金融 【国際】EIBとアリアンツGI、新興国の気候変動対策支援で新ファンド「EMCAF」を発足。企業支援も 欧州投資銀行(EIB)と保険世界大手独アリアンツの運用子会社アリアンツ・グローバル・インベスターズ(AllianzGI)は11月8日、新たなファンド・オブ・ファンズ(FOFs)「新興国市場気候行動基金(EMCAF)」を […]
金融 【国際】IAISやEIOPA、年金・保険での気候変動対応コミット強化。NGFSグラスゴー宣言も発表 保険監督者国際機構(IAIS)は10月28日、第26回国連気候変動枠組条約グラスゴー締約国会議(COP26)を前に声明を発表。保険当局の国際機関として、気候変動に伴うリスクと機会に対応するための作業を早急に進めるコミッ […]
金融 【イギリス】政府、TCFD義務化法案提出。大手非上場企業も対象。2022年4月から。世界初 英ビジネス・エネルギー・産業戦略省は10月28日、大企業及び指定金融機関に対し、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)に基づく情報開示を義務化する会社法規則案を発表。国会に提出した。順調に成立すれば、2022年 […]
最新ニュース 【国際】ネットゼロのためのグラスゴー金融同盟(GFANZ)正式発足。マーク・カーニーが議長 2050年までのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)にコミットする金融機関イニシアチブの連合体「ネットゼロのためのグラスゴー金融同盟(GFANZ)」が11月3日、正式に発足した。国連気候アクション・ファイ […]
金融 【国際】Insure Our Future、保険大手30社の気候変動ランキング2021年発表。日本損保3社は下位ママ 国際環境NGOの保険会社への脱炭素推進ネットワーク「Insure Our Future」は11月3日、損害保険世界大手30社の気候変動緩和アクションに関するランキング「2021 Scorecard on Insuran […]
金融 【フランス】アクサ、生物多様性で森林管理に2000億円投資。保険引受基準も強化 保険世界大手仏アクサは10月14日、生物多様性の保全に関する新たなコミットメントを発表した。森林生態系の劣化に対抗する計画を実施し、生物多様性と気候変動の両面でプラスのインパクトを創出する。同社は、自然関連財務情報開示 ...
金融 【日本】生保3社、Net-Zero Asset Owner Allianceに新規加盟。世界53機関、日本4社に 2050年までの運用ポートフォリオのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)にコミットするアセットオーナーのイニシアチブ「Net-Zero Asset Owner Alliance(NZAOA)」は10月15 […]
金融 【EU】欧州委、ソルベンシーII指令改正案と保険引受回収・破綻処理指令案を発表。今後立法手続き 欧州委員会は9月22日、保険会社に対するマクロ・プルーデンス規制であるソルベンシーII指令と、ソルベンシーII指令の見直しに関するコミュニケーションの包括的な見直し内容を採択した。新型コロナウイルス・パンデミックからの [&h...
金融 【スイス】チューリッヒ保険、気候変動対策を加速。排出絶対量削減の具体策や気候ファンド設定等 保険世界大手スイスのチューリッヒ保険は9月7日、気候変動対策を加速させるため、新たな施策を発表した。スコープ3での削減アクションが柱。 同社は、スコープ1とスコープ2での二酸化炭素排出量は、2014年からカーボンニュ [&hell...
金融 【日本】SOMPOホールディングス、潮流発電向け損害保険サービス提供開始。再エネ普及 SOMPOホールディングス傘下の損害保険ジャパンとSOMPOリスクマネジメントは8月5日、潮流(海流)発電向けの商品「潮流(海流)発電包括保険」の販売および海洋再生可能エネルギーに係るリスクマネジメントサービスの提供を […]
金融 【国際】PCAFとNZIA、保険でのCO2排出算出基準策定に着手。ワーキンググループ発足へ 投融資カーボンフットプリント算出基準策定機関Partnership for Carbon Accounting Financials(PCAF)と、国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)が運営する保険引受での2 […]
金融 【日本】第一生命の少短、コロナ保険の販売を一時停止。感染者急増で判断。保険料見直しで再開目指す 第一生命ホールディングス傘下の第一スマート少額短期保険は8月31日、新型コロナウイルス感染症者に10万円の保険金を支払う「コロナminiサポほけん」の販売を9月1日から一時停止すると発表した。日本での感染者数が激増して […]
金融 【アメリカ】アフラック、デンハムのESGインフラファンドに2300億円投資。資本提携も 米保険大手アフラックは7月21日、サステナブル・インフラ投資で、運用子会社アフラック・グローバル・インベストメンツを通じ、米インフラ投資大手デンハム・キャピタルとのパートナーシップを発表した。 今回のパートナーシップ ...
金融 【スイス】スイス再保険、DAC技術Climeworksから10年間で11億円分のカーボンクレジット購入 最保険世界大手スイス最保険は8月25日、二酸化炭素の大気直接回収(DAC)技術を開発しているアイルランドClimeworksとの間で、10年間で1,000万米ドル(約11億円)のボランタリー・カーボンクレジットの購入契 […]
金融 【アメリカ】マニュライフ、メイン州で広大な森林土地購入。オフセット目的のインパクト投資 カナダ保険大手マニュライフの運用子会社マニュライフ・インベストメント・マネジメントは8月12日、子会社のハンコック・ナチュラル・リソース・グループを通じて、米国メイン州の森林を89,800エーカー(約360km2)取得 […]
金融 【国際】ムーディーズ、リスク情報大手RMS買収。気候変動や自然災害のリスクモデル獲得 金融情報世界大手米ムーディーズは8月5日、米リスクマネジメント情報大手RMSの株式を、英Daily Mail and General Trustから約20億米ドル(約2,200億円)で買収する契約を締結したと発表した。 […]
金融 【EU】EIOPA、ソルベンシーⅡ指令の報告要件改正案公表。報告を簡素化。パブコメ募集 EUの欧州保険・企業年金監督局(EIOPA)は6月22日、ソルベンシーII指令及び委託法令規則に基づく監督上の報告・開示要件の改正案を公表。パブリックコメントを10月17日まで募集する。 今回の改正は、
金融 【国際】MS&AD、東大と芝浦工大と将来洪水リスク解析結果発表。気候変動影響がすでに発生 MS&ADインシュアランス グループ ホールディングスは7月21日、傘下のMS&ADインターリスク総研と、芝浦工業大学工学部土木工学科平林由希子教授と東京大学生産技術研究所山崎大准教授らの研究グルー […]
金融 【イギリス】英国保険協会、気候変動ロードマップ発表。134兆円の投資ポテンシャルで政府に協力要請 英国保険協会(ABI)は7月7日、保険業界での「気候変動ロードマップ」を発表し、2035年までに0.9兆ポンド(約134兆円)を英国のグリーンインフラに対して投じるポテンシャルがあると表明した。英保険業界として、積極的 […]
金融 【国際】UNEP FI、保険引受でNet-Zero Insurance Alliance(NZIA)発足。8社が創設企業 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)は7月11日、保険引受での2050年までのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)にコミットするイニシアチブ「Net-Zero Insurance Allianc […]