を予測するツール開発 米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所の科学者らは、11月15日付の「Science Advances」誌で、温暖化により北極や南極の氷河、氷床、氷冠が融解した際に、地球の回転と引力の影響により、どの都市に洪水 […]
政府・国際機関・NGO 【日本】経済産業省、第1回メガソーラー入札結果発表。最安値17.2円/kWh 経済産業省は11月21日、2,000kW以上の大型非住宅用太陽光発電(メガソーラー)の2017年度第1回入札結果を公表した。再生可能エネルギーの固定価格買取制度では従来、政府が決める一律の固定価格での買取がなされていた […]