トップニュース 【アメリカ】ホーム・デポ、自社とサプライチェーンで人種平等と森林破壊の評価開始。株主提案尊重 米小売大手ホーム・デポは9月15日、社内及びサプライチェーンでの人種平等と森林破壊に関する評価を行うと発表した。2022年株主総会での株主提案に応えた形。 今回の発表では、
トップニュース 【アメリカ】カミンズ、人種平等推進ファンドにLP出資。有色人種・女性経営米国企業特化 米重工業大手カミンズは9月8日、有色人種・女性経営の米国企業特化の米プライベートエクイティReinventure Capitalに対し、500万米ドル(約7億円)のLP出資を行うと発表した。 Reinventure […]
トップニュース 【カナダ】リオ・ティント、アルミ・リサイクル施設新設。アルミ合金の自動車部品等を生産 資源開発世界大手英豪リオ・ティントは8月26日、カナダ・ケベック州サグネー・ラック・サン・ジャンにあるアルビダ製錬所に、3,500万カナダドル(約39億円)を投資し、アルミニウム・リサイクル施設を新設すると発表した。2 […]
トップニュース 【アメリカ】バイデン大統領、外国法人による米国投資審査で経済安全保障考慮の大統領令に署名 米ジョー・バイデン大統領は9月15日、対米外国投資委員会での外国法人による投資の審査プロセスに関し、国家安全保障上考慮すべき観点を定義した大統領令に署名した。1975年に同委員会が設立されて以来、経済安全保障の視点から [&h...
トップニュース 【アメリカ】ペプシコとADM、リジェネラティブ農業大幅拡大で協働。米国農家の転換支援 食品世界大手米ペプシコと穀物世界大手米ADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド)は9月14日、両社が共有する北米サプライチェーン全体でのリジェネラティブ農業の大幅拡大で協働すると発表した。 今回の協働では、
トップニュース 【アメリカ】バイデン政権、5つの経済骨太方針発表。宇宙とバイオの新産業も積極支援 米バイデン政権は9月9日、経済政策の骨太方針を発表した。11月8日に実施される選挙に向け、インフラ投資・雇用法と、最近連邦議会で成立した半導体法、インフレ抑制法に基づく同政権の経済政策を強調した。 今回示した骨太方針 [&...
トップニュース 【アメリカ】ウォルマート、サステナブル・ビーフにマイノリティ出資。牧場・牛肉加工一貫生産 小売世界大手米ウォルマートは8月31日、米ネブラスカ州の牧場・牛肉加工一貫経営サステナブル・ビーフへのマイノリティ出資を発表した。ウォルマートは、サステナブルビーフに取締役も派遣する。 サステナブル・ビーフは、
トップニュース 【アメリカ】リンデ、PEM形の水電解槽建設。同社最大規模の35MW。グリーン水素製造強化 化学世界大手英リンデは9月8日、米ニューヨーク州ナイアガラフォールズに、真水を電気分解し、水素を製造する固体高分子(PEM)形の水電解施設を建設すると発表した。生産能力は35MW。 同プラントは、
トップニュース 【アメリカ】コルテバとBASF、除草剤耐性大豆開発でゲノム編集協働。2030年代の上市目指す 農薬・化学肥料世界大手米コルテバ・アグリサイエンスと化学世界大手独BASFは8月30日、除草剤耐性大豆と除草剤の共同開発に合意したと発表した。 2030年代初頭に、まず北米農家向けに販売開始予定。その後他地域にも拡大し […]
トップニュース 【アメリカ】財務省、ロシア産石油関連の上限価格設定で実務ガイダンス発表。金融機関も 米財務省外国資産管理局(OFAC)は9月9日、主要国によるロシア経済制裁の一環として発動するロシア産石油関連製品の上限価格設定に関し、実務上の手続き事前ガイダンスを公表した。上限価格を超える輸入は違法となる。 【参考】 [&h...
トップニュース 【アメリカ】ウォルマートとユナイテッドヘルス、医療アクセス向上で協働。IT活用。予防医療も 米ヘルスケア大手ユナイテッドヘルスと小売世界大手米ウォルマートは9月7日、高品質で低価格な医療へのアクセス拡大で、10年間の協働を開始すると発表した。ウォルマートが運営するヘルスケア施設「ウォルマート・ヘルス」のサービ ...
トップニュース 【アメリカ】連邦地裁、ベネズエラ政府にコノコフィリップスへ1.2兆円の支払命令。収容補償 米連邦地方裁判所は8月19日、2007年にベネズエラ政府が、米コノコフィリップスの石油採掘事業を収用した事案に関し、ベネズエラ政府に87億5,000万米ドル(約1兆2,500億円)の支払いを命じた。2019年の世界銀行 […]
トップニュース 【アメリカ】ブリヂストン 、グアユール農園拡大に57億円投資。2026年実用化目指す ブリヂストン米国子会社のブリヂストン アメリカス(BSA)は8月30日、2025年までに米アリゾナ州に保有するグアユール農園に4,000万米ドル(約57億円)の投資を行うと発表した。地域農家や先住民と協働し、農園を約1 […]
トップニュース 【アメリカ】ファンドのSDGsインパクト・ランキング発表。プラス・マイナスを可視化。Util 英フィンテック・スタートアップUtilは8月、国連持続可能な開発目標(SDGs)の17のゴール毎に、プラスとマイナスの双方のインパクトでの上位10ファンドを発表した。分析は米国籍のファンドが対象。 今回の分析では、
トップニュース 【アメリカ】研究者ら、高度リサイクル可能な風力タービン素材開発。お菓子原料にも 米ミシガン州立大学のジョン・ドーガン教授率いる研究チームは8月23日、高度にリサイクルできる風力発電ブレード素材を開発したと発表した。廃棄されたブレードから、新たなブレードを生産できるだけでなく、お菓子原料にも転換でき...
トップニュース 【アメリカ】インスタグラム、Pornhubのアカウント無効。カリフォルニア州裁判影響か 米IT世界大手メタ・プラットフォームが運営するインスタグラムは9月6日、ポルノサイト大手Pornhubのアカウントを無効化した。同アカウントはフォロワーが1,310万人、投稿6,200件の投稿があった。理由は非公表。無 […]
トップニュース 【アメリカ】イーストマン、化粧品容器リサイクル「パクト・コレクティブ」加盟。ケミカルリサイクル 米化学大手イーストマン・ケミカルは8月31日、化粧品容器のサーキュラーエコノミー化を推進する企業団体パクト・コレクティブに加盟したと発表した。同社はケミカルリサクルの技術で同分野に貢献する。 同社はすでに、
トップニュース 【アメリカ】カリフォルニア州、送電網緊急事態発令。熱波による冷房需要増と水力発電低下 米カリフォルニア州のギャビン・ニューソム知事は9月5日、送電網緊急事態を宣言した。8月下旬からの熱波が継続し、43℃以上の気温に見舞われたことにより、冷房需要が増加。電力使用量が2017年以来最高水準に達することが予測 [&hell...
トップニュース 【アメリカ】バイデン大統領、ポデスタを上級顧問、ザイディを補佐官に任命。マッカーシーの後任 米ジョー・バイデン大統領は9月2日、ジョン・ポデスタをクリーンエネルギー革新・実施担当の大統領上級顧問に任命し、アリ・ザイディを大統領補佐官・国家気候アドバイザーに昇格させる人事を発表した。 ポデスタ氏は、インフレ抑...
トップニュース 【アメリカ】エクソンモービルとシェル、カリフォルニア州の石油生産合弁会社を売却 エネルギー世界大手米エクソンモービルと英シェルは9月1日、両社のカリフォルニア州での石油生産合弁会社アエラ・エナジーの全株式をIKAV子会社のグリーンゲート・リソーシズEに売却すると発表した。 エクソンモービルの関連 [&he...