トップニュース 【国際】PRI、署名機関の報告フォーマットに気候変動関連設問を追加。回答は任意 国連責任投資原則(PRI)は11月27日、署名機関に対し義務付けている年次報告フォーマットの中に、気候変動関連の任意回答設問を設けると発表した。内容は、金融安定理事会(FSB)の気候関連財務情報開示タスクフォース(TC […]
トップニュース 【フランス】ソシエテ・ジェネラル、ポートフォリオのESG報告支援サービス開始 金融世界大手仏ソシエテ・ジェネラルの投資銀行・運用部門ソシエテ・ジェネラル・セキュリティーズ・サービシーズ(SGSS)は11月22日、投資ポートフォリオのESG報告を支援する新サービスを機関投資家向けに開始したと発表し […]
トップニュース 【スイス】チューリッヒ保険、投資ポートフォリオにインパクト目標を設定。インパクト投資額も倍増 世界保険大手スイスのチューリッヒ保険は11月23日、ESG投資実施の一環として、インパクト投資での運用額を2倍にし、インパクト目標を設定する発表した。チューリッヒ保険は、グリーンボンドを20億米ドル分購入するなどインパ [&hell...
トップニュース 【フランス】BNPパリバ、たばこ関連企業への投融資を停止。社会全体への貢献の一環 金融世界大手仏BNPパリバは11月24日、たばこ関連産業への投融資を停止すると発表した。対象は、たばこの製造、生産、卸売、貿易が売上の大半を占める企業。 世界保健機関(WHO)は2003年、喫煙が死亡を引き起こすとし […]
トップニュース 【日本】アスクル、再生可能エネルギー100%「RE100」加盟。日本企業では3社目。EV100加盟も 通販大手アスクルは11月29日、事業活動において使用する電力を100%再生可能エネルギーにすることを目指す国際イニシアチブ「RE100」に加盟したと発表した。同時に、事業運営に関係する車両を電気自動車に転換する国際イニ […]
トップニュース 【日本】三菱UFJ、クラスター爆弾製造企業への融資を使途に係わらず禁止 三菱UFJフィナンシャル・グループは12月1日、傘下の三菱東京UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行が「クラスター弾への対応」方針を変更し、2017年12月以降降、クラスター弾を製造する企業に対する融資を禁止すると発表した。ク […]
トップニュース 【スウェーデン】カールスバーグのスウェーデン醸造所、100%バイオガスでの事業運営を達成 飲料世界大手デンマークのカールスバーグは11月24日、同社のスウェーデンのファルケンベリ醸造所が、100%バイオバス由来エネルギーでの事業運営を実現したと発表した。同醸造所は、熱エネルギーの26%を醸造所の廃水活用バイ […]
トップニュース 【イギリス】フェアトレード財団、持続可能なサプライチェーンと競争法の関係についてガイドライン策定を要望 英フェアトレード財団は11月23日、独占禁止法(競争法)違反の恐れが、企業が持続可能なサプライチェーン構築に向け競合企業と協働するアクションを阻害しているとするレポート「Through Business Collabo […]
トップニュース 【国際】WWFインターナショナル、次期総裁にパヴァン・スクデフ前UNEP高官を選出 世界自然保護基金(WWF)インターナショナルは11月21日、次期総裁にパヴァン・スクデフ(Pavan Sukhdev)前国連環境計画(UNEP)グリーン経済イニシアチブ代表を選出した。来年1月1日に着任する。 スクデ […]
トップニュース 【国際】NASA研究者、北極や南極での融氷による都市洪水を予測するツール開発 米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所の科学者らは、11月15日付の「Science Advances」誌で、温暖化により北極や南極の氷河、氷床、氷冠が融解した際に、地球の回転と引力の影響により、どの都市に洪水 […]
トップニュース 【オーストラリア】同性婚合法化国民投票、賛成派が圧勝。合法化する改正法案はすでに上院通過 オーストラリア統計局は11月15日、18歳以上の有権者を対象として行った同性婚の合法化に対する賛否を問う国民投票の結果を公表した。投票は9月12日から11月7日まで郵送で行われ、賛成が61.6%、反対が38.4%で、賛 […]
トップニュース 【アメリカ】オピオイド系薬剤の過剰処方や乱用で33,000人以上が死亡。諮問委員会報告 米国ではオピオイド系薬剤の過剰処方や乱用により中毒者が激増して大きな社会経済問題になっている。オピオイドとは麻薬性鎮痛剤を指し、「中枢神経や末梢神経に存在する特異的受容体(オピオイド受容体)への結合を介してモルヒネ...
トップニュース 【国際】ロレアル等化粧品大手4社、サプライヤーのサステナビリティ改善イニシアチブ「RBI」発足 化粧品世界大手仏ロレアル、仏クラランス、米コティ、仏ロシェ・グループ(イヴロシェ)の4社は11月14日、サステナビリティ・サプライチェーン評価機関EcoVadisとパートナーシップを組み、新たなイニシアチブ「Respo […]
トップニュース 【日本】日本取引所グループ、持続可能な証券取引所(SSE)イニシアチブへ加盟決定。世界67番目と遅い 東京証券取引所や大阪取引所を運営する日本取引所グループ(JPX)は11月30日、国連の持続可能な証券取引所(SSE)イニシアチブへの加盟を決定したと発表した。SSEイニシアチブは、証券取引所の視点からESG投資や持続可 […]
トップニュース 【アメリカ】ウォルマート財団、農業サステナビリティデータ流通システム強化でTSCに寄付 小売世界大手ウォルマートのウォルマート財団は11月14日、米食品・消費財業界のサステナビリティ向上ネットワーク「サステナビリティ・コンソーシアム(TSC)」に375,000米ドル(約4,200万円)寄附した。TSCはこ […]
トップニュース 【日本】国際建設林業労働組合連盟、東京五輪組織委員会がマレーシアの人権侵害に関与と非難 国際建設林業労働組合連盟(BWI)は11月21日、2020年東京オリンピック・パラリンピックでの会場建設がマレーシアでの人権侵害に関与し続けているとするレポート「Trade union rights in the To […]
トップニュース 【日本】経済産業省、第1回メガソーラー入札結果発表。最安値17.2円/kWh 経済産業省は11月21日、2,000kW以上の大型非住宅用太陽光発電(メガソーラー)の2017年度第1回入札結果を公表した。再生可能エネルギーの固定価格買取制度では従来、政府が決める一律の固定価格での買取がなされていた […]
トップニュース 【国際】GRI、理事会新議長にエリック・ヘスペンハイド現副議長を任命 サステナビリティ報告国際ガイドライン世界大手GRIは11月20日、新たな理事会議長にエリック・ヘスペンハイド氏を任命した。エリック・ヘスペンハイド氏は、独立基準設定機関Global Sustainability Sta […]
トップニュース 【アメリカ】UPS、牧場由来の再生可能天然ガス年間3,800万リットルの購入発表。CO2削減 米運輸大手UPSは11月20日、エネルギー分野プライベート・エクイティEnvironmental Energy Capital完全子会社のBig Ox Energyから、再生可能天然ガス(RNG)を2024年まで年間1 […]
トップニュース 【EU】欧州委員会、男女賃金格差解消と非常勤取締役女性比率40%以上掲げ、新たなアクション 欧州委員会は11月20日、男女賃金格差解消のため、2019年までの新たなアクションプラン「Action Plan to tackle the gender pay gap」を発表した。欧州委員会は目下、取締役会と中間管 […]