エンターテイメント 【ドイツ】カタール・ワールドカップ2022、人権問題でスポンサーを巡る議論沸騰 ドイツ小売大手Reweグループは11月、ドイツサッカー連盟(DFB)へのスポンサーシップを一時停止すると発表した。10月には2022年末でスポンサー契約そのものを終了させることをDFBに伝えていたが、DFBの姿勢の背後 […]
エンターテイメント 【ヨーロッパ】欧州サッカー連盟、スタジアム運営や試合開催でのESGガイドライン発行 欧州サッカー連盟(UEFA)は11月16日、サッカーでのスタジアム運営や試合開催でのESGガイドライン「持続可能なインフラ・ガイドライン」を発行した。欧州各国のサッカー協会、リーグ、クラブ、スタジアムやインフラの管理者 […]
エンターテイメント 【ベトナム】Netflix、韓国ドラマ「シスターズ」のベトナム配信中止。政府から削除要請 オンライン動画配信大手米Netflixは10月6日、韓国ドラマ「リトル・ウィメン(邦名シスターズ)」のベトナムでの配信を中止したと発表した。ベトナム情報通信省傘下の放送・電子情報局から、第3話と第8話にベトナムとベトナ […]
エンターテイメント 【国際】IUCNとSails of Change、スポーツでのネイチャーポジティブ実現で提携。国連の動きに呼応 国際環境NGOの国際自然保護連合(IUCN)とスポーツ環境NGOのSails of Changeは10月5日、スポーツ組織がネイチャーポジティブを実現するためのパートナーシップを締結した。スポーツが気候変動や生態系を破 […]
エンターテイメント 【日本】JTBグループ、観光地へのEV充電スタンド設置でTerra Motorsと提携。2025年5000基 JTB傘下のJTBコミュニケーションデザインは9月29日、観光地の電気自動車(EV)対応を進めるため、EV充電スタンドを提供するTerra Motorsとの業務提携を発表した。宿泊施設、レジャー施設、アウトレット等にE […]
エンターテイメント 【国際】国際オリンピック委員会、人権戦略フレームワーク策定。2024年までの16目標明示 国際オリンピック委員会(IOC)は9月9日、「人権戦略フレームワーク」を理事会で承認した。2030年までの行動対象と2024年までに実施すべき16の目標を設定した。 IOCは2014年12月、
エンターテイメント 【国際】エクスペディア、サステナビリティ戦略発表。マイノリティ、中小企業、環境サステナビリティ 旅行プラットフォーム世界大手米エクスペディア・グループは9月13日、グローバル・ソーシャルインパクト&サステナビリティ戦略を発表した。「サービスを十分に受けていない旅行者のアクセスの向上」「旅行経済の民主化」 [&hel...
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】インスタグラム、Pornhubのアカウント無効。カリフォルニア州裁判影響か 米IT世界大手メタ・プラットフォームが運営するインスタグラムは9月6日、ポルノサイト大手Pornhubのアカウントを無効化した。同アカウントはフォロワーが1,310万人、投稿6,200件の投稿があった。理由は非公表。無 […]
エンターテイメント 【韓国】芸能大手SMエンターテインメント、国連グローバル・コンパクトに加盟。ESG経営強化 韓国芸能事務所大手SMエンターテインメントは7月5日、国連グローバル・コンパクト(UNGC)に加盟したと発表した。韓国の芸能事務所の加盟は初。ESG経営を謳い、UNGCへの年次報告を実施する。 SMエンターテインメン […]
IT・ビジネスサービス 【国際】FIFAとFIFPRO、SNS誹謗中傷から選手を保護する施策発表。メンタルヘルスアドバイスも 国際サッカー連盟(FIFA)と国際プロサッカー選手会(FIFPRO)は6月18日、サッカーの国際大会開催中にSNS上で選手や監督に向けられた誹謗中傷(ヘイトスピーチ)問題を明らかにした報告書を発行した。11月に開催され […]
エンターテイメント 【国際】世界経済フォーラム、旅行・観光開発指数2022で日本が首位。サステナビリティ評価も追加 世界経済フォーラム(WEF)は5月24日、旅行・観光業界に関する最新の調査レポート「旅行・観光開発指数(TTDI)」を発表した。2007年から2019年まで概ね2年毎に実施してきた「旅行・観光競争力レポート(TTCR) […]
エンターテイメント 【ヨーロッパ】欧州サッカー連盟とペプシコ、食品・飲料サーキュラーエコノミー化で協働 UEFA(欧州サッカー連盟)と食品世界大手米ペプシコは5月25日、2022年UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメントから、サーキュラーエコノミーに向けたアクションを開始すると発表した。決勝トーナメント出場16クラブ […]
エンターテイメント 【国際】責任あるスポーツのための会議、スポーツイベントのESG指標を可視化できるアプリ発表。世界初 責任あるスポーツイベント開催の浸透を目指すイニシアチブ「責任あるスポーツのための会議(CRS)」は2月16日、スポーツイベントの主催者が幅広い環境・社会指標の測定や学習ができる世界初のアプリ「ReScore」を発表した […]
IT・ビジネスサービス 【日本】ヒューマンライツ・ナウ、デジタル性暴力の刑罰化で調査発表。インターネット企業の義務も 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は4月27日、デジタル性暴力を処罰するための規定の参考情報として、各国の法制度や政策に関する調査報告書を発表。法務省法制審議会刑事法(性犯罪関係)部会に提出した。 現 [&hell...
エンターテイメント 【国際】サステナブル・ツーリズム需要、世界的に拡大。エクスペディアもアクション強化 旅行プラットフォーム世界大手米エクスペディア・グループは4月22日、旅行者でのサステナブル・ツーリズムへの関心が高まっているとの調査結果を発表した。日本を含む11カ国で調査した。 今回の調査は、
食品・消費財・アパレル 【国際】ペプシコ等5法人、Cool Food Pledge加盟。2030年までに食品CO2を25%削減 国際環境NGO世界資源研究所(WRI)は4月20日、食品分野の気候変動緩和イニシアチブ「Cool Food Pledge」に、ペプシコ、テキサス大学オースティン校、ISSワールドサービス、医療機関プロビデンス、医療機関 […]
エンターテイメント 【イギリス】ソニーと任天堂、長期非アクテティブユーザーへのゲーム継続課金停止で同意。競争・市場庁 英競争・市場庁(CMA)は4月13日、非アクティブユーザーへのオンラインゲーム・サブスクリプション課金の停止で、ソニーと任天堂が同意したと発表した。両社は自発的に、対象者への課金を停止する。 CMAは、
エンターテイメント 【アメリカ】カリフォルニア州、冷蔵車両や商業港湾船もカーボンニュートラル化。基準発表 米カリフォルニア州大気資源局(CARB)は、自動車以外の輸送機器でも、燃費・冷媒基準を高める政策を続々と発表している。 まず、
エンターテイメント 【ドイツ】プーマ、サッカーユニフォームの水平ケミカルリサイクル実証開始。複数の欧州クラブが参画 アパレル世界大手独プーマは3月23日、サッカーユニフォームを使って新しいユニフォームを製造する新たな製造プロセスの実証プロジェクト「RE:JERSEY」を発表した。サッカー・ユニフォームでの水平的なケミカルリサイクルを […]
エンターテイメント 【アメリカ・ロシア】EA、ロシアでのゲーム販売停止。ゲーム内ロシアチームも削除 ゲーム世界大手米Electronic Arts(EA)は3月4日、ロシアとベラルーシにおける同社のゲームおよびコンテンツの販売停止を発表した。今後も同社のゲームおよび運営に関するその他の分野について、対応を検討するとし […]