製造業 【国際】WHOのIARC、PFOAとPFOSを発がん性物質に特定。国際的な規制強化の見込み 世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は12月1日、パーフルオロオクタン酸(PFOA)とパーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)の発がん性評価結果を発表。PFOAをヒトに対して発がん性がある「グループ1 […]
製造業 【国際】COP28、36ヶ国政府加盟「気候クラブ」発足。重工業のカーボンニュートラル化で協働 36ヶ国・地域政府は12月1日、重工業のカーボンニュートラル化を加速するためのハイレベル・フォーラム「気候クラブ」を正式発足した。COP28の期間中に2024年に向けた共同作業計画を策定する。 気候クラブの共同議長は
製造業 【アメリカ】政府、クリーンカー減税で中国製バッテリー部品や重要鉱物を排除へ。ルール案発表 米財務省と内国歳入庁(IRS)は12月1日、インフレ抑制法(IRA)に基づくクリーンカー減税制度に関し、新たなガイダンス案を発表。懸念外国企業(FEOC)要件を明確にし、中国を除外する案を発表。パブリックコメントを募集 […]
製造業 【国際】世界経済フォーラム、重工業のネットゼロ化で2050年までに2000兆円必要 世界経済フォーラム(WEF)は11月28日、国連気候変動枠組条約第28回ドバイ締約国会議(COP28)に先駆け、報告書「ネットゼロ産業トラッカー2023」を発行。鉄鋼、セメント、アルミニウム、アンモニア、石油・ガス、航 […]
製造業 【日本】東芝、コバルトフリーのリチウムバッテリー正極材開発。2028年の実用化目指す 東芝は11月28日、コバルトフリーの正極材を用いた新たなリチウムバッテリーを開発したと発表した。2028年頃に電動工具や産業機器等の小型高電圧用途での実用化を目指し、将来的にはEVバッテリー向けを視野に入れる。 従来 […]
製造業 【ポルトガル】テトラパック、紙製バリア採用の飲料パック上市。再生可能原料90%達成 容器・包装世界大手スイスのテトラパックとポルトガル食品飲料大手ラクトガルは11月14日、紙製バリアを採用した無菌飲料パック「Tetra Brik Aseptic 200 Slim Leaf」の販売を開始すると発表した。 […]
製造業 【バチカン】政府、全公用車を2030年までにフォルクスワーゲンのEV車両に転換 自動車世界大手独フォルクスワーゲンは11月15日、バチカン市国の公用車として電気自動車(EV)「ID.3 Pro Performance」を2台納車した。同社はバチカン市国からEVパートナーに選定されており、2030年 […]
製造業 【国際】エアバス、機体部品輸送の大西洋横断船に風力推進ローター6基搭載。eエタノールエンジンも 航空機製造世界大手仏エアバス10月25日、欧州と米国の生産拠点間をつなぐ大型航空機部品のチャーター船を全て、風力推進設備を搭載した低炭素RORO船に切り替えると発表した。2026年から順次就航が始まる。 今回新造船が […]
製造業 【アメリカ】フォード、ミシガン州で建設予定のEVバッテリー工場の規模縮小 自動車世界大手米フォードは11月21日、ミシガン州に建設する電気自動車(EV)バッテリー工場について、当初計画から規模を縮小すると発表した。2月に発表した当初計画の年間生産能力35GWhから、20GWhへと減らした。 […]
製造業 【ヨーロッパ】日産、英国生産車種を全てEVに。投資額は将来的に最大5700億円にも 日産自動車は11月24日、英国工場の生産車種を将来的に100%電気自動車(EV)に転換すると発表した。同社はすでに欧州市場の販売車種を2030年までにEVに限定することを発表済み。 【参考】【ヨーロッパ】日産、欧州市場 […]
製造業 【日本】パナソニック等3社、廃家電自動解体システム業界初開発。廃エアコン焦点 パナソニック、パナソニック プロダクションエンジニアリング(PPE)、平林金属の3社は11月16日、廃家電自動解体システムを開発したと発表した。同システムでは業界初。使用済み家電製品を、投入から部品毎の解体まで一貫処理 [&hel...
製造業 【アメリカ】全米自動車労働組合、フォード、GM、ステランティスの新労働協約を批准 全米自動車労働組合(UAW)は11月20日、フォード、GM、ステランティスの3社との新労働協約を批准したと発表した。3社全体で投票権を持つ組合員の64%が賛成した。 【参考】【アメリカ】全米自動車労組、フォード、ステラ […]
製造業 【日本】ネステ、三井化学等、バイオ由来食品包装製造で協働。生協向け フィンランド石油化学大手ネステ、三井化学、三井化学子会社のプライムポリマーの3社は11月17日、日本生活協同組合連合会向けの食品包装製造で協働すると発表した。 今回の協働第一弾では、のりスナック菓子の包装材製造で、化 [&...
エネルギー・資源 【スペイン】アクシオナ、風車ブレードのリサイクル工場建設。独自熱処理技術活用。年6000t スペイン電力アクシオナ、同社子会社アクシオナ・エネルギア、風力発電の修理・改修・リサイクル合弁会社RenerCycleの3社は11月15日、スペイン・ナバラ州ルンビエに風力発電の風車ブレードのリサイクル工場「Waste […]
製造業 【国際】アクゾノーベル、アルミ缶外装用コーティング剤発表。ビスフェノール、スチレン、PFAS不使用 化学世界大手オランダのアクゾノーベルは11月16日、アルミ缶外装用の次世代コーティング剤「Accelstyle 100」と「Accelstyle 200」の2種類を販売したと発表した。両製品とも、ビスフェノール、スチレ […]
製造業 【ヨーロッパ】シュナイダーとミタル、再生エネ100%電炉生産の銅板供給で協働 重電設備世界大手仏シュナイダーエレクトリックは11月15日、製鉄世界大手ルクセンブルクのアルセロール・ミタルが、100%再生可能エネルギー活用の電炉で生産した再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップ […]
製造業 【国際】インテル、気候移行計画発表。カーボンニュートラル実現の具体ロードマップ明示 半導体世界大手米インテルは11月14日、気候変動に関する移行計画(トランジションプラン)として「気候トランジション・アクション・プラン」を発表した。具体的な道筋を示した。 同社は2022年、
製造業 【国際】水銀水俣条約締約国会議、一般照明用の蛍光灯製造禁止で合意。生物多様性議論との接続も 水銀に関する水俣条約第5回締約国会議が10月30日から11月3日までスイス・ジュネーブで開催。水銀の有害な影響から人の健康と環境を守るための23の決議が採択された。 今回の決議では、
製造業 【国際】ミシュランとLilium、eVTOL向けタイヤ開発でパートナーシップ締結 タイヤ世界大手仏ミシュランとドイツ電動垂直離着陸機(eVTOL)開発Liliumは11月9日、Liliumが開発したeVTOL「Lilium Jet」に実装するタイヤの開発やサポート等でパートナーシップを締結したと発表 […]
製造業 【チリ】ブリヂストン、AIによるタイヤ摩耗予測・最適メンテナンスサービス提供開始。BHP ブリヂストンは11月9日、資源世界大手豪BHPに対し、最適タイヤのメンテナンスタイミングや走行ルートを提案するサービスの提供を7月に開始したと発表した。アルゴリズムを活用したタイヤ耐久性予測システムを独自に開発した。B [&he...