小売・宿泊・飲食・店舗 【国際】国連グローバル・コンパクト、RMIT大学との連携でシティ・プログラムを更なる強化へ国連グローバル・コンパクトは7月22日、同イニシアチブの自治体向けプログラム、Global Compact Cities Programme(グローバル・コンパクト・シティ・プログラム)の更なる拡大、強化に向けてオースト […]
建設・不動産 【中南米】米州開発銀行、ラテンアメリカ・カリブ海地域のBOP層向け住宅ビジネスに関するレポートを公表IDB(Inter-American Development Bank:米州開発銀行)は6月25日、ラテンアメリカ・カリブ海(Latin America and the Caribbean、以下LAC)地域に住むBOP( […]
IT・ビジネスサービス 【世界】OECD、加盟先進国の幸福度を地域別に比較できるウェブサイトを公開ヨーロッパ諸国を中心に日米を含む34ヶ国の先進国が加盟しているOECD(Organisation for Economic Co-operation and Development:経済協力開発機構)は6月24日、加盟国 […]
政府・国際機関・NGO 【世界】国連グローバル・コンパクトLEADとPRI、投資家と企業のためのサステナビリティ戦略を発表企業がサステナビリティ戦略を実行するためには、最も重要なステークホルダーの一つである投資家からの理解や支援が必要不可欠だ。株主や市場が短期的利益の最大化を要求する限り、企業の意思決定もそれに従わざるを得ない。 このよう...
IT・ビジネスサービス 【中国】国務院下部組織、「CSR格付」のためのルールを発表中国政府は、企業の「CSR格付」を開始する。中国国務院の下部組織である中国企業評価協会の劉伝倫・CSR評価委員会執行主任は6月17日、「中国企業CSR評価準則」を発表した。 劉伝倫は、発表会の中で、「中国企業CSR評価準 […]
IT・ビジネスサービス 【世界】国連グローバル・コンパクト、2013年度の活動報告書を公表国連グローバル・コンパクトは6月2日、2013年度の活動報告書を公表した。同報告書には国連グローバル・コンパクトのこれまでの功績や主たる活動内容、パートナー、ガバナンス状況などについてまとめられている。 同報告書の公開に [&h...
IT・ビジネスサービス 【アフリカ】国連グローバル・コンパクト、アフリカのサステナビリティ戦略を発表国連グローバル・コンパクトは6月11日、今年で12回目となるALNF(Anual Local Network Forum)とPSFP(UN System Private Sector Focal Points)による会合 […]
政府・国際機関・NGO 【キルギス】GMOs(遺伝子組み換え作物)の輸入・販売を100%禁止へ健康に関するオンラインジャーナルNatural Societyは、6月11日、キルギスがGMOs(遺伝子組み換え作物)の販売および輸入の100%禁止を決定したと報じている。キルギスは中央アジアに位置する旧ソ連邦の内陸国で […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】米国環境保護庁、発電所からの大規模な温室効果ガス排出削減計画を発表EPA(米国環境保護庁)は6月2日、既存の化石燃料発電所から生じる二酸化炭素排出量の大幅な削減を目的とする気候変動対策案”Clean Power Plan”を公表した。 化石燃料発電所から排出され […]
エネルギー・資源 【アメリカ】BHPビリトン コロンビアの国内避難民救済に30億円資金援助社会的弱者の救済を行う国際NGOのGlobal Communitiesは、世界最大の鉱業会社であるBHPビリトンの慈善活動法人BHP BILLITON Sustainable Communities(BSC)とのパートナ […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】米商務省と北欧機関投資家 インパクト投資に向けたスタディーツアーを実施米商務省は、アメリカのインパクト投資分野のファンドマネージャーと北欧の機関投資家を結びつけるスタディーツアーを5/12~5/16に開催する。北欧の資金を拡大しつつあるアメリカのインパクト投資市場に呼びこむとともに、アメリ [&hel...
エネルギー・資源 【アメリカ】ハワイ政府が自然エネルギーの貯蔵研究設備を整備 企業を誘致ハワイ州、ハワイ郡、ハワイ電力会社の3者は、ハワイ州立自然ネルギー研究所(HELHA)が管理するハワイ海洋科学技術パーク(HOST)に自然ネルギー事業会社を誘致するため、協力することで合意した。ハワイ海洋科学技術パークに [&hell...
IT・ビジネスサービス 【インド】Giving Back – NGO Indiaが世界CSR会議でソーシャルメディア賞を受賞インドで企業関係者とNGO関係者が一堂に会するイベントを毎年開催している「Giving Back – NGO India」が、インド・ムンバイで行われた世界CSR会議で「The Best Social Med […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】Crocsが考える社会貢献活動の価値最大化アメリカの大手靴メーカーCrocsは、同社の本社のあるコロラド州のボランティアイベントColorado Gives Dayに参加し、アメリカ及び発展途上国で義足など外科手術を無償援助している地元のNPO Operatio […]
IT・ビジネスサービス 【インド】AegisがG3.1でA+のサステナビリティレポートを発表インドのAegisは、2013年のサステナビリティレポートを発表。GRI(グローバル・レポーティング・イニシアティブ)基準でA+の評価を受けた。第三者認証を行ったのは監査法人世界ビッグ4のひとつであるErnst […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】SOS Children’s Villages、孤児のために多くの企業と提携世界最大級の孤児・遺児支援団体であるアメリカのSOS Children’s Villagesは、世界に存在する約1.5億人の孤児・遺児への支援を呼びかけるため、企業との連携を開始した。 SOS Childre […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】Green America、有害物質規制法の更新を要求サスティナビリティを推進する団体、Green AmericaがTSCA(有害物質規制法)更新の要求を発表した。 TSCAは1976年に適用されたが、その後改正されることなく未だに適用され続けている。明らかに現代にそぐわな […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】GISR、企業に向けてサスティナビリティ評価のための原則を発表アメリカのGISR(The Global Initiative for Sustainability Ratings)がサスティナビリティ格付けを認定するための原則を発表した。 GISRはサスティナビリティのための団体で […]
政府・国際機関・NGO 【カナダ】雇用・社会開発大臣によるソーシャルに関する基調講演カナダのJason Kenney雇用・社会開発大臣は、Trico Charitable Foundation主催のSocial Enterprise World Forum 2013において、基調講演をおこなった。大臣は […]
政府・国際機関・NGO 【ブラジル】プロドライバーの免許更新における麻薬検査にサイコメディクスが採用ブラジル連邦政府は、プロドライバーの免許更新時に麻薬検査を必要とする新ガイドラインを発表した。 テストは毛髪を使って行われる。毛髪での麻薬検査は90日まで遡った麻薬使用を検知でき、2日前までしか検知できない尿や唾液よりも ...