政府・国際機関・NGO 【国際】金融安定理事会のタスクフォース(TCFD)、気候変動関連財務情報開示の最終報告書を発表 世界主要25カ国の財務省、金融規制当局、中央銀行総裁が参加メンバーとなっている国際機関、金融安定理事会(FSB)の「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)は6月29日、同タスクフォースが検討してきた「気候変動関 […]
エネルギー・資源 【フランス】マクロン新政権、新規石油・ガス採掘プロジェクトを停止する政策を表明 マクロン政権のニコラ・ユロ国務大臣兼環境連帯移行大臣は6月24日、気候変動への対応を進めるため、石油・ガス採掘プロジェクトへの新たな許認可発行を停止する法案を国会に提出する計画を公表した。これが実現すると、フランスでは...
食品・消費財・アパレル 【コロンビア】カーギル、現地商社と国際NGOとパーム油生産改善で連携。農家トレーニング実施 食品世界大手米カーギルは6月7日、コロンビア商社大手C.I.Biocostaと国際NGOのSolidaridad(ソリダリダード)と連携し、コロンビアの持続可能なパーム油生産と小規模農家の生活の質向上を目指すプログラム […]
政府・国際機関・NGO 【国際】環境NGO、世界主要銀行の化石燃料融資状況レポートを発表。メガバンク3行は最低ランク 国際環境NGOのレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)、バンクトラック、シエラクラブ、オイル・チェンジ・インターナショナルの4団体は6月21日、世界主要銀行の化石燃料へ融資状況をまとめた報告書「Fo […]
政府・国際機関・NGO 【国際】ILO、パレスチナの深刻な労働環境悪化に警鐘。国際的な支援呼びかけ 国際労働機関(ILO)は5月31日、新たな報告書「占領アラブ地域における労働環境」を発表。パレスチナ労働者の置かれた劣悪な労働環境と緊急支援を世界に発信し、50年に渡るイスラエルのパレスチナ占領によってこの地域の住民が [&he...
金融 【国際】Vigeo Eiris、新興国市場のESG優良企業上位70社を発表。ブラジルが最多の11社 ESG評価機関大手Vigeo Eirisは6月7日、同社が開発した企業評価手法「Equitics」による新興国市場の企業ランキング「Emerging Market 70 Ranking」を発表した。新興国31ヶ国の企業 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】国連、SDGsの2017年進捗レポートを公表。定量測定フレームワークも近々最終採択 アントニオ・グテーレス国連事務総長は6月8日、国連持続可能な開発目標(SDGs)の2017年度進捗レポート「2017 SDG progress report」を発表した。同レポートは、7月10日に開催される国連の持続可 […]
商社・物流 【日本】パナソニック、宅配ボックス設置実験で再配達率が大幅に減少。CO2削減、労働時間削減効果も パナソニックは6月8日、2016年12月から2017年3月末まで日本郵便、ヤマト運輸、福井県あわら市と共同で実施してきた宅配ボックス実証実験の最終結果を公表した。宅配ボックス設置により再配達率が49%から4ヶ月平均で8 […]
トップニュース 【アメリカ】ensoの2017年World Value Indexランキング発表。リサイクルショップのグッドウィル首位 サステナビリティに焦点を当てたブランドコンサルティング企業米ensoは6月6日、企業や団体のビジョンやミッションへの消費者共感度ランキング「World Value Index」の2017年度結果を発表した。同ランキング […]
政府・国際機関・NGO 【カナダ】加民間シンクタンク、連邦・州政府に対し気候変動政策立案の留意点を提言 カナダの民間経済シンクタンクEcofiscal Commissionは6月8日、カナダの連邦政府および州・準州政府に向けたカナダの低炭素社会化提言レポート「Supporting Carbon Pricing: How […]
政府・国際機関・NGO 【国際】CFSI、紛争鉱物報告テンプレートを更新。CMRT5.01を公開 紛争鉱物に関する国際ガイドライン制定Conflict-Free Sourcing Initiative(CFSI)は6月21日、最新の紛争鉱物報告テンプレートとなるCMRT 5.01を公開した。同テンプレートは紛争鉱物 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】レインフォレスト・アライアンスとUTZが合併。共通認証プログラムを創設 国際環境NGOのレインフォレスト・アライアンス(RA)とUTZは6月8日、2017年後半に両者が合併すると発表した。新組織はレインフォレスト・アライアンスの名前を存続させ、気候変動、森林伐採、貧困、農業等、世界中の環境 […]
食品・消費財・アパレル 【スウェーデン】H&M財団とCARE、新興国女性起業家の紹介サイト「Foundation 500」をローンチ アパレル世界大手H&MのH&M財団と国際NGOのCAREは6月8日、新興国の女性起業家に焦点を当てたウェブサイト「Foundation 500」をローンチした。同サイトは、グローバル企業リストで有名 […]
エネルギー・資源 【日本】経済産業省、PPS事業者のグリーン電力証書の扱いを明確化経済産業省は6月8日、電力小売事業の全面自由化に伴い制定した「電力の小売営業に関する指針」を改定し、小売電力事業者(PPS)が遵守すべきグリーン電力証書の取扱を定めた。グリーン電力証書とは、再生可能エネルギー電源の電力に [...
エネルギー・資源 【ドイツ】憲法裁、ドイツ政府による原子力発電業者への核燃料税課税を違憲と判断 ドイツ連邦憲法裁判所は6月7日、ドイツ政府による原子力電力事業者からの核燃料税徴収が違憲との判決を下した。この判決を受け、RWE、E.ON、EnBWなど核燃料税を納めてきた電力事業者は税金の償還を受けることができるよう […]
政府・国際機関・NGO 【オーストラリア】外務貿易省とGRI、アジア新興5か国でサステナビリティ報告の普及に向け連携 サステナビリティ報告国際ガイドライン世界大手GRIとオーストラリア外務貿易省(DFAT)は6月7日、インド太平洋地域で「レポーティングを通じた持続可能な貿易と投資」プログラム(STIR Indo-Pacific)を開始 […]
金融 【フランス】BNPパリバ財団、世界の気候変動研究に600万ユーロを提供 銀行世界大手仏BNPパリバの財団であるBNPパリバ財団は6月6日、2017年から2019年の間に国際的な気候変動研究プロジェクト8件に対し、同財団のプログラ有無「気候イニシアチブ」から新たに600万ユーロ(約7.5億円 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】漁業認証MSC、認証のインパクト測定報告書を発表。水産資源量改善に寄与 国際漁業NGOの海洋管理協議会(MSC)は6月1日、MSC認証のインパクトを分析した年次報告書「Global Impacts Report 2017」を公表した。同報告書の発行は今年が5回目。今年はMSC設立20週年に […]
トップニュース 【カナダ】トロント大、CSR・サステナビリティ職種のキャリア開発チェックリスト発表 トロント大学セントマイケルズ・カレッジは6月6日、CSR/サステイナビリティ部門を担う人材に必要なキャリアパスやコア・コンピタンス(中核業務)に関する調査「Career Pathways」を実施し、調査結果をまとめた報 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】WBSCD、CEO向けのサーキュラーエコノミー解説ガイド作成。14社CEOがすでに署名 持続可能な開発を目指すグローバル企業ら約200社で構成されるWBCSD(持続可能な発展のための世界経済人会議)は6月5日、世界サーキュラーエコノミー・フォーラム(WCEF)と共同で、CEO向けのサーキュラーエコノミー解 […]