トップニュース 【イタリア】エネル、2030年までに脱炭素化に向け20兆円投資。再エネ、EV充電、DXに注力 エネルギー世界大手イタリアのエネルは11月24日、2030年までの投資計画を発表。脱炭素化の加速とエネルギーの電化のために2021年から2030年までに1,900億米ユーロ(約23.6兆円)を投資する。その上で2030 […]
トップニュース 【フランス】トタル、パリ市EV充電委託を落札で100%再エネ供給。LNG燃料供給船、CCUSにも注力 エネルギー世界大手仏トタルは11月18日、パリ市が公募していた電気自動車(EV)充電スタンド設置委託プロジェクトで、公道脇に設置する公共充電スタンドの10年間の管理権を落札したと発表した。スタンドを2,300台設置し、 […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、2021年ダボス会議アジェンダ発表。ワクチン、雇用創出、気候変動 世界経済フォーラム(WEF)は11月23日、2021年1月の年次総会「ダボス会議」のアジェンダを発表した。同会議は1月25日から29日まで開催。例年はスイスのダボスで行うが、今回は新型コロナウイルス・パンデミックのため […]
トップニュース 【フランス】運用大手6社、30%クラブ・フランス・投資家グループ発足。大企業の役員女性比率30%以上 仏運用会社大手6社は11月11日、フランスを代表する株式インデックス「SBF120」の採用120社の執行側役員の女性比率を2025年までに30%以上に引き上げることを目標とするイニシアチブ「30%クラブ・フランス・投資 […]
トップニュース 【国際】コンシューマー・グッズ・フォーラム、製品データの共通化で5つのプロジェクト発足。日本企業2社 食品・消費財大手や小売大手が加盟する国際的な業界団体コンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)は11月12日、2月に発足した製品データ・アクション連合(CoA)の活動の一環として、5つのプロジェクトを発足した。サプラ […]
トップニュース 【国際】GRESB、GBCIから資本独立し機構改革。GRESB財団とBコープ取得GRESB B.V.に分離 国際ESG不動産評価機関GRESB(グローバル・リアルエステイト・サステナビリティ・ベンチマーク)は11月16日、同社親会社Green Business Certification(GBCI)から資本独立を果たしたと発 […]
トップニュース 【EU】欧州委、EUタクソノミーのテクニカル基準定めた委任法令案発表。2020年1月に施行予定 欧州委員会は11月20日、サステナブルファイナンス・アクションプランに基づいて策定した「EUタクソノミー」について、委任法令案を発表。パブリックコメントの募集を開始した。募集締切は12月18日。 EUの委任法令は、
トップニュース 【国際】モーニングスター、株式とファンド格付でESGを全面考慮。サステイナリティクス活用 金融情報世界大手米モーニングスターは11月17日、同社が提供する株式、投資信託、運用会社の評価格付情報において、全面的にESGの考慮を開始すると発表した。同社子会社サステイナリティクスのESGデータ「ESG Risk […]
トップニュース 【イギリス】NHS、ファイザー・BioNTechのワクチン接種を12月上旬開始。医療関係者と高齢者から 英複数のメディアは11月21日、英公的医療制度・国民保健サービス(NHS)のイングランドでのワクチン接種計画の概要を報じた。同時点ではNHSからの正式発表はないが、マット・ハンコック保健相手は、同計画について、あくまで [&hell...
トップニュース 【イギリス】ディアジオ、サステナビリティ2030年目標設定。飲酒、D&I、環境分野で25の目標発表 飲料世界大手英ディアジオは11月23日、2030年目標として「Society 2030」を発表。2030年までにポジティブ・インパクトを創出するとし、「ポジティブな飲酒の促進」「ダイバーシティ&インクルージョ […]
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、サイバー監視分野の輸出規制強化で合意。民生・軍事利用品の規制改革も EU上院の役割を担う加盟国閣僚級のEU理事会と、EU下院の役割を果たす欧州議会は11月9日、民生利用と軍事利用の双方が可能な資源、部品、技術の輸出に関する規制改革の方向性で合意した。2009年に定めた現行規制を改正しに […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、海底鉱物ダイアログ発足。EV、再エネ等での鉱物需要増を見据え 世界経済フォーラム(WEF)は11月11日、海底資源開発のサステナビリティを検討する新たなダイアログ・プラットフォーム「海底鉱物ダイアログ」を創設した。電気自動車(EV)やバッテリー生産のために鉱物資源の需要が高まる中 [&hel...
トップニュース 【国際】政府系金融機関の連合会、パリ協定での投融資基準厳格化で共同声明。JICAとADBは猛反発 世界の政府系金融機関全460機関が集う初の会合「Finance in Common Summit(FICS)」が11月9月から12日まで仏パリで開催され、パリ協定の達成に向け投融資基準を厳格化していく共同声明を最終日に […]
トップニュース 【国際】UNFP FI、銀行融資ポートフォリオのインパクト測定ツールで解説ガイダンス発行 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)は10月29日、4月にリリースした銀行融資ポートフォリオのインパクト測定ツールについて、詳細を解説したユーザーガイダンスを発行した。 【参考】【国際】UNEP FI、銀行向 […]
トップニュース 【南アフリカ】政府とWRI、都市のグリーンリカバリー推進で提携。新型コロナからの経済復興策検討 南アフリカの協働統治・伝統問題省協働統治局、世界資源研究所(WRI)のRoss Center for Sustainable Cities、国際的な持続可能な都市構築イニシアチブCoalition for Urban […]
トップニュース 【EU】欧州化学物質庁、高懸念物質の情報登録プラットフォーム・リリース。2021年1月5日時点の報告義務 EUの欧州化学物質庁(ECHA)は10月28日、高懸念物質(SVHC)に関するデータ提出用のプラットフォーム「SCIP Database」をリリースした。EUの廃棄物フレームワーク指令は、企業に対し、2021年1月5日 […]
トップニュース 【国際】米航空大手、大西洋横断便の旅客者増に向け感染テスト実証を開始。データ収集し政府と交渉 米航空大手各社が、新型コロナウイルス・パンデミックで減少している大西洋横断便の旅客数増に向け、独自の感染検査を開始した。ボランティアを募り、感染及び予防に関するデータを収集し、米政府と英政府との交渉に活用する考え。 ...
トップニュース 【フランス】バイオ界面活性剤ベンチャーSurfactGreen、5.9億円の資金調達に成功。欧州随一の技術 仏バイオ界面活性剤スタートアップSurfactGreenは10月22日、470万ユーロ(約5.9億円)の資金調達に成功したと発表した。内訳は出資が160万ユーロ、仏環境・エネルギー管理庁(ADEME)と仏政府系投資銀行 […]
トップニュース 【アメリカ】カーギル、シャーロット工場でRSPOセグリゲーション認証取得。供給量拡大 食品世界大手米カーギルは11月11日、米ノースカロライナ州シャーロットのパーム油精製工場から出荷されるパーム油が2020年12月から全て持続可能なパーム油のための円卓会議(RSPO)のセグリゲーション認証を受けると発表 […]
トップニュース 【フランス】サンゴバン、2050年カーボンニュートラル宣言。2030年目標でSBTi承認獲得 ガラス世界大手仏サンゴバンは11月12日、2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を実現すると発表した。中間目標となる2030年目標では、科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)から […]