エネルギー・資源 【スペイン】イベルドローラ、持続可能な調達ISO20400でスペイン第1号の外部保証取得 スペイン電力大手イベルドローラは11月23日、同社の持続可能な調達戦略が、スペイン標準化・認証協会(AENOR)からISO20400(持続可能な調達)の外部保証を取得した国内初の企業となったと発表した。 ISO(国際 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】GRI、欧州サステナビリティ報告基準との整合性でレポート発表。「ほとんど整合」 サステナビリティ報告国際ガイドライン策定GRIは12月7日、企業サステナビリティ報告指令(CSRD)に基づく欧州サステナビリティ報告基準 (ESRS)の内容と、GRIスタンダードとの整合性についてまとめた報告書を発表し […]
製造業 【ヨーロッパ】インディテックスとBASF、アパレル繊維洗濯中のマイクロファイバー発生抑制洗剤を発売 アパレル世界大手スペインのインディテックスと化学世界大手独BASFは11月30日、アパレル製品の洗濯中のマイクロファイバーの発生を抑制できる洗剤「Laundry by Zara Home」を共同開発したと発表した。最大 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】テスコ、サプライヤー間での余剰在庫融通プラットフォーム開設。スコープ3 英小売大手テスコは11月30日、同社サプライヤー3,500社以上に対し、余剰在庫や製品をサプライヤー間で売却または寄贈できるオンラインプラットフォーム「Tesco Exchange」を提供すると発表した。生産コスト及び […]
食品・消費財・アパレル 【EU】EU理事会と欧州議会、環境・人権デューデリ規則制定で政治的合意。今後、立法プロセスへ 欧州委員会は12月6日、EU下院の役割を果たす欧州議会とEU上院の役割を果たすEU理事会が、環境・人権デューデリジェンスに関するEU法「サプライチェーンの森林破壊・森林劣化フリー規則」の制定で政治的合意に達した。今後、 […]
IT・ビジネスサービス 【イギリス】政府、カーボンニュートラルでのAI活用支援に2.5億円。イノベーション補助金 英ビジネス・エネルギー・産業戦略省は11月22日、二酸化炭素排出量削減のためのAI活用を支援する新たなイノベーション・プログラム「脱炭素のためのAIプログラム」を開始した。政府の「ネットゼロ・イノベーション・ポートフォ [&he...
エンターテイメント 【イギリス】旅行大手ブラウン+ハドソン、年間の同一目的地送客を50人に限定。気候変動対策 富裕層向け旅行代理店世界大手英ブラウン+ハドソンは11月17日、同じ目的地に送客する旅行者数を年間50人に制限すると発表した。気候変動の影響を緩和するためのアクションとして打ち出した。 同社は今回、
政府・国際機関・NGO 【EU】EU、企業サステナビリティ報告指令(CSRD)が成立。日本企業にも影響 EU上院の役割を果たす閣僚級のEU理事会は11月28日、企業サステナビリティ報告指令(CSRD)案を可決した。すでに欧州議会でも可決しており、同指令が成立した。EU官報掲載の20日後から施行され、18ヶ月後から適用され […]
IT・ビジネスサービス 【フランス】BNPパリバやAWS等、重工業向けCO2削減プログラム発足。専門サービスと補助金支給 金融世界大手仏BNPパリバ、米アマゾンのAWS、仏クリーンテックMETRON、仏EDFグループ子会社Dalkiaの4社は11月23日、重工業企業向けの二酸化炭素排出量削減支援プログラム「Decarb Fast Trac […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、2026年までに人工衛星打ち上げ6回。漁業、農業、気候変動対策強化 欧州委員会は11月30日、EUの地球観測プログラム「コペルニクス」での人工衛星の打ち上げに関して、宇宙事業を展開する仏アリアンスペースと新たに契約したと発表した。2023年から2026年までの5年間で合計6回の人工衛星 […]
政府・国際機関・NGO 【スイス】政府、大手上場企業と金融機関にTCFD情報開示を義務化。実行計画の開示も必須 スイス内閣は11月23日、スイス国内の大企業に気候変動に関する情報開示を付ける政令を制定した。2024年1月1日に発効する。 同政令による義務化の対象は、
トップニュース 【EU】欧州委、炭素除去(CDR)で独自の認証制度確立へ。グリーンウォッシュ防止 欧州委員会は11月30日、炭素除去(CDR)認証制度を定めるEU規則案を発表した。グリーンウォシュを防ぎ、CDRの適切な実践方法を規定しにいく。今後、欧州議会とEU理事会での審議に入る。 同規則案では、
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、加盟国の財政ルール改訂へ。2024年以降の中長期的な公的債務比率削減と加盟国の裁量拡大 欧州委員会は11月9日、EUの新しい経済的ガバナンスの枠組みを構築するための改革案を採択したことを発表した。 今回の発表は、
小売・宿泊・飲食・店舗 【EU】欧州委、容器・包装でEU規則案発表。削減・禁止ルール設定。バイオプラでも要件 欧州委員会は11月30日、欧州グリーンディール戦略のサーキュラーエコノミー・アクションプランの一環として、容器・包装に関する新たなEU規則案を発表した。今後、EU理事会と欧州議会の審議に入る。 欧州委員会は3月、
製造業 【ヨーロッパ】UPM Raflatacとオルテックス、海洋プラごみ由来再生プラ活用で協働。ISCC PLUS認証等取得 フィンランド林業大手UPMキュンメネ傘下の包装ラベル製造子会社UPM Raflatacと、フィンランド家庭用品製造オルテックスは11月24日、海洋プラスチックごみを回収し、家庭用品と製品ラベルで再生プラスチックとして活 […]
製造業 【ドイツ】BASF、低炭素型香料販売。カーボントラスト認証取得。アロマ原料サプライヤー初 化学世界大手独BASFは11月15日、低炭素型を保証する第三者認証を取得した香料「Geraniol Extra BMBcert」を販売すると発表した。認証は、英環境シンクタンクのカーボントラストから取得。アロマ原料サプ […]
食品・消費財・アパレル 【イギリス】サントリー、麦芽原料生産でリジェネラティブ農業導入開始。現地企業と連携 サントリーホールディングスは11月28日、英麦芽サプライヤーMuntons(マントン)、英農業コンサルティングFuture Food Solutions、大麦農家と協働し、英国でリジェネラティブ農業型の麦芽生産を開始す […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】移行計画タスクフォース、企業のカーボンニュートラル実行計画開示ルール策定。将来義務化も 英政府の移行計画タスクフォース(TPT)は11月8日、企業がカーボンニュートラルを実現するまでの達成計画開示ガイドラインと実施ガイダンスの原案を公表した。2023年2月28日までパブリックコメントを募集する。 英政府 […]
食品・消費財・アパレル 【イギリス】食品大手38社と農業産業連盟、大豆での森林破壊ゼロ保証で協働。行動計画も 英食品関連大手38社と英農業業界団体の農業産業連盟(AIC)は11月17日、英国で使用する飼料大豆で、森林破壊を伴わないことを保証するために協働すると発表した。今回の発表は、2025年までに大豆サプライチェーン上での森 […]
エネルギー・資源 【EU】欧州委、緊急措置でガスTTF価格を275ユーロに上限設定へ。EU理事会で審議 欧州委員会は11月22日、10月の欧州理事会の合意に基づき、EU域内の企業や家庭をガス価格の過度の高騰から保護するための市場調整メカニズムを提案。1カ月先までのTTF先物に275ユーロの上限価格を設定するEU理事会規則 […]