金融 【日本】主要公的年金、PRI署名を2024年中に完了へ。アセットオーナー・プリンシプル策定も 日本政府は6月21日、経済財政諮問会議・新しい資本主義実現会議合同会議を開催。新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2024年改訂版と、経済財政運営と改革の基本方針2024を発表した。 新しい資本主義のグラ […]
政府・国際機関・NGO 【国際】IUCN、ボルネオゾウを絶滅危惧種(EN)に指定。グラン・カナリア・オオトカゲはCRに 国際環境NGOの国際自然保護連合(IUCN)は6月26日、絶滅危惧種レッドリストを改訂。ボルネオゾウを「絶滅危惧種(EN)」に指定した。 ボルネオゾウは、別個の亜種として今回初めて評価を受けた。現在、自然界には約1, […]
金融 【国際】FATF、トルコとジャマイカを「グレーリスト」から除外。AML/CFT対策強化を評価 マネーロンダリング・テロ資金供与対策(AML/CMT)に関する金融活動作業部会(FATF)は6月28日、監視強化対象「グレーリスト」からトルコとジャマイカを除外した。 FATFは、
金融 【国際】CDP、機関投資家に「気候調整後CAPM」提唱。上流スコープ3削減策 国際的な環境情報開示推進NGOのCDPは6月25日、スコープ3削減を加速させるための新たなレポートを、ボストンコンサルティンググループと共同発行した。企業と投資家の双方に対し特定のアクションを促した。 同レポートでは […]
金融 【香港】香港市場でのGSS+債発行額、2023年に236%伸長で約3兆円に。世界10位 国際グリーンボンド基準策定NGO気候債券イニシアチブ(CBI)は6月24日、香港のGSS+債(サステナブルボンド)市場の分析レポートを発表した。香港市場は、アジア地域の他の市場をリードし、グリーンボンド発行で初めて世界 […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、マイクロソフトに競争法違反の予備的見解。Teamsの抱き合わせ提供 欧州委員会は6月25日、マイクロソフトに対し、EU競争法違反の予備的見解を伝えた。同社のコミュニケーションサービス「Teams(チームズ)」が、同社の企業向けスイート「Office 365」及び「Microsoft 3 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ATNIやプラネット・トラッカー、投資家に食品企業の栄養評価要請。収益性高い 企業栄養評価の国際団体「栄養アクセス・インデックス(Access to Nutrition Index:ATNI)」、国際環境NGOプラネット・トラッカー、栄養改善のための グローバル・アライアンス(GAIN)の3者は […]
政府・国際機関・NGO 【日本】世界風力会議、洋上風力開発加速で東京で円卓会議。政府、企業、NGO等で議論 世界風力会議(GWEC)と海洋エネルギー・パスウェイ(OEP)は6月24日、洋上風力開発の加速に向け、東京で円卓会議を開催。日本の関係省庁、洋上風力産業関係者、NGOが意見交換した。 今回の円卓会議は、
政府・国際機関・NGO 【国際】CDP、2024年の開示催促キャンペーン開始。世界1998社が対象。賛同金融機関増加 国際的な環境情報開示推進NGOのCDPは6月24日、CDPの質問書に無回答の企業1,998社に回答を催促するキャンペーン「ノン・ディスクロージャー・キャンペーン(NDC)」の2024年活動を開始した。今年は金融機関27 […]
金融 【国際】ICMA、SLLBガイドライン新発行。グリーン・イネーブリング・プロジェクト・ガイドラインも 国際資本市場協会(ICMA)と英ローン市場協会(LMA)は6月25日、サステナビリティ・リンク・ローン・ファイナンシング・ボンド・ガイドライン(SLLBG)を発行した。 同ガイドラインは、
金融 【国際】UNEP FI、PRI、CBI、環境タクソノミーの国際相互運用性強化で協働。策定を支援 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)、国連責任投資原則(PRI)、気候債券イニシアチブ(CBI)は6月27日、サステナブルファイナンスにおける環境タクソノミーに関し、世界的な相互運用性と実践の支援で協働すると […]
製造業 【国際】UNECE、自動車ペダル踏み間違い防止で新規格採択。EVブレーキ技術性能規格も 国連欧州経済委員会(UNECE)の自動運転車・自律走行車・コネクテッドカー作業部会(GRVA)は6月27日、ペダル踏み間違い加速制御(ACPE)に関する新規則と、電気自動車(EV)の新世代ブレーキシステム導入に関する規 […]
エネルギー・資源 【マレーシア】政府、2044年までに石炭火力発電所を全廃止目指す。2035年までに50%削減 マレーシア政府は6月25日、2035年までに石炭火力発電所を50%削減し、2044年までにすべて廃止することを目指すと発表した。労働者向けの再教育プログラムを通じ、新たな機会として再生可能エネルギーの導入の促進も並行し […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州理事会、フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長続投を内定。欧州議会信任投票へ EU加盟国首脳級の欧州理事会は6月27日、ウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長を2期目の委員長に指名することを決定した。7月に欧州議会で信任投票が行われ、承認されると確定となる。 今回の欧州理事会では、新 [&he...
製造業 【アメリカ】エクソンモービル、韓国SKオンにリチウム10万t供給へ。EVバッテリー生産 エネルギー世界大手米エクソンモービルは6月25日、バッテリー世界大手韓国SKオンとの間で、リチウムのオフテイク契約に関する覚書を締結したと発表した。同社が米アーカンソー州で計画しているリチウム採掘プロジェクトから、SK [&h...
金融 【国際】PRIのスプリング、自然分野の集団的エンゲージメント・プログラム開始。40社対象 国連責任投資原則(PRI)は6月26日、自然分野の集団的エンゲージメント・イニシアチブ「スプリング」によるエンゲージメント・プロセスを開始したと発表した。エンゲージメント対象として40社がすでに選定されている。 【参考 [&hel...
IT・ビジネスサービス 【日本】LINEヤフー、野生捕獲両生類のヤフオク出品禁止。フリマの出品禁止も拡大 LINEヤフーは6月25日、Yahoo!オークションのガイドライン細則とYahoo!フリマ掲載特約を改定。野生捕獲の両生類を出品禁止にした。 Yahoo!オークションのガイドライン細則の改定では、「野生捕獲」を「飼育 […]
金融 【日本】金融庁、三菱UFJ銀行、MUMSS、モルガン・スタンレーMUFG証券に業務改善命令 金融庁は6月24日、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(MUMSS)、モルガン・スタンレーMUFG証券(MSMS)、三菱UFJ銀行(MUBK)の3社に対し、業務改善命令を発出した。証券取引等監視委員会は6月14日に発出 […]
製造業 【北欧】Carbiosとトムラ、ポリエステル繊維の酵素ケミカルリサイクルで協働。再生PET生産 仏再生プラスチック・ベンチャーCarbiosと、ノルウェー資源回収機器開発大手トムラ傘下のトムラ・テキスタイルズは6月18日、アパレル製品の北欧での酵素ケミカルリサイクルで協働すると発表した。 今回の協働では、
金融 【国際】UNEP FIやPRI、投資家のインパクト投資で最終報告書。是非ではなく加速方策議論を 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)、国連責任投資原則(PRI)、Generation Foundationの3者は6月25日、機関投資家によるインパクト投資に関する法的枠組みに関し、導入フェーズでの最終報告 […]