トップニュース 【ノルウェー】GPFG、投資先の取締役選任決議投票結果の全開示決定。重視するガバナンス5テーマも発表 ノルウェー公的年金基金GPFGの運用を担うノルウェー銀行投資マネジメント部門(NBIM)は5月20日、株主総会での取締役選任決議に関する投票原則を策定、公表。同時に今後、投資先企業の全ての取締役選任決議に対する投票結果 […]
トップニュース 【国際】IFCとHSBC GAM、グリーンボンド投資ファンドで510億円募集に成功。まず新興国狙う 世界銀行グループの国際金融公社(IFC)と英HSBCグローバル・アセット・マネジメントは5月20日、非金融機関発行のグリーンボンド及びサステナビリティボンド社債のみを投資対象とするファンド「Real Economy G […]
トップニュース 【EU】欧州委、2030年生物多様性戦略を採択。2030年までに陸域・海域30%以上を保護区化 欧州委員会は5月20日、「2030年生物多様性戦略」を採択した。2030年までに陸域と海域の双方で面積30%以上を保護区化する。今後、欧州議会とEU理事会での支持表明手続きに入る。 今回の戦略は、
トップニュース 【国際】UNEP、新型コロナによる貿易影響を報告。グリーンリカバリーと貿易促進の重要性訴求 国連環境計画(UNEP)の「環境と貿易ハブ」は4月12日、新型コロナウイルス・パンデミックによる貿易への影響をまとめたショート・レポートを発表。経済復興フェーズにおける提言も実施した。 環境と貿易ハブは、
トップニュース 【日本】第一生命、創薬ベンチャーのモジュラスに2億円投資。医薬品アクセス分野のインパクト投資 第一生命保険は5月13日、創薬ベンチャー企業モジュラスに対し、2億円投資すると発表した。第一生命保険が進めているESG投資の一環。 モジュラスは、2016年に創業した計算科学を用いて低分子医薬品開発を行うベンチャー企 […]
トップニュース 【ドイツ】ドイツ銀行、サステナブルファイナンス23兆円目標発表。DWSはETF3本をESG型に ドイツ銀行は5月12日、サステナブルファイナンスに関する同社初の定量目標を発表した。2025年末までにESG投融資を合計2,000億ユーロ(約23兆円)実施すると表明した。サステナブルの定義では、EUタクソノミーに準拠 […]
トップニュース 【イギリス】政府、新型コロナで発展途上国向けの資金援助を拡充。貿易促進でコロナ後の布石 英国のジュネーブ国際機関英国政府代表部は5月15日、新型コロナウイルス・パンデミックへの対策を強化するため、発展途上国への支援を増強すると発表した。2つのチャネルを通じて、発展途上国政府に資金援助する。 まず、同国が [...
トップニュース 【国際】グローバル企業155社、グリーンリカバリーを自主的に共同宣言。政府にも要請。日本は4社 グローバル大手155社のCEOは5月19日、各国政府に対し、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興政策において気候変動対策を重視した「グリーンリカバリー」を求めるとともに、各社でも1.5℃気候変動目標と整合性の […]
トップニュース 【アメリカ】インテル、2030年までのRISE戦略発表。自社だけで解決できない大規模課題解決を事業戦略の柱に 半導体世界大手米インテルは5月14日、サステナビリティレポートの中で2030年目標と戦略を発表。同社では解決できない課題を事業の中心に据えた「RISE戦略」を初めて打ち出し、ステークホルダーと協働しながら大規模な課題を […]
トップニュース 【国際】水インフラ大手ザイレム、ユニセフの新型コロナ対策を支援。安全な水や衛生環境提供 水インフラ世界大手米ザイレムは5月13日、国連児童基金(UNICEF)の新型コロナウイルス感染症対策を支援するパートナーシップを発表した。水及び衛生面から低所得者層の衛生対策に協力する。 新型コロナウイルス感染症の予 [&hell...
トップニュース 【国際】Ceresとカリフォルニア州トラック協会、運輸業界のEV化に向け8つの提言 米ESG投資分野アドボカシーNGOのCeresと米カリフォルニア・トラック協会(CTA)は5月5日、リサーチ会社Navigant Researchの協力を得て、運輸業界での電気自動車(EV)化に向けた、電力会社の課題と […]
トップニュース 【インド】政府、新型コロナで28兆円の経済復興予算発表。制度融資、社会的保護、規制緩和等が柱 インドのナレンドラ・モディは5月12日、テレビ記者会見の中で、新型コロナウイルス・パンデミック対策として、同国GDPの10%に相当する20兆ルピー(約28兆円)の経済復興予算を発表した。「大胆な改革を実施」「インドの世 […]
トップニュース 【EU】欧州議会、欧州委に230兆円の経済対策長期予算要求。グリーンリカバリー重視 欧州議会は5月15日、EUの長期予算案を修正し、グリーン・ディールとデジタル・トランスフォーメーションを盛り込んだ新型コロナウイルス・パンデミック経済復興予算を新たに作成することを欧州委員会に求める決議を賛成対数で採択 [...
トップニュース 【アメリカ】カーギル、P&Gからバイオ・アクリル酸技術の独占ライセンス取得 食品世界大手米カーギルは5月13日、消費財世界大手米P&Gが開発した乳酸から植物由来のバイオ・アクリル酸を作る技術の独占的ライセンスを取得したと発表した。同技術により作られるアクリル酸は、衛生用品に使われる高 […]
トップニュース 【アメリカ】ナスダック、投資家向けESGデータ提供サービス発表。60のデータソース。機械学習も活用 米証券取引所ナスダックは5月14日、銀行や機関投資家向けのESGデータ提供サービス「ナスダックESGフットプリント」をリリースしたと発表した。60のデータソースからESG関連データを取得。13,000銘柄からスタートす […]
トップニュース 【国際】ILO、途上国に対し包括的な社会的保護制度整備を要請。新型コロナ機に重要性再認識 国際労働機関(ILO)は5月14日、新型コロナウイルス・パンデミックで社会的保護制度の重要性が再認識されたことを受け、発展途上国政府に対し、将来の危機に備えた包括的な社会的保護制度の導入を呼びかけるレポートを発表した。 [&...
トップニュース 【国際】カーギル、2025年までに児童労働監視改善プログラムを全カカオ農家に導入。NGOと連携 食品世界大手米カーギルは5月12日、カカオ・サプライチェーン上での児童労働関与を防止するプログラム「児童労働監視改善システム(CLMRS)」を、2025年までに調達元の全5ヶ国全てのカカオ農家に導入すると発表した。各地 […]
トップニュース 【フランス】ロレアル、女性支援と生態系・気候変動分野に160億円投資。新型コロナで対策急ぐ 化粧品世界大手仏ロレアルは5月12日、新型コロナウイルス・パンデミックがもたらす影響に対処するため、環境・社会連帯プログラムを発表。優先的に取り組むべきアクションとして、社会的に立場の弱い女性支援慈善基金5,000万ユ [&he...
トップニュース 【アメリカ】ノーザン・トラスト、新型コロナ中小企業支援PPP融資提供の地域金融機関に110億円提供 米金融大手ノーザン・トラスト・コーポレーションは5月11日、新型コロナウイルス・パンデミックに対する米政府の経済支援政策である「給与保護プログラム(PPP)」を提供する地域金融機関(CDFI)を支援するため、低金利で1 […]
トップニュース 【香港】バイオ複合素材ベンチャーEcoinno、アリババから6.4億円調達。量産工場建設 香港バイオ複合素材スタートアップEcoinnoは5月7日、中国アリババグループのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)である「Alibaba Hong Kong Entrepreneurs Fund」と「Aliba […]