IT・ビジネスサービス 【日本】NTT西日本子会社、個人情報保護法違反で行政指導。過去事案の原因究明すらできず 個人情報保護委員会は1月24日、NTT西日本100%子会社のNTTマーケティングアクトProCXとNTTビジネスソリューションズに対し、行政勧告と行政指導を発出した。 今回の事案では、
エネルギー・資源 【スペイン】独立系発電グレナジー、BYDから蓄電設備1.1GWh調達。メガソーラーに併設 スペイン独立系発電事業者(IPP)グレナジーは1月12日、中国BYDから1.1GWhのバッテリー設備を購入する契約を締結したと発表した。大規模エネルギー貯蔵システム(ESS)を構築する。 今回の大規模エネルギー貯蔵シ […]
政府・国際機関・NGO 【韓国】EcoVadis、政府関連機関と提携。SACでは韓国第1号加盟誕生。サプライチェーンESG進む サステナビリティ・サプライチェーン評価世界大手仏EcoVadisは1月18日、韓国の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)及び韓国生産性本部(KPC)との間で、基本合意を締結したと発表した。欧米でESGサプライチェーン・ル […]
IT・ビジネスサービス 【オーストラリア】NTT、熱帯雨林再生で豪NGOと協働。世界初のスマート熱帯雨林実現へ NTTは1月17日、オーストラリアのクイーンズランド州を拠点とする国際NGOクライメートフォースとのパートナーシップを発表。NTTのスマート・マネジメント・プラットフォーム技術を活用し、オーストラリアに世界初のスマート […]
製造業 【国際】ライオンデルバセル、ピジョン哺乳瓶にバイオポリマー提供。サーキュラーで存在感 化学世界大手蘭ライオンデルバセルは12月13日、ピジョンのシンガポール子会社ピジョン・シンガポール都の間で、哺乳瓶の持続可能な研究開発でパートナーシップを発表した。ピジョンは哺乳瓶素材で、ライオンデルバセルのバイオ由来 ...
食品・消費財・アパレル 【ヨーロッパ】BASFとInditex、アパレル繊維ケミカルリサイクルで連携。100%再生素材ジャケット販売 化学世界大手独BASFとアパレル世界大手スペインInditexは1月23日、アパレル繊維のケミカルリサイクルで協働したと発表した。BASFがリサイクルした再生合成繊維やプラスチック部材を100%使用したジャケットをIn […]
建設・不動産 【日本】大成建設、新築設計CO2シミュレーションシステム開発。BIM活用。積算とも連携も視野 大成建設は12月15日、BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)モデルを活用することで、建築物新築時の設計段階に建築物に使用する建材や設備等の製造・調達及び施工時の二酸化炭素排出量を短時間かつ高精度に算出 [&h...
製造業 【スウェーデン】EIBとNIB、水素還元製鉄H2GSに600億円拠出。大規模製鉄所建設 欧州投資銀行(EIB)と北欧投資銀行(NIB)は1月22日、スウェーデン水素還元専業製鉄H2グリーンスチール(H2GS)が同国ボーデンで行う大規模製鉄所建設のプロジェクトファイナンスに参加すると発表した。EIBが3億1 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】SBTN、SBTs for Natureパイロット企業17社のインサイト紹介。6月までに目標承認へ 科学的根拠に基づく環境目標策定イニシアチブScience Based Targets Network(SBTN)は1月24日、2023年5月に開始した科学的根拠に基づく自然分野の目標設定メソドロジー「SBTs for […]
エンターテイメント 【韓国】芸能大手JYPエンターテインメント、ISO37001業界初取得。腐敗防止強化 韓国芸能事務所大手JYPエンターテインメントは1月22日、腐敗防止分野を扱った国際規格「ISO37001(腐敗防止マネジメントシステム)」を、英規格策定機関BSIから取得したと発表した。同規格の取得は、韓国のエンターテ […]
エネルギー・資源 【タイ】政府、リチウム鉱床発見も資源量過大評価で前言撤回。世界22位か タイのラドクラオ・インタウォン・スワンキリ副政府報道官は1月19日、タイ南部のパンガー県にあるルアンキアット遺跡とバンエトゥ遺跡に大規模なリチウム鉱床が発見されたと発表。しかし1月20日、埋蔵されている鉱物資源はリチウ [&...
IT・ビジネスサービス 【国際】WHO、生成AIの医療分野活用で倫理・ガバナンス・ガイダンス発行。リスクに対処 世界保健機関(WHO)は1月18日、ヘルスケア領域での生成AIの登場に対処するため、「大規模マルチモーダルモデル(LMM)倫理・ガバナンス・ガイダンス」を発行した。責任あるAI活用のため、政府、企業、医療提供者が考慮す […]
金融 【国際】ISS、米国発行体のサイバーリスクスコア提供開始。ISS ESGは生物多様性データ提供も 議決権行使助言世界大手米ISSは1月17日、米国上場企業大手を対象に、ISSサイバーリスクスコアと関連データを「ISS米国ベンチマーク・リサーチと議決権行使レポート」サービスに追加すると発表した。 同スコアは、
エネルギー・資源 【アメリカ】Ceres、電力大手12社の気候変動ロビー活動状況評価。及第点はゼロ 米ESG投資推進NGOのCeresは1月17日、米電力大手12社を対象に、気候変動ロビー活動に関する分析結果を公表した。気候変動に関する自社コミットメントと、ロビー活動が完全に一貫していると評価された企業はゼロだった。 […]
エネルギー・資源 【インド】AIIB、太陽光発電インフラ投資信託に90億円出資。インド・インフラでは2例目 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は1月18日、インド最大のインフラ投資信託(InvIT)に48億6000万インドルピー(約90億円)出資したと発表した。インドの太陽光発電事業に参画する。 同InvITは、
エネルギー・資源 【イギリス】政府、HALEU核燃料生産に560億円。原発24GWロードマップも発表 英エネルギー安全保障・ネットゼロ省は1月7日、欧州で初めて、高純度低濃縮ウラン(HALEU)燃料生産への予算投下を実施。3億ポンド(約560億円)を拠出した。イングランド北西部で、次世代原子炉(AMR)に必要な濃縮ウラ […]
金融 【EU】EU理事会と欧州議会、マネロン規制強化で政治的合意。一連の項目全てで交渉完了 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は1月18日、マネーロンダリング防止/テロ資金供与(AML/CFT)規則案とマネーロンダリング防止指令案で政治的合意に達した。今後、双方での […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】政府、持続可能な農業補助金を拡充。支給額増や支給対象を大幅拡大 英スティーブ・バークレイ環境・食糧・農村地域相は1月4日、2023年に続き、持続可能な農業への転換に関するインセンティブ施策を強化すると発表した。持続可能な農業と食料自給率60%の双方を達成しにいく。 【参考】【イギリ [&hell...
製造業 【アメリカ】米国化学工業協会、フタル酸エステル類巡るメディア記事に反論。安全性強調 米国化学工業協会(ACC)の「高フタル酸エステル類パネル」は1月18日、米消費者団体メディアConsumer Reportsが年始に掲載したフタル酸エステルに関する記事に反論。食品パッケージでのフタル酸エステルは安全性 […]
金融 【国際】ブルームバーグ、グリーンボンド・ウエイト傾斜の債券指数リリース 金融情報世界大手米ブルームバーグは12月6日、グリーンボンドへのウェイトを高めることを目的とした新たなグリーン・ティルト債券指数をリリースした。 今回リリースしたのは、