トップニュース 【アメリカ】ユナイテッド航空、ブーム・スーパーソニックから15機購入契約締結。飛行速度2倍 航空世界大手米ユナイテッド航空は6月3日、デンバーに本拠を置く航空宇宙ブーム・スーパーソニックとの間で、超音速型の航空機で速度を2倍にしつつ、100%持続可能なジェット燃料(SAF)で運航できる航空機機体「オーバーチュ [&hell...
トップニュース 【アフリカ】マスターカード財団、コロナワクチン接種支援で1400億円拠出。アフリカCDCと連携 決済世界大手米マスターカードのマスターカード財団は6月8日、アフリカでの人命保護・生活支援とアフリカの早期経済回復のため、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種で今後3年間で13億米ドル(約1,400億円)を拠出すると発 [&hell...
トップニュース 【国際】サントリーHD、2022年までに日米欧の自社生産研究拠点で100%再エネ切り替え。内部炭素価格も年内導入 サントリーホールディングスは7月1日、2022年までに日本、米州、欧州の飲料・食品・酒類事業の自社生産研究拠点全63ヵ所で、電力を100%再生可能エネルギーに切り替えると発表した。また、2021年内にインターナル・カー […]
トップニュース 【国際】CATL、EVバッテリーで独走続く。充電とバッテリーで技術革新も実現。業界ではリサイクル事業も続々 韓国SNEリサーチは6月29日、2021年1月から5月のグローバルでの電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、ハイブリッド車(HV)の新車販売での搭載バッテリー使用量ランキングを発表。中国CATL(寧徳 […]
トップニュース 【イギリス】日産、工場拡張しEV生産拡大。エンビジョンAESCとの連携も強化。総額1500億円投資計画 日産自動車は7月1日、英国サンダーランド工場を基盤とし、電気自動車(EV)、再生可能エネルギー、EVバッテリー生産の3分野で新たな工場を建設する計画「EV36Zero」を発表した。中国バッテリー大手の遠景能源(エンビジ […]
トップニュース 【インド】リライアンス、2035年までにグリーンエコノミー事業に1兆円投資。設備投資や発電所 インド製造業大手リライアンス・インダストリーズは6月24日、2035年までにカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を実現するため、3年間で再生可能エネルギー関連等のグリーンエコノミー事業に101億米ドル(約 […]
トップニュース 【国際】米国務省、2021年版人身取引報告書発表。日本は政府の対策不十分でTier2のまま 米国務省人身取引監視対策部は7月1日、各国の人身売買防止への取り組みを評価した2021年版「人身取引報告書」を公表。ヒューマントラフィッキング行為に対する日本政府の取り締まりの甘さや、被害者保護の不足を指摘し、日本の評 [&...
トップニュース 【国際】栄養アクセス・インデックスATNIの2021年ランキング、ネスレが首位。明治は12位タイ オランダNGO栄養アクセス財団(ATNF)は7月1日、食品大手の栄養に関する経営レベルのランキング「栄養アクセス・インデックス(Access to Nutrition Index:ATNI)」の2021年度結果を発表し […]
トップニュース 【日本】金融庁、ITガバナンスの課題やシステム障害傾向の報告書発表。ゼロトラストの紹介資料も 金融庁は6月30日、金融機関のITガバナンスに関する調査結果レポートを発表。同時に、金融機関で発生したシステム障害の傾向をまとめた報告書も公表した。さらに、サイバーセキュリティの観点から「ゼロトラストの現状調査と事例分 [...
トップニュース 【日本】経営者への担保保証請求融資の割合が減少。金融庁発表。経営者保証ガイドラインの導入広がる 金融庁は6月30日、2014年に中小企業庁と合同で策定した「経営者保証に関するガイドライン」の社会実装について、2020年10月から2021年3月末までの実績を発表した。経営者保証に依存しない融資が増加してきていること […]
トップニュース 【日本】経産省、燃料電池自動車への高圧ガス保安法適用を除外する方向性発表 経済産業省は6月28日、燃料電池自動車(FCV)等の高圧ガス燃料車両に関し、車両と⼀体で安全を確保できるものに関しては高圧ガス保安法の適用除外とする方針をまとめた中間報告書を発表した。規制を緩和しFCVの普及を目指す。 [&hel...
トップニュース 【国際】G20/OECDのBEPS枠組み130ヶ国地域、デジタル課税と法人税15%以上で合意。9ヶ国・地域は未加盟 経済協力開発機構(OECD)は7月1日、130ヶ国・地域の政府が、国際的な租税ルールを改革するための2つの柱に合意したと発表した。合意国・地域の経済規模は、世界全体のGDPの90%以上を占める。10月に詳細なフレームワ […]
トップニュース 【ドイツ】アウディ、2026年以降は世界全体でEV車種のみを販売。2025年までにEV車種を20以上 自動車世界大手独フォルクスワーゲン傘下のドイツ自動車大手アウディは6月22日、2026年以降は世界全体で電気自動車(EV)車種のみを販売すると発表した。内燃機関エンジンの生産も2033年までに段階的に廃止する予定だが、 […]
トップニュース 【日本】日本郵船、日本初のトランジションボンド発行。アンモニア燃料船やLNG燃料船等 日本郵船は7月2日、日本初のトランジションボンドを発行すると発表した。発行額は5年債が100億円程度、7年債/10年債が100億円程度。同月中の発行を予定している。主幹事は、5年債が三菱UFJモルガン・スタンレー証券、 […]
トップニュース 【フランス】ルノー、2030年までにEV比率を最大90%。ハイブリッドを目標から外す 自動車世界大手仏ルノーは6月30日、電気自動車(EV)を柱とする戦略を大々的に掲げた。2030年には「ルノー」ブランドの車種で最大90%がEVになるとの方針を示した。2025年時点では、電気自動車と電動車の双方で65% […]
トップニュース 【日本】リコーと合同産業、上水道を利用したマイクロ水力発電を6月から稼働。再エネ リコーと合同産業は6月28日、上水道施設を利用したマイクロ水力発電を開始すると発表した。山梨県大月市に第1号の「東部地域広域水道企業団施設内小水力発電所」を設置し、6月から発電を開始した。東部地域広域水道企業団は、大月 [...
トップニュース 【日本】スズケン、アルフレッサ、東邦薬品、医薬品入札談合で有罪判決。メディセオが自主申告 東京地方裁判所は6月30日、全国で57病院を運営する独立行政法人地域医療機能推進機構が発注した医薬品の入札談合事件で、被告人のスズケン、アルフレッサ、東邦薬品の3社に対し有罪判決を下した。3社に各々罰金2.5億円が科さ [&hell...
トップニュース 【日本】厚労省、健康のための持続可能な食環境づくりで報告書発表。夏には評価検討組織発足 厚生労働省は6月30日、国連持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け、自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた産学官当連携の在り方を示した報告書を公表した。 同報告書は、2月に発足した「自然に健康にな [&hel...
トップニュース 【日本】WWFジャパン、都道府県別のCO2削減政策格付「脱炭素列島」発表 国際環境NGO世界自然保護基金(WWF)ジャパンは6月25日、都道府県別のカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)政策の状況を可視化したキャンペーン「脱炭素列島」を開始した。47都道府県の脱炭素に向けた目標を […]
トップニュース 【イギリス】政府、2024年9月末で石炭火力発電を全廃。期限を1年前倒し 英ビジネス・エネルギー産業戦略省は6月30日、石炭火力発電の全廃時期を1年前倒しし、2024年9月末までに全廃すると発表した。実現すれば、わずか10年で、英国の電力の40%を発電した石炭火力発電がゼロになる。その分、再 […]