トップニュース 【アメリカ】アマゾン、マイノリティへの金融アクセス拡大へ450億円規模。インクルージョン アマゾンは10月5日、新たなコーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)ファンド「アマゾン・カタリティック・キャピタル」を創設すると発表した。アフリカ系、ラテン系、女性、LGBTQIA+が創業したスタートアップ企業へ […]
トップニュース 【国際】アクサ、2022年版将来リスクレポート公表。気候変動が全地域で最大懸念、調査開始以来初 保険世界大手仏アクサは10月24日、2022年版将来リスクレポートを公表。気候変動は、2021年に引き続き最大の懸念として挙がっただけでなく、調査開始から初めて世界全地域の専門家から「最大懸念事項」と評されたと警鐘を鳴 […]
トップニュース 【中国】トヨタ、BYDとの共同開発第2弾EV「bZ3」発表。中国市場で販売 トヨタ自動車は10月24日、同社とBYD(比亜迪)が合弁で設立したBYD TOYOTA EV TECHNOLOGY(BTET)と、一汽トヨタ自動車が共同開発した電気自動車(EV)シリーズ「TOYOTA bZ」の第2弾と […]
トップニュース 【インドネシア】IRENAとインドネシア政府、再エネ中心の電力転換は低コストと発表。脱炭素 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は10月21日、インドネシアのエネルギー鉱物資源省とともにインドネシアのエネルギー転換の見通しに関する報告書を発表した。化石燃料に依存し続けるよりも長期的に再生可能エネルギーに投 [&hel...
トップニュース 【国際】新興国・発展途上国でもカーボンニュートラルへの投資加速へ。国際プロジェクト提言 新興市場トランジション投資(EMTI)プロジェクトは10月7日、新興国及び発展途上国(EMDE)のカーボンニュートラル移行に向けた投資を加速するための緊急提言を発表した。同プロジェクトは、2050年までの運用ポートフォ […]
トップニュース 【アメリカ】BP、EV無料配車スタートアップFreebeeに9億円出資。カーボンニュートラル エネルギー世界大手英BP傘下のBPベンチャーズは10月19日、米EV無料配車スタートアップFreebeeに600万米ドル(約9億円)出資したと発表した。BPベンチャーズは、2050年までのカーボンニュートラル化を実現す […]
トップニュース 【日本】資生堂、容器製造技術LiquiForm採用。化粧品世界初、CO2とプラ70%削減 資生堂は10月20日、化粧品付け替え容器製造での容器成型工程と中味液充填工程を一体化する技術「LiquiForm」を採用することで、容器でのプラスチック使用量を約70%、サプライチェーン全体での二酸化炭素排出量を従来容 […]
トップニュース 【国際】アマゾン、フェイクレビュー業者に対し各国で相次ぎ訴訟。刑事告訴も IT世界大手米アマゾンは10月20日、世界中での同社サービス上でのフェイクレビュー業者への対応を強化すると発表。閉鎖を迫る法的措置も辞さない姿勢を示した。 同社は、
トップニュース 【日本】豊田通商やヴェオリア、国内最大級のプラリサイクル工場が稼働開始。サーキュラー 豊田通商、ヴェオリア・ジャパン、小島産業の合弁出資会社プラニックは10月11日、国内最大級のプラスチックリサイクル工場が本格稼働を開始したと発表した。生産能力は年間リサイクル量40,000t、再生素材生産量32,000 […]
トップニュース 【日本】ヤフー、コメント投稿で携帯電話番号登録必須化。不適切コメント抑止 ヤフーは10月18日、「Yahoo!ニュース」が提供する「Yahoo!ニュース コメント」への投稿で、11月中旬から携帯電話番号の設定を必須化すると発表した。不適切なコメント投稿の抑止を強化する。 同社は、「Yaho […]
トップニュース 【国際】インターネット人権団体RDR、リサーチ・ラボ創設。世界全体で活動展開加速 インターネット分野の人権NGOのRanking Digital Rights(RDR)は10月11日、「RDRリサーチ・ラボ」の創設を発表した。世界中の研究者や活動機関のための学習ハブとしての活動を展開していく。 【参 […]
トップニュース 【国際】UNEP FI、TNFD関連で金融機関側の準備状況を整理した報告書発行。課題の方向性を分析 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)と国連開発計画(UNDP)は10月、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)の活動を支援するため、金融機関側の準備状況を評価した結果を発表した。自然資本や生態系、生物 […]
トップニュース 【EU】欧州理事会、ガスの任意共同購入やガス価格バンド制導入等で合意。中国警戒も色濃く EU首脳級の欧州理事会は10月21日と22日、会合を開催し、ロシア問題、食料安全保障、エネルギー、対外関係等で合意した。またフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長は、中国についての議論にも多くの時間を割いたことをが記者 [&he...
トップニュース 【アメリカ】BMW、EV生産拡大で2500億円投資。EVバッテリー含め現地生産加速 自動車世界大手独BMAは10月19日、米サウスカロライナ州に17億米ドル(約2,500億円)を投資し、電気自動車(EV)の生産体制を拡大する計画を発表した。同社は2030年までにEV6車種以上を米国で生産する予定。 […]
トップニュース 【セルビア】世界経済フォーラム、セルビア政府と共同でC4IRセルビアを設立。ヘルスケアをテーマ 世界経済フォーラム(WEF)は10月22日、ヘルスケアをテーマとした拠点をセルビアに共同設立したことを発表した。WEFが世界各地で設立する「第4次産業革命センター(C4IR)」の新たな拠点となる。 今回の発表は、
トップニュース 【国際】国際開発金融機関、2021年の気候ファイナンス実績が2025年目標を突破。前倒し達成 国際開発金融機関(MDB)は10月14日、2021年の中低所得国向けの気候ファイナンスの実績を発表。総額で約510億米ドル(約7.5兆円)となり、融資額全体の62%を占めた。内訳は、気候変動緩和が65%で330億米ドル […]
トップニュース 【国際】サイバー攻撃対応者の心理的プレッシャー増大。疲弊への対策必要。IBM調査 IT世界大手米IBMは10月3日、リアルとデジタルの融合が進む中、サイバーセキュリティのインシデント対応者の重要な役割を検証するグローバル調査結果を公表した。10カ国・地域1,100人以上のインシデント対応者が回答した […]
トップニュース 【国際】ShareAction、人の健康に関する長期投資家イニシアチブ発足。運用総額860兆円 英ESG投資推進NGOのShareActionは10月18日、健康で公正な社会の構築に取り組む新たなイニシアチブ「人の健康に関する長期投資家」の発足を発表した。機関投資家35機関が加盟し、運用総額は5.7兆米ドル(約8 […]
トップニュース 【国際】キューネ・アンド・ナーゲルとノボノルディスク、SAF活用で協働。空輸脱炭素 物流世界大手スイスのキューネ・アンド・ナーゲルとデンマーク製薬大手ノボノルディスクは10月20日、持続可能な航空燃料(SAF)の活用で協働すると発表した。 ノボノルディスクは、
トップニュース 【イギリス】ロイズ・バンキング・グループ、新規油田・ガス田開発の融資禁止発表。英政策に従わず 英金融大手ロイズ・バンキング・グループは10月20日、2021年までに政府認可を受けていない油田・ガス田の未開発用地(グリーンフィールド)での新規開発プロジェクトに対するプロジェクトファイナンス及び埋蔵量資産担保融資を [&he...