トップニュース 【南アフリカ】IBMとヨハネスブルグ市、IoTを活用して大気質の改善へ IBMは12月10日、南アフリカの首都ヨハネスブルグ市およびCouncil for Scientific and Industrial Research(以下、CSIR)と、同市の空気質改善計画の支援を目的とする先進技 […]
トップニュース 【国際】PRIら、Green Infrastructure Investment Coalitionを発足 PRI(国連責任投資原則)、Climate Bonds Initiative(気候債券イニシアチブ)、UNEP InquiryおよびICMIF(International Cooperative Mutual Insu […]
トップニュース 【フランス】若者の60%が気候変動を「機会」と認識。アクサら調査 フランス金融大手のアクサは12月4日、世界12カ国に住む18歳~29歳の若者6,000人を対象とした気候変動に関する意識調査、”6 young people out of 10 view climate c […]
トップニュース 【国際】Science Based Targets(SBT)に114社が加盟。科学的根拠に基づくCO2排出削減目標を推進 地球の気温上昇を2℃未満に抑える上で科学的に必要とされるCO2排出量に基づく削減目標の設定を推進している国際イニシアチブ、Science Based Targetsイニシアチブ(SBT)は12月8日、参画企業が当初の目 […]
トップニュース 【国際】世界200の企業や都市らが脱炭素化にコミットメント。CDP調査 気候変動に関する情報開示を求める機関投資家らによる国際イニシアチブのCDPと、気候変動対策を推進する国際NPOのThe Climate Groupは12月7日、州や地方自治体など各国の「政府」以外の気候変動方針に関する […]
トップニュース 【ヨーロッパ】欧州委員会、EUの新サステナビリティ戦略「サーキュラー・エコノミー・パッケージ」を採択 欧州委員会は12月2日、サーキュラー・エコノミー(循環型経済)の実現に向けたEU共通の枠組み構築を目的とする新提案「サーキュラー・エコノミー・パッケージ」を採択した。ヨーロッパ経済を循環型経済システムへと移行することで [...
トップニュース 【デンマーク】ノボノルディスク、RE100に参画。再生可能エネルギー100%へ デンマーク製薬大手のノボノルディスクは12月7日、再生可能エネルギー100%を目指す企業らによるグローバルイニシアチブのRE100に参画すると発表した。糖尿病ヘルスケア最大手として世界のインシュリンの約半分を製造してい […]
トップニュース 【1/18・東京 セミナー】CSRアジア東京フォーラム2016が開催!リーバイス、ファーウェイ、インドからスピーカー陣が来日! CSRアジアでは、2016年1月18日(月)に「CSRアジア東京フォーラム」を開催致します。今年は「アジアにおける戦略的価値の創出」をメインテーマとし、アジアでの […]
トップニュース 【オランダ】ユニリーバ、2030年までに「カーボン・ポジティブ」を実現へ 消費財大手のユニリーバは11月27日、同社の気候変動目標として2030年までに「カーボン・ポジティブ」を達成すると発表した。2020年までにエネルギーミックスから石炭を排除し、送電網から購入するエネルギーの全てを再生可 […]
トップニュース 【中国】ハネウェルとCOMAC、中国西部農民教育事業で2つの大賞を受賞 重工業世界大手ハネウェル社の航空・宇宙グループと中国商用飛機社(COMAC)は11月26日、両社が共同で取り組んできた中国農村部での教育プログラムが高く評価され、中国での民間航空分野のニュースサイトである「民間航空資源 [&hel...
トップニュース 【国際】マスターカード、世界中の都市のCO2排出削減に向けてモビリティ・マネジメント・ネットワークを構築へ 米クレジットカード大手のマスターカードは12月3日、世界40都市による気候変動対応イニシアチブ、C40 Cities Climate Leadership Groupと提携すると発表した。「モビリティ・マネジメント」ネ […]
トップニュース 【中国】富豪寄付金ランキング、アリババ馬雲氏が首位 中国社会科学院CSRセンターは12月4日、2015年版の「企業公益青書」を発表。2014年の資産ランキング100位以内の事業家のうち上位10位の寄付総額は約161億人民元に上り、100位までの寄付総額の97.57%を占 […]
トップニュース 【アメリカ】コーヒーを世界で最初の持続可能な農産物に。スターバックスらがSustainable Coffee Challengeを開始 米スターバックスは12月3日、パリで開催されたCOP21の中で、NGOのConservation Internationalおよび他のパートナー企業らとともに、コーヒーを世界で最初の持続可能な農作物にするためのイニシア […]
トップニュース 【台湾】「台湾コーポレート・サステナビリティ賞」発表、デルタ電子が大賞を獲得。 台湾を代表する経済団体の一つ、台湾サステナブル・エネルギー研究基金会(TCSA)が11月24日、「2015年台湾コーポレート・サステナビリティ賞」を発表した。同賞は毎年この時期に発表されている賞で、サステナビリティに関 […]
トップニュース 【国際】グーグル、世界で過去最大規模となる再生可能エネルギーの購入を発表 米グーグルは公式ブログの中で12月3日、電力会社以外としては過去世界最大となる再生可能エネルギーの購入を行うと公表した。同社は既に他社に先駆けて再生可能エネルギーの調達を進めてきたが、今回、新たに世界中の電力会社6社か ...
トップニュース 【中国】フォード、中国市場での新戦略。都市・環境問題対策に重点。IoTも積極化。 自動車世界大手のフォードは10月21日、中国市場での新たな戦略を発表した。柱となるのは中国市場の特有な課題やニーズを考慮し、中国市場に最適化させた製品開発や市場開拓。フォードは中国での自動車販売シェア約5%。フォルクス [&...
トップニュース 【ヨーロッパ】「燃料電池バス市場は有望」。ローランド・ベルガーが報告書 ドイツの戦略コンサルティングファーム、ローランド・ベルガー社は11月5日、「燃料電池電動バス ーヨーロッパの持続可能な公共機関の可能性」と題する報告書を発表し、ヨーロッパ市場において現在主力となっているディーゼルバスに...
トップニュース 【国際】気候変動関連の災害は80年代の約2倍に増加。食糧確保の大きな脅威に 国連食糧農業機関(Food and Agriculture Organization、以下FAO)は11月26日、気候変動が食糧にもたらす影響に関する報告書、”The impact of disasters […]
トップニュース 【国際】大手建設企業ら11社、2030年までにエネルギー使用量を50%削減へ 建設業界の大手企業ら11社は12月3日、持続可能な開発を目指すグローバル企業ら約200社で構成されるWBCSD(World Business Council for Sustainable Board:持続可能な発展の […]
トップニュース 【国際】気候変動対応の鍵を握るカーボン・プライシング ~COP21パネルディスカッションより 企業や国家による気候変動対応を加速させるためのツールとして期待されているのが「カーボン・プライシング(炭素価格制度)」だ。カーボン・プライシングとは、排出権取引制度や炭素税など、炭素排出に価格(コスト)を設定するこ...