食品・消費財・アパレル 【アフリカ】ネスレ、牛乳・豆乳ブランド粉末商品を上市。乳製品代替品の開発強化 食品世界大手スイスのネスレは10月17日、中央・西アフリカで、牛乳と豆乳をブレンドした同社初の手頃な価格で栄養価の高いインスタントパウダー「ニド・ミルク&ソーヤ」の発売を開始したと発売した。牛乳と地元産大豆を [&hell...
トップニュース 【アフリカ】VCMIとWAA、西アフリカでのカーボン市場発展で連携。アフリカ経済発展へ ボランタリー・カーボンオフセット市場の国際ルール策定イニシアチブ「ボランタリーカーボン市場インテグリティ・イニシアチブ(VCMI)」は9月27日、カーボン市場・気候ファイナンスに関する西アフリカ諸国連合(WAA)とのパ [&hell...
エネルギー・資源 【アフリカ】IRENAとAUDA-NEPAD、アフリカ地域での広域系統整備で協働。再エネ促進 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と、アフリカ連合開発庁-アフリカ開発のための新パートナーシップ計画調整庁(AUDA-NEPAD)は9月4日、アフリカ連合(AU)が2015年に採択した未来目標「アジェンダ2063 […]
エネルギー・資源 【アフリカ】アフリカ・ビジネスリーダーズ連合、1年の気候進捗報告。9割が再エネ割合増 国連グローバル・コンパクト(UNGC)が主宰するアフリカ大手CEO加盟の「アフリカ・ビジネスリーダーズ連合(ABLC)」は9月5日、アフリカ気候サミットの中で、進捗状況を報告した。 【参考】【アフリカ】アフリカ気候サミ […]
エネルギー・資源 【アフリカ】アフリカ気候サミット、国際炭素税や国際金融取引税を提唱。再エネ2030年300GW ケニア政府とアフリカ連合(AU)は9月4日から6日、ケニアのナイロビで第1回アフリカ気候サミットを開催。アフリカ地域の大統領等の首脳、主要国の政府高官、国連機関、企業、NGO等、数百人が参加し、最終日に「ナイロビ宣言」 [&hel...
政府・国際機関・NGO 【ガボン】オーラムとマイティ・アース、FSC認証規定違反でADR仲裁へ。独立調査結果で違反認定 森林保護推進の国際NGO森林管理協議会(FSC)は5月19日、オーラム・インターナショナルとガボン政府の合弁会社オーラム・パーム・ガボンがFSC認証の規定を違反したと認定した。今後、裁判外紛争解決手続(ADR)による仲 […]
食品・消費財・アパレル 【コートジボワール】ハーシー、農家所得向上プログラム開始。学校建設や自然保護区保全にも投資 チョコレート世界大手米ハーシーは4月27日、コートジボワールでの所得アクセラレーター・プログラムの開始を発表した。現金給付(CT)と農村の貯蓄貸付組合(VSLA)への投資を通じ、カカオ農家の収入増加を支援する。 同プ [&hell...
エネルギー・資源 【アフリカ】GWECとアフリカ・エネルギー・フォーラムが連携。EUも支援 世界風力会議(GWEC)と、アフリカ・エネルギー・フォーラム主催者のエナジー・ネットは4月13日、アフリカ全土で風力発電を拡大するパートナーシップを締結した。 同パートナーシップには、
エネルギー・資源 【EU・トーゴ】欧州委、トーゴの持続可能な農業や再エネ等に100億円新規拠出。チーム・ヨーロッパ EU欧州委員会は4月24日、フランス、ドイツ、欧州投資銀行(EIB)とのパートナーシップの下、トーゴの持続可能な農業ビジネスと、エネルギーの2つのチーム・ヨーロッパ・イニシアチブ(TEI)に対し、総額7,000万ユーロ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】GSMA、アフリカ疾病管理予防センターとヘルスケア領域のコネクティビティ改善に向けMOU締結 国際的な携帯電話通信業界団体GSMアソシエーション(GSMA)は3月1日、アフリカ疾病管理予防センター(Africa CDC)と2030年までにアフリカのすべての医療施設と医療従事者がインターネットに接続できるようにす […]
IT・ビジネスサービス 【エチオピア】マスターカード財団とGebeya、100万人のギグワーカー創出で協働。スキル開発も マスターカード財団と、エチオピアに本社を置くアフリカIT人材プラットフォームGebeyaは3月1日、エチオピアで起業家100人に対し、独自のギグマーケットプレイスを提供する5年間のプログラム「Mesirat(メジラット […]
政府・国際機関・NGO 【アフリカ】コートジボワールでのカカオ生産森林破壊は引き続き高水準。マイティ・アース 国際環境NGOマイティ・アースは2月13日、コートジボワールとガーナのカカオ生産地では、2022年も引き続き森林破壊が進行したと発表した。人工衛星を活用した空間情報ツールを用いた分析の結果、森林破壊が食い止められていな [&hell...
食品・消費財・アパレル 【ガーナ】Degas、10億円資金調達。農業DXでリジェネラティブ農業とバイオ炭の普及 サブサハラアフリカの小規模農家向け農業サプライチェーン支援のDegasは1月13日、新たに10億円の資金調達に成功したと発表した。ガーナで約15,000軒が参画する農家ネットワーク「Degas Farmer Netwo […]
エネルギー・資源 【ナイジェリア】IRENA、再生可能エネルギー導入ロードマップ発表。5つの政策提言 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は1月13日、ナイジェリアの再生可能エネルギーのロードマップに関する報告書を発表した。2050年のナイジェリアのエネルギー需要の60%を再生可能エネルギーで賄えるとした。 今回 […]
医薬品・医療福祉 【アフリカ】イーライリリー、低中所得国へのインスリン安定供給でEVA Pharmaに技術移転 医薬品世界大手米イーライリリーは12月14日、アフリカを中心とする低中所得国(LMICs)の1型・2型糖尿病患者100万人以上にインスリンを低価格で安定供給するため、エジプト医薬品大手EVA Pharmaを支援する […]
政府・国際機関・NGO 【ガーナ】ガーナ国債が支払停止で事実上デフォルト。新型コロナの影響 ガーナ政府は12月22日、対外債務の大半の支払いを停止。事実上のデフォルトに陥った。ガーナ財務省が、「暫定的な緊急措置」として、ユーロ債、商業ローン、二国間融資を含む債務の大半の支払いを行わないと発表した。しかし、暫定 ...
政府・国際機関・NGO 【アフリカ】マスターカードとDFC、農村金融アクセス向上プラットフォーム参画企業への支援強化。68億円拠出 決済世界大手米マスターカードと米国際開発金融公社(DFC)は12月16日、農村地域でのデジタル化に関するインフラ課題対策プラットフォーム「コミュニティ・パス」に参画する金融機関、農家、IT企業等への支援強化で協働す […]
IT・ビジネスサービス 【国際】米政府、アフリカへ7.5兆円以上の資金動員発表。米アフリカ首脳会議 米ジョー・バイデン大統領は12月13日から15日まで、米ワシントンDCで米アフリカ首脳会議を開催。アフリカから約50カ国の首脳が出席した。最終日には、米アフリカ・パートナーシップ・ビジョンステートメントを発表した。 […]
IT・ビジネスサービス 【ヨーロッパ・アフリカ】ボーダフォンとWWF、携帯端末リサイクルプログラムで協働 英通信大手ボーダフォンと世界自然保護基金(WWF)は11月22日、3年間のパートナーシップを締結し、携帯電話端末のリサイクル&リファービッシュ・プログラム「地球のための100万台携帯電話」を開始すると発表した […]
政府・国際機関・NGO 【アフリカ】WRI、アフリカ都市水適応基金創設。2032年までに7800億円動員。投資家からも資金募る 国際環境NGO世界資源研究所(WRI)は11月14日、国連気候変動枠組条約第27回シャルム・エル・シェイク締約国会議(COP27)の場で、2032年までにアフリカ100都市で都市の水レジリエンスを高めるための「アフリカ […]