【スイス】テトラパック、全粒豆乳の開発に成功。おから廃棄削減とタンパク質増を実現
容器・包装世界大手スイスのテトラパックは12月5日、大豆を丸ごと活用した独自の全粒豆乳の製法を開発したと発表した。新技術では、大豆の繊維成分のおからを飲料に活用することで、食品廃棄物を削減し、飲料の食物繊維とたんぱく質 […]
容器・包装世界大手スイスのテトラパックは12月5日、大豆を丸ごと活用した独自の全粒豆乳の製法を開発したと発表した。新技術では、大豆の繊維成分のおからを飲料に活用することで、食品廃棄物を削減し、飲料の食物繊維とたんぱく質 […]
フィンランド製紙・木材大手ストラ・エンソとスウェーデンのリチウムイオン電池受託製造大手Northvoltは7月22日、北欧の森林から調達した再生可能な木材を使用したリグニン由来ハードカーボンでのバッテリー負極材料製造で […]
容器・包装世界大手スイスのテトラパックは6月15日、スウェーデン菌類由来たんぱく質開発マイコレナと協働し、スウェーデン・ファルケンベルグに菌類からの代替肉生産工場を設立すると発表した。サプライチェーンでのカーボンニュー […]
容器・包装世界大手スイスのテトラパックは5月24日、飲料容器のアルミニウム製バリア層に代わる植物繊維由来バリア層の素材開発で、日本で実施していた15ヵ月間の技術実証に成功したと発表した。常温で流通する食品用の紙製包装・ […]
容器・包装世界大手スイスのテトラパックは5月3日、ブラジル環境NGOのApremaviや国際環境NGOの米ザ・ネイチャー・コンサーバンシー(TNC)ブラジル支部等と協働し、ブラジルでの生物多様性の回復・保全プログラム「 […]
フィンランド製紙・木材大手ストラ・エンソと容器・包装世界大手スイスのテトラパックは7月21日、中東欧地域での紙パックのリサイクル能力を数倍にまで引き上げることで提携すると発表した。サーキュラーエコノミー化の一環。 今 […]
容器・包装世界大手スイスのテトラパックは2月22日、食品容器・包装大手として初めて、スイスの国際イニシアチブ「持続可能なバイオ原料円卓会議(RSB)」のRSB認証を取得した再生ポリエチレンを採用したと発表した。脱化石燃 […]
容器・包装世界大手スイスのテトラパックは11月20日、持続可能なさとうきび認証「BONSUCRO認証」を取得したさとうきびを原料としたバイオプラスチック活用の紙パックの販売を2020年第1四半期中に開始すると発表した。 […]
容器包装世界大手スイスのテトラパックは8月29日、世界全体を通してのFSC認証取得容器の提供が5,000億個を超えたと発表した。FSC認証は、森林保護推進の国際NGO森林管理協議会(FSC)が管理する森林サステナビリテ […]
食品世界大手ダノンと包装世界大手スウェーデンのテトラパックは6月11日、ネスレやヴェオリアとともに、プラスチック問題に対処するための新たなイニシアチブ「3Rイニシアチブ」を発足した。 同イニシアチブは、企業とNGOが […]