トップニュース 【EU】ヤンセンファーマ、エボラワクチン販売承認。WHO協働でアフリカ展開も加速 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソン子会社のヤンセンファーマは7月1日、エボラ出血熱予防に向け調査中のザイールエボラウイルスに対するワクチン「Ad26.ZEBOV」及び「MVA-BN-Filo」について、欧州 […]
トップニュース 【中国】AEPWとシノペック、中国での廃プラ削減で協働。マクドナルドもプラ製ストロー使用禁止 海洋プラスチック削減のためのNGO「Alliance to End Plastic Waste(AEPW)」は6月30日、同NGO加盟のグローバル企業47社と中国石油化工(シノペック)で協働し、中国でのプラスチック廃棄 […]
トップニュース 【アメリカ】REMAP-CAP、新型コロナ治療の臨床試験対象薬を選定。エーザイ製エリトラン採用 エーザイは、国際イニシアチブ「Global Coalition for Adaptive Research(GCAR)」及びピッツバーグ大学医療センター(UPMC)と共同で、アダプティブ・プラットフォーム臨床試験「RE […]
トップニュース 【香港】中国、香港国家安全維持法を制定。域外適用規定も 中国全国人民代表大会常務委員会6月30日、香港国家安全維持法案(香港国安法)を可決。同法が成立した。同法は、香港返還前の1990年に全国人民代表大会で可決した香港特別行政区基本法の第23条に基づく法律。同条では、中国政 [&hel...
トップニュース 【バングラデシュ】Paragati、低所得者向け生命保険提供で事業を大幅拡大。BCtAにも加盟 国連開発計画(UNDP)のインクルーシブ・ビジネス推進機関Business Call to Action(BCtA)は6月8日、バングラデシュ保険大手Pragati Life InsuranceがBCtAに加盟し、アパ […]
トップニュース 【国際】欧州委とグローバル・シチズンの新型コロナ医薬品アクセス活動、資金募集額が総額1.9兆円に 欧州委員会と国際NGOグローバル・シチズンは6月27日、新型コロナウイルス・パンデミックで発展途上国での治療薬、検査薬、ワクチンへのアクセスを高める国際キャンペーン「Global Goal: Unite for our […]
トップニュース 【国際】中国発の世界最大手ゲイ向けマッチングアプリBlued、ナスダックIPOで91億円調達見込み 世界最大のゲイ向けマッチングアプリ「Blued」運営の中国BlueCity Holdings(藍城兄弟文化伝媒)は7月1日、米ナスダックに米国預託株式(ADS)の形で上場準備を進めている中、今回のIPOで8,500万米 […]
トップニュース 【EU】欧州環境庁、少子高齢化の中でのサステナビリティ転換の課題と対策を整理。提言書発表 欧州環境庁(EEA)は6月22日、欧州で拡大する少子高齢化社会に向け、サステナビリティを損なわない形でテクノロジーを活用していく対策の方向性をまとめた提言レポートを発表した。欧州委員会やEU加盟国が採るべき財政・金融政 [&he...
トップニュース 【EU】欧州医薬品庁、レムデシビルの条件付製造販売を認可。新型コロナ治療薬として初 欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)は6月25日、新型コロナウイルス治療薬として期待されるギリアド・サイエンシズ製ベクルリー(一般名:レムデシビル)について、酸素吸入が必要な12歳以上の肺炎患者への使用を条 […]
トップニュース 【国際】ユニリーバとロレアル、「美白」表現廃止。食品大手もブランド刷新。人種差別関心高まりで 米国で人種差別への関心が大きく高まる中、消費財や食品企業の間で、製品や企業のブランディングを変更する動きが相次いでいる。6月19日にはジョンソン・エンド・ジョンソンが、「美白」商品は「白人優位」を暗示するとしてアジア及...
トップニュース 【アフリカ】ファイザー、薬剤耐性パターン解明で4ヶ国政府と共同研究。SPIDAARを継続 製薬大手米ファイザーは6月24日、ガーナ、ケニア、マラウイ、ウガンダの各政府との共同イニシアチブ「Surveillance Partnership to Improve Data for Action on Antim […]
トップニュース 【中国】政府、新型コロナ再発でPCR検査を1日約400万人体制に拡大。6月22日までに9041万人実施 国務院共同予防・共同管理メカニズムは6月24日、中国で再び感染が広がっている新型コロナウイルスの状況について記者会見をし、PCR検査の状況及び6月25日の端午節での予防対策について発表した。 中国はPCR検査の件数を […]
トップニュース 【アメリカ】連邦最高裁、トランプ政権のDACA制度廃止を違法判断。難民の強制送還容易化制度は合憲 米連邦最高最高裁場所は6月18日、トランプ政権が廃止を掲げていた「若年移民に対する国外強制退去の延期措置(DACA)制度」について、廃止は違法との判断を下した。判決は、判事9人のうち、違法5人、合法4人との判断で、連邦 [&hell...
トップニュース 【南米】パラグアイ発生のミナミアメリカバッタ蝗害がアルゼンチンに侵入。4千万匹にまで増加 アルゼンチン政府の農畜産品衛生管理機構(SENASA)は6月23日、パラグアイで発生したミナミアメリカバッタの大群が5月21日にアルゼンチン領内に侵入と発表。6月23日まで数が4,000万匹に拡大し、蝗害により同国北部 […]
トップニュース 【日本】LIXIL、途上国での新型コロナ対策で簡易手洗器を開発、提供。水・衛生アクセス改善 LIXILグループは6月23日、発展途上国での新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、持ち運び可能な手洗器「SATO Tap」を発表した。水道とつながっていなくても使用可能で、安価で製造、販売できる。 国連児童基金 […]
トップニュース 【国際】J&J、アジアと中東で美白クリームの販売中止。人種差別の批判受け 消費財大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンは6月19日、アジア及び中東で美白クリームの販売を中止すると発表した。但し在庫が残っている分については販売を許容するという。 今回の決定は、人種差別との批判を受けてもの。美白 ...
トップニュース 【EU】欧州委、「欧州のための製薬戦略」の年内策定に向けパブコメ募集。デジタル化や対外自立等 欧州委員会は6月16日、「欧州のための製薬戦略」の方向性に関するパブリックコメントの募集を開始した。新型コロナウイルス・パンデミックを受け、製薬と医薬品アクセス向上の戦略を加速させる。 今回発表の戦略案は、
トップニュース 【EU】欧州議会、新型コロナで銀行の自己資本要求規則の暫定緩和を可決。個人や中小企業向け融資拡大狙う EU下院の役割を担う欧州議会は6月18日、新型コロナウイルス・パンデミックで、市中で大幅な資金需要が出ていることを受け、銀行に課している自己資本要求規則(CRR)の暫定的な緩和を認めるEU法案を、賛成502、反対169 […]
トップニュース 【アメリカ】フェイスブック、アフリカ系米国人経営企業へ総額210億円発注。サプライヤー・ダイバーシティ IT世界大手米フェイスブックは6月18日、米国内のアフリカ系米国人経営の企業や機関に対し、追加で2億米ドル(約210億円)の支援を行うと発表した。フェイスブックアプリ上にアフリカ系米国人の声を募る「Lift Black […]
トップニュース 【アフリカ】ノバルティス、アフリカでの鎌状赤血球症対策拡大。肺炎やマラリア対策も呼びかけ 製薬世界大手スイスのノバルティスは6月18日、ウガンダおよびタンザニア保健省と覚書を締結し、アフリカで展開中の鎌状赤血球症(SCD)対策プログラムを両国に拡大すると発表した。同プログラムは2019年にガーナで開始。20 […]