【韓国】LG化学、ケミカルリサイクルプラント建設に320億円。回収CO2でのプラ生産も
韓国化学大手LG化学は11月16日、忠清南道唐津市の城門国家産業団地に2024年までにプラスチックのケミカルリサイクルのための熱分解油プラント建設に約3,100億ウォン(約320億円)を投じると発表。さらに次世代断熱材 […]
韓国化学大手LG化学は11月16日、忠清南道唐津市の城門国家産業団地に2024年までにプラスチックのケミカルリサイクルのための熱分解油プラント建設に約3,100億ウォン(約320億円)を投じると発表。さらに次世代断熱材 […]
香料製造世界大手スイスのジボダンと米カーボンリサイクルLanzaTechは9月23日、炭素回収・利用(CCU)での香料成分の開発で協働すると発表した。 LanzaTechは、
独化粧品大手バイヤスドルフは4月7日、炭素回収・利用(CCU)技術を活用し、回収した二酸化炭素から生成した化粧品用エタノールを含有したスキンケア商品を開発したと発表した。CCU技術活用で製造する化粧品は今回が世界初。同 […]
環境サービス世界大手仏ヴェオリア、ポルトガル廃棄物リサイクル公社LIPOR、グリーン水素生成P2X Europeの3社は2月17日、廃棄物焼却熱回収プラント「マイア・エネルギー・リカバリー」での炭素回収・利用(CCU) […]
エネルギー世界大手米シェブロンの石油ガス精製子会社シェブロンU.S.A.は2月24日、英炭素回収・利用(CCU)技術開発カーボン・クリーン・ソリューションズへの追加出資を行うと発表した。 同社は2020年、
インド化学大手タタケミカルの英子会社タタケミカル・ヨーロッパは6月27日、英国史上最大の炭素回収・利用(CCU)プラントを建設すると発表した。英ノースウィッチにある自社の重曹製造工場に導入し、2021年から操業開始の予 […]