金融 【タイ】証取委、個人投資家向けのESG投資促進。ESG商品プラットフォームでデータ拡充 タイ証券取引委員会(SEC)は1月21日、「ESG商品プラットフォーム」を改修。「SRIファンド」に関する掲載データを拡充した。 タイSECは2023年1月、
政府・国際機関・NGO 【国際】TNFD、4業種でセクター・ガイダンス発行。合計13に。飲料、アパレル、不動産等 自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)は1月23日、セクター・ガイダンスの第2弾を発表した。今回4セクターが追加となり、合計13セクターのセクター・ガイダンスが完成した。 【参考】【国際】TNFD、アダプターが […]
金融 【国際】NZAOA、運用会社にCDR投資動向の回答要請。二酸化炭素除去がますます必要に 2050年までの運用ポートフォリオのカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量ゼロ)にコミットするアセットオーナーのイニシアチブ「Net-Zero Asset Owner Alliance(NZAOA)」は1月24日、運 […]
製造業 【スイス】ジボダン、FLAG含む2045年ネットゼロ目標でSBTi承認。森林破壊ゼロも 香料製造世界大手スイスのジボダンは1月16日、科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)から、FLAG目標を含む1.5℃目標とネットゼロ・スタンダードの双方で目標承認を得たと発表した。 短期目標では、
食品・消費財・アパレル 【アメリカ】P&G、グリーンウォッシュで集団訴訟。トイレットペーパー原材料 米法律事務所Hagens Bermanは1月16日、P&Gを相手取り、米ワシントン州西部地区連邦地方裁判所に「グリーンウォッシュ」に関する集団訴訟の訴状を提出した。同社のトイレットペーパー「チャーミン」パッケ […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、EU加盟国に対外投資レビュー命令。戦略的重要3技術分野の経済安全保障 欧州委員会は1月15日、EU加盟国に対し、経済安全保障の観点から、自国の企業によるEU域外国への投資をレビューするよう求める勧告を発表した。戦略的に重要な3つの技術分野に対し、経済安全保障上のリスクを評価するよう求めた [&he...
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】連邦地裁、トランプ大統領の出生地主義限定政策の一時差止。違憲判断 米ワシントン州西部地区連邦地方裁判所連邦地方裁判所は1月21日、米国で出生する移民の子供に出生地主義による米国籍を付与することを禁止する米大統領令に対し、違憲の可能性があるとの見方を示し、全米を対象とした一時差止命令を...
政府・国際機関・NGO 【国際】IOSCO、IESBAのサステナビリティ保証のための国際倫理基準を支持。各国に準拠要請 証券監督者国際機構(IOSCO)は1月17日、国際会計士倫理基準審議会(IESBA)が2024年12月に改訂した「サステナビリティ保証のための国際倫理基準(IESSA)」の策定とそれに関連する職業会計人のための国際倫理 […]
金融 【中国】上海証券取引所、ESG報告の質向上でガイダンス発行。気候変動開示もテコ入れ 中国証券監督管理委員会(証監会)の監督下にある上海証券取引所(SSE)は1月17日、「上海証券取引所上場企業自主規制監督指針第4号-持続可能な発展報告書の取りまとめ-」及び「上海証券取引所スター市場上場企業自主規制監督 [&hel...
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】トランプ大統領、CDBC禁止、OPECへの原油価格引下要請、NATO国防費増額へ 米ドナルド・トランプ大統領は1月23日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)にオンラインで登壇した。すでに発表している政策をあらためて表明するとともに、新しい方向性も示した。 まず、
政府・国際機関・NGO 【国際】CDP、企業の気候・自然進捗状況評価2025年版。レベル4が0.8%、レベル3が9.9% 国際的な環境情報開示推進NGOのCDPは1月15日、世界経済フォーラム(WEF)とオリバー・ワイマンと協働し、気候変動及び自然資本に関する開示、目標、ガバナンス&インセンティブ、戦略&計画の5つの観点で進捗状 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】女性の健康格差解消で2040年までに62兆円GDP増。世界経済フォーラム 世界経済フォーラム(WEF)は1月20日、女性の健康格差の解消に関する新たな報告書を発表した。 【参考】【国際】世界経済フォーラム、女性の健康で報告書。グローバル・アライアンスを発足(2024年2月4日) 同報告書は […]
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、AI導入拡大で3つの優先テーマと9戦略発表。Frontier MINDSも発足 世界経済フォーラム(WEF)の「AIガバナンス・アライアンス」は1月21日、AIが包括的な経済成長と社会の進捗を推進するために必要な戦略を提示した報告書を発表した。AIを地域のニーズに合わせて調整することで、AIの恩恵 […]
エネルギー・資源 【国際】送電網特許、AI関連が過去5年間で6倍。日欧が牽引。IEA報告 国際エネルギー機関(IEA)は12月10日、欧州特許庁(EPO)と共同で、世界の送電網分野の特許技術に関する報告書を発表した。送電網にAIソリューションを統合する新たな特許が6倍に増加した。 同報告書は、
金融 【カナダ】大手銀行5行、NZBA脱退。気候変動リスクは重視し個別に活動を継続する模様 カナダ銀行大手5行は1月21日までに、銀行の気候変動イニシアチブ「Net-Zero Banking Alliance(NZBA)」から脱退した。いずれの銀行も個別にネットゼロに向けた事業活動を続ける模様。北米銀行大手の […]
エネルギー・資源 【ドイツ】RWE、2040年ネットゼロ目標設定。SBTiネットゼロスタンダード承認 独電力大手RWEは1月16日、2040年までにスコープ3を含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラル目標を発表した。科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)からネットゼロ・スタンダード承認も受けた。 […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】トランプ大統領、大統領令への署名開始。WHOやパリ協定脱退。太陽光促進は維持か 米ドナルド・トランプ大統領は1月20日、複数の大統領令の署名した。同時に全バイデン大統領が署名した大量の大統領令を無効とする大統領令にも署名した。 【参考】【アメリカ】トランプ大統領、就任演説。主に7分野で政策変更。大 [...
政府・国際機関・NGO 【国際】世界経済フォーラム、ネイチャーポジティブ実現に向けた6つの報告書を発表。4業界で218兆円の機会 世界経済フォーラム(WEF)は1月16日、世界のネイチャーポジティブ実現に向けたパスウェイを示した新たな6つの報告書を発表した。 今回の発表は、
エネルギー・資源 【国際】IEA、石炭2024発行。石炭需給は2024年に過去最高。2027年まで需要横ばい 国際エネルギー機関(IEA)は12月18日、世界の石炭市場について分析した報告書の2024年版を発表した。2024年の石炭の需要及び生産量は2023年のピークを更新し過去最高を記録したが、成長率は減少傾向にある。 【参 […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】トランプ大統領、就任演説。主に7分野で政策変更。大量の大統領令に署名へ 米ドナルド・トランプ大統領は1月20日、第47代米国大統領として、2期目の就任演説を行った。約30分間の演説の中で、「常識の革命」を誓い、「米国は国家的な成功というスリリングな新時代の始まりに立っている」と宣言。約20 [&hell...