トップニュース 【アメリカ】スターバックス、Black Lives Matterを全面支援に方針転換。Tシャツ25万枚も配布 コーヒーチェーン世界大手米スターバックスは6月12日、店舗スタッフに対し、アフリカ系米国人への人種差別問題を喚起する「Black Lives Matter」というメッセージの着いたボタンやピンバッチの着用を禁止していた […]
トップニュース 【国際】WMOとWHO、新型コロナと猛暑の複合災害への早期準備を呼びかけ。チェックリスト用意 世界気象機関(WMO)、世界保健機関(WHO)、米海洋大気庁が合同運営するGlobal Heat Health Information Network(GHHIN)は5月26日、新型コロナウイルス・パンデミックの中で、 […]
トップニュース 【アメリカ】ウォルマート、米店舗PBツナ缶で100%MSC認証等に切り替え。NBにも切り替え要請 小売世界大手米ウォルマートは6月8日、米国店舗で販売しているPB「Great Value」のツナ缶でのマグロ調達を、海洋管理協議会(MSC)が管理しているMSC認証を取得しているもの、もしくはMSCが認証取得に向け支援 […]
トップニュース 【アメリカ】アマゾン、公権力による顔認証技術の使用を1年停止。IBMは無期限禁止。人権問題高まりで アマゾンとIBMは、新技術として注目されていたAI(人工知能)活用の顔認証技術に関する自主規制を発表した。5月25日にミネアポリス近郊で警察官による拘束中に46歳のアフリカ系米国人ジョージ・フロイド氏が死亡した事件で、 [&hell...
トップニュース 【国際】国連機関と企業、海洋生物付着問題で「海洋バイオセーフティのためのグローバル産業アライアンス」発足 国際機関と企業4社は6月8日、船体等への生物付着に関する新たな対策イニシアチブ「海洋バイオセーフティのためのグローバル産業アライアンス(GIA)」を発足した。 今回のイニシアチブは、
トップニュース 【国際】スタイル・アナリティクス、クオンツ運用のファクター投資でESGスコアも搭載 英投資分析ツール提供スタイル・アナリティクスは6月2日、機関投資家や投資コンサルタント向けのクオンツ運用用のファンド比較分析ツール「Similyzer」をリリース。ESG情報も搭載したと発表した。 同ツールは、
トップニュース 【国際】WBCSD、産業界の2050年カーボンニュートラルのためのステップとアクションを提示 サステナビリティ推進NGOの持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は6月4日、産業界が2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を実現するための新たなロードマップを発表した。今後、個 […]
トップニュース 【日本】日立等18社、異業種間データ連携強化のためコンソーシアム「NEXCHAIN」発足。参画呼びかけ 日立製作所等18社が発足した一般社団法人企業間情報連携推進コンソーシアムは6月8日、企業間での情報連携や、異業種データの相互補完やサービスの連携を実現するため、コンソーシアム「NEXCHAIN(ネクスチェーン)」を発足 […]
トップニュース 【国際】BNPパリバと中国投資、中国進出を狙う欧州企業向けPEファンドを合同設置。ユーラゼオ運用管理 金融世界大手仏BNPパリバ、中国の政府系ファンド中国投資(CIC)、仏プライベートエクイティ大手ユーラゼオは6月2日、中国での事業拡大・投資拡大を企図するフランス及び欧州企業に対し投資するプライベートエクイティ・ファン [&he...
トップニュース 【アフリカ】フェアトレード・インターナショナル、西アフリカ・カカオ農家の協同組合モデルが奏功 フェアトレード推進国際組織フェアトレード(FLO)インターナショナルは6月3日、2016年に開始した西アフリカのカカオ農家協同組合プログラム「Fairtrade West Africa Cocoa Programme」 […]
トップニュース 【インド】マイクロソフト、アグリテック・スタートアップ向けプログラム始動。ツール提供 IT世界大手米マイクロソフトは6月3日、インドでのアグリテック・スタートアップを支援するためのプログラム「Microsoft for Agritech Startups」を発表した。農業大国のインドでデジタルトランスフ […]
トップニュース 【EU】EU理事会、水運のカーボンニュートラル化等を定めた「オパティヤ宣言」を正式採択 EU加盟国閣僚級のEU理事会(EU上院に相当)は6月5日、水運の二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)化と競争力強化の政策を正式に採択した。欧州委員会とEU加盟国に対し、企業等のステークホルダーと連携しなが [&hell...
トップニュース 【イギリス】150社以上、ジョンソン首相にSDGリカバリー要請。新型コロナの経済復興で 英企業150社以上の経営陣は6月9日、ボリス・ジョンソン首相に対し、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興政策に、国連持続可能な開発目標(SDGs)の観点を重視するよう要請する共同声明を発表した。グリーンリカバ [&hel...
トップニュース 【中国】日本電産、大連に大規模開発拠点を新設。1000億円投資。EVモーター開発 日本電産は、中国東北部の遼寧省大連市で建設中の工場内に約1,000億円を投資し、駆動モーターの大規模開発拠点を新設する。日本経済新聞が6月3日、報じた。中国では、電気自動車(EV)市場が今後大幅に伸びると予測されており [&hel...
トップニュース 【中国】トヨタ、中国大手5社とFCV燃料電池システム開発で合弁設立。中国でFCV商用車市場急拡大 トヨタ自動車は6月5日、中国での商用車用の燃料電池システムの研究開発のため、中国大手5社との合弁会社「連合燃料電池システム研究開発(北京)」を設立すると発表した。董事長には董長征、総経理には秋田隆が就任予定。2020年 [&h...
トップニュース 【中国】ヤム・チャイナ、ビヨンド・バーガーと提携。KFCやピザハットで代替肉バーガー販売 中国ファーストフード大手ヤム・チャイナ・ホールディングスは6月1日、米代替肉大手ビヨンド・ミートとのパートナーシップを発表した。6月3日から期間限定でビヨンド・ミートの「ビヨンド・バーガー」を、中国の同社運営のケンタッ ...
トップニュース 【アメリカ】韓流スターBTS、人種差別反対活動に1.1億円寄付。ファンからも同額の寄付集まる 韓国の男性ヒップホップアイドルグループBTS(防弾少年団)と所属事務所ビッグヒットエンターテイメントは6月4日、米国で高まる人種差別への抗議運動に合わせ、「Black Lives Matter」キャンペーンに対し、10 […]
トップニュース 【国際】バンカメ、社会支援に4年で1100億資金拠出。米国での人種問題への関心高まり受け 金融世界大手米バンク・オブ・アメリカは6月2日、地域コミュニティの支援に向け、4年間で10億米ドル(約1,100億円)を投ずると発表した。米国で人種差別に関する社会問題がクローズアップされる中、新型コロナウイルス・パン [&hell...
トップニュース 【ハンガリー】政府、グリーンボンド国債1800億円発行。低炭素輸送向けリファイナンスがメイン ハンガリーのミハーイ・ヴァルガ財相は6月3日、グリーンボンド国債を15億ユーロ(約1,800億円)発行したと発表した。年限15年。同国としてのグリーンボンド国債の発行は初。欧州ではすでに、ポーランド、フランス、ベルギー […]
トップニュース 【アジア】中ASEAN経済相会談、相互の自由経済促進で合意。サプライチェーン連結性の深化図る 東南アジア諸国連合(ASEAN)と中国の経済相は5月29日、オンライン会談を実施。新型コロナウイルス・パンデミックへの対策と経済復興で緊密に連携していくことを確認した。 同会談では、中国側は、パンデミックでASEAN […]