製造業 【日本】武蔵精密工業、2038年までにスコープ1・2でカーボンニュートラル宣言。取引先に対応 武蔵精密工業は5月31日、2038年までにスコープ1とスコープ2でカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を達成すると発表した。スコープ3を含めてたカーボンニュートラルは2050年も目標とした。自動車サプライ […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】バイデン政権、陸域と水域の30%を自然保護区化へ。30×30政策標榜 米内務省、商務省、農務省、大統領府(ホワイトハウス)直属の環境諮問委員会は5月6日、米国の陸域と水系、海域の30%を2030年までに自然保護区にする政策答申書「America the Beautiful」を、ホワイトハ […]
政府・国際機関・NGO 【日本】経産省と環境省の審議会合同会議、自動車リサイクルの「高度化」の報告書案公表。パブコメ募集 経済産業省の産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会自動車リサイクルWGと、環境省の中央環境審議会循環型社会部会自動車リサイクル専門委員会は5月31日、合同会議を開催。「自動車リサイクル制度の施行状況 [...
小売・宿泊・飲食・店舗 【国際】責任ある飲酒国際同盟、アルコール飲料オンライン販売に関するグローバル基準設定 アルコール飲料企業の国際業界団体「責任ある飲酒国際同盟(IARD)」は5月26日、オンラインでのアルコール飲料販売に関するグローバル基準を発表した。今回発表の基準は、未成年飲酒や有害な飲酒防止が目的。 同基準を策定し [&he...
IT・ビジネスサービス 【中国】政府、TikTokや百度等105のアプリを違法な個人情報で警告。15日以内の是正を命令 中国の国家インターネット情報弁公室は5月21日、有名アプリを含む105のアプリが、個人情報を違法に収集・使用していると発表。15営業日以内に指摘箇所を修正し、当局に電子メールで報告するよう命じた。期限内に是正が完了しな [&he...
IT・ビジネスサービス 【国際】LINE PlusとNuriFlex、中南米・アフリカ途上国で中央銀行発行デジタル通貨事業開始 LINE子会社の韓国LINE Plusは5月27日、米ブロックチェーン決済NuriFlexと協働で、中南米やアフリカの発展途上国向けの中央銀行発行デジタル通貨(CBDC)プラットフォームを構築すると発表した。韓国企業が […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】ビットコイン・マイニング大手、6月からオフセットでカーボンニュートラル化。批判かわす 米ビットコイン・マイニング大手グリーンリッジ・ジェネレーション・ホールディングスは5月14日、カーボンオフセットを活用し、米ニューヨーク州にある採掘事業所が6月1日からカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ) [...
製造業 【国際】ダイムラー・トラック、EVでCATL、FCVでシェルと提携。2030年に販売の6割目指す 自動車世界大手独ダイムラー・トラックは5月20日、ダイムラー(現メルセデス・ベンツ)からの分社化に伴う新戦略を発表。トラックやバス等の大型自動車を電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)に転換していく計画を鮮明にした。 [&he...
政府・国際機関・NGO 【国際】KnowTheChain、アパレル64社の強制労働対応ランキング2021。日本5社対象。ファストリ12位 英人権NGOのKnowTheChainは5月26日、アパレル業界の強制労働問題への対応状況を評価した2021年ランキング「2021 Apparel and Footwear Benchmark」を発表した。世界上位64 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【EU】小売大手、ゲノム編集技術に反対するイニシアチブ発足。GMOと同等の規制必要 欧州非GMO産業連盟は5月26日、ゲノム編集技術に反対する小売企業イニシアチブ「小売企業の決意(Retailers’ Resolution)」を発足。欧州小売大手が同イニシアチブに署名した。ゲノム編集技術は […]
政府・国際機関・NGO 【日本】改正障害者差別解消法、成立。事業者に障害者インクルージョン義務。3年以内に施行 参議院は5月28日、改正障害者差別解消法案を可決。同改正法が成立した。同法は2016年4月に施行。障害者に対する不当な差別を禁止、合理的配慮を提供する努力義務規定を事業者に課していたが、今回の改正法で義務規定に修正。事 [&he...
小売・宿泊・飲食・店舗 【フランス】政府、廃プラ削減で初の政策目標発表。不要なプラ包装を2025年までに全廃等 仏エコロジー転換省は4月30日、2020年制定の反廃棄物法に基づき、2025年までの「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」目標を定めた政令を発布した。フランス政府は、現在年間220万t排出している使い捨てプラスチ […]
エネルギー・資源 【日本】ENEOSとトヨタ、Woven Cityでの水素利活用で協働。グリーン水素、FCV、FC発電機等 ENEOSとトヨタ自動車は5月10日、静岡県裾野市でトヨタが建設している「Woven City(ウーブン・シティ)」で、水素エネルギー利活用を進める基本合意を締結した。トヨタ自動車子会社のウーブン・プラネット・ホールデ […]
製造業 【アメリカ】EPA、ハイドロフルオロカーボンの段階的廃止でルール案発表。企業割当制度開始へ 米環境保護庁(EPA)は5月3日、2020年12月制定の米国イノベーション及び製造業法(AIM法)に基づき、ハイドロフルオロカーボン(HFC)を段階的に廃止するための規則案を示した。同法は、2019年1月に発効したモン […]
トップニュース 【アメリカ】米上場企業、最高サステナビリティ責任者の設置が2020年に急増。2008年に次ぐ第2波 米人材サービスWeinreb Groupは5月17日、米上場企業の最高サステナビリティ責任者(CSO)の選任動向を分析したレポートを発表した。米国では2010年にCSOの就任が大きく盛り上がり、Weinreb Grou […]
金融 【国際】オープンエンド型投信2020年残高、中国が豪州と日本を抜きアジア太平洋首位に。史上初 米投資会社協会(ICI)は5月25日、2020年のオープンエンド型投資信託の各国の残高を発表。中国が2019年比40%増の大幅上昇を記録し、史上初めて、中国の残高が日本とオーストラリアを上回りアジア太平洋地域首位に立っ […]
製造業 【国際】ピレリ、世界初FSC認証タイヤ発表。天然ゴムおよびレーヨンで取得。BMWへ供給 中国化工集団傘下のイタリアのピレリは5月19日、世界初となるFSC認証取得タイヤ「P Zero」を、BMWのプラグイン・ハイブリッド車(PHV)「X5 xDrive45e」向けに生産すると発表した。同タイヤは、原料の天 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】フェイスブック、偽情報対策強化。偽情報常習ページの全投稿でアラート警告等 IT世界大手米フェイスブックは5月26日、新型コロナウイルス・パンデミック、ワクチン、気候変動、選挙等の重要テーマに関し、SNSでの新たな偽情報対策を発表した。 まず、
製造業 【日本】ものづくり白書2021が閣議決定。レジリエンス、カーボンニュートラル、デジタル 日本政府は5月28日、経済産業省、厚生労働省、文部科学省が合同で作成した「令和2年度ものづくり基盤技術の振興施策(ものづくり白書)」を閣議決定した。新型コロナウイルス・パンデミック後の「ニューノーマル」時代のものづくり ...
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】テスコ、代替肉活用ビヨンド・ミートと代替肉冷凍食品の提供開始。英国初 英小売大手テスコは5月24日、同社の代替肉冷凍食品シリーズ「Wicked Kitchen」のメニュー開発で、代替肉世界大手米ビヨンド・ミートと協働すると発表した。ビヨンド・ミートと英食品メーカーの協働は今回が初。 テ […]