トップニュース 【インドネシア】ブリヂストン、廃タイヤから靴生産。NGOやサステナブル靴生産企業と連携 ブリヂストンのインドネシア法人ブリヂストン・インドネシアは6月5日、廃棄アパレル再利用NGOのSoles4Souls Asiaと2年間のパートナーシップを発表した。廃タイヤをリサイクルした靴を生産する。目標は4万個の廃 […]
トップニュース 【アメリカ】機関投資家128団体、人種差別撤廃のため投資先企業とのエンゲージメント強化 米国での人種正義推進を掲げる投資家・企業経営者の団体「Racial Justice Investing(RJI)」は6月18日、投資アクションを通じて人種正義を推進していく投資家コミットメント宣言を発表した。128の機 […]
トップニュース 【EU】欧州委、「欧州のための製薬戦略」の年内策定に向けパブコメ募集。デジタル化や対外自立等 欧州委員会は6月16日、「欧州のための製薬戦略」の方向性に関するパブリックコメントの募集を開始した。新型コロナウイルス・パンデミックを受け、製薬と医薬品アクセス向上の戦略を加速させる。 今回発表の戦略案は、
トップニュース 【アメリカ】ダウ、新サステナビリティ目標設定。CO2削減とサーキュラーエコノミーが柱 化学世界大手米ダウは6月17日、新たなサステナビリティ目標を発表した。2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を目指すための排出量削減や、サーキュラーエコノミー推進等が柱。ダウは2015年に2 […]
トップニュース 【EU】バイオ素材大手60社以上、欧州委にグリーンエコノミーでのバイオ重視要請。日本企業も1社 バイオ工業大手60社以上のCEOらは6月18日、欧州委員会に対し、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興で環境・気候変動政策を重視する「グリーンリカバリー」の中で、バイオ工業が果たす役割への認識向上と官民連携の [&he...
トップニュース 【香港】香港証取、アジア初のサステナブル・グリーン取引所「STAGE」設立。まずは債券とETFで 香港証券取引所(HKEX)は6月18日、サステナブル・グリーン取引所「STAGE」を設立すると発表した。同種の取引所は、ルクセンブルク証券取引所(LuxSe)が2016年に「ルクセンブルク・グリーン取引所(LGX)」を […]
トップニュース 【スペイン】2023年以降も稼働する石炭火力発電所、わずか1基の見通し。電力大手の廃止計画相次ぐ スペイン電力大手Viesgoは6月15日、ロス・バリオス石炭火力発電(設備容量570MW)を廃止する申請を当局に提出したことを明らかにした。スペインでは石炭火力発電所が相次いで廃止されており、2023年までにスペイン国 […]
トップニュース 【アメリカ】フェイスブック、アフリカ系米国人経営企業へ総額210億円発注。サプライヤー・ダイバーシティ IT世界大手米フェイスブックは6月18日、米国内のアフリカ系米国人経営の企業や機関に対し、追加で2億米ドル(約210億円)の支援を行うと発表した。フェイスブックアプリ上にアフリカ系米国人の声を募る「Lift Black […]
トップニュース 【中国】ケムチャイナ、グループ再編。シンジェンタ、ADAMA、シノケム農業事業を統合 中国国有化学大手の中国化工集団(ケムチャイナ)は6月18日、グループ子会社のスイス農薬・種子大手シンジェンタ、グループ子会社のイスラエル農薬大手アダマ・アグリカルチュラル・ソリューションズ、中国国有化学の中国中化集団(...
トップニュース 【ヨーロッパ】ユーロネクスト、新たなESG株式インデックス設定。Vigeo Eirisのスコア活用 証券取引所世界大手ユーロネクストは6月17日、新たなESG株式インデックス「Euronext Eurozone ESG Large 80(Euronext ESG80)」を設定したと発表した。気候変動を重視した上で、規 […]
トップニュース 【アフリカ】ノバルティス、アフリカでの鎌状赤血球症対策拡大。肺炎やマラリア対策も呼びかけ 製薬世界大手スイスのノバルティスは6月18日、ウガンダおよびタンザニア保健省と覚書を締結し、アフリカで展開中の鎌状赤血球症(SCD)対策プログラムを両国に拡大すると発表した。同プログラムは2019年にガーナで開始。20 […]
トップニュース 【国際】J&J、2020年度理系女性向け研究助成金。STEM2D研究者6名に総額1,600万円支援 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンは6月18日、理系の女性向け奨学金支援プログラム「Johnson & Johnson Women in STEM2D (WiSTEM2D)Scholars Awa […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、2020年度テクノロジー・パイオニア100社発表。日本2社 世界経済フォーラム(WEF)は6月16日、2020年度の世界のテクノロジー・パイオニア企業トップ100を発表した。AI(人工知能)、炭素回収、気候変動、医療等グローバル課題に対応できるテクノロジー・ソリューションの観点 […]
トップニュース 【中国】テンセント、モナコと同規模のスマートシティNet Cityを深圳に建設。サステナビリティ重視 IT世界大手中国テンセント(騰訊)は6月9日、広東省深圳に2km2のスマートシティ「Net City」を建設すると発表した。完成するとモナコと同等の規模となり、IT企業が手掛ける世界最大の不動産開発プロジェクトとなる。 […]
トップニュース 【国際】ノルウェー公的年金運用NBIM、サステナビリティ関連株主提案提出者への提言発表 ノルウェー公的年金基金GPFGの運用を担うノルウェー銀行投資マネジメント部門(NBIM)は6月17日、世界中で増加するサステナビリティ関連株主提案に関する見解と提案をまとめたレポートを発表した。 NBIMは、
トップニュース 【中国】TikTok、EUの「偽情報に関する行動規範」に署名。欧米大手以外で初 IT世界大手中国ByteDance(字節躍動)運営のTikTok(抖音)は6月10日、欧州委員会が2018年に策定した「偽情報に関する行動規範」に署名したことを明らかにした。中国企業の初の署名機関となった。 同規範は […]
トップニュース 【国際】国連気候変動枠組条約、途上国での防災推進ウェブサイト開設。支援連携強化 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局は6月8日、発展途上国が気候変動による損害に対応していくための協働推進ウェブサイトを発表した。専門的支援を行う機関をリストアップし、発展途上国向けの支援を強化していく。 気候 [&hel...
トップニュース 【EU】加盟国経済相会議、欧州グリーンディール重視の新型コロナ経済復興で一致。環境とデジタル強調 EU加盟国の産業及びEU域内市場担当の閣僚会議は6月11日、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済支援策で、グリーンリカバリーとデジタル・エコノミーを重視することで一致した。 EUでは、
トップニュース 【国際】ユニリーバ、二元上場会社制を廃止。オランダ法人を英国法人に統合 消費財世界大手英蘭ユニリーバは6月11日、1930年の設立以来続いてきた、英ロンドンのユニリーバPLCとオランダ・ロッテルダムのユニリーバNVという二元上場会社による所有形態を廃止し、英国法人に統合する計画を明らかにし […]
トップニュース 【日本】環境NGOマイティー・アース、バングラでの石炭火力新設で住商と日本政府を強く非難 米環境NGOマイティー・アースは6月15日、住友商事がバングラデシュで建設を進める石炭火力発電新設プロジェクト「マタバリ超々臨界圧石炭火力発電事業」について、住友商事と日本政府を非難する声明を発表した。バングラデシュ政 [&...