トップニュース 【国際】HSBC、新型コロナパンデミックでのESG考慮株価パフォーマンス分析結果発表 金融世界大手英HSBCは3月27日、新型コロナウイルス・パンデミックと企業株価の影響を分析。今回の危機局面でもESGファクターを考慮した投資はパフォーマンスで大きな成果をあげていたことを明らかにした。 HSBCの
トップニュース 【国際】COP26グラスゴー会議、2021年に延期。新型コロナで開催不可と判断 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局は4月1日、11月に開始が予定されていたCOP26グラスゴー会議を2021年に延期すると発表した。議長国英国とパートナー国イタリアと協議した上で、新型コロナウイルス・パンデミッ […]
トップニュース 【国際】PRI、新型コロナで機関投資家が採るべき7つのアクションを提言。企業や政府にも 国連責任投資原則(PRI)は3月27日、新型コロナウイルス・パンデミックの状況において、機関投資家が危機を乗り越えるために採るべきアクションをまとめたレポートを発表した。スチュワードシップの観点から公衆衛生、景気下落、 [&...
トップニュース 【国際】Zoom、フェイスブック連携機能による情報提供事実認める。米国では訴訟に発展 オンライン会議世界大手米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズは3月27日、iOS用のZOOMアプリからフェイスブックにiOS端末情報を送信するコードを削除したと発表した。削除されたものにするには、最新版にアップデートす […]
トップニュース 【国際】UNEP FI、銀行向けに融資ポートフォリオのインパクト測定ツール発表。PRB念頭に 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)は3月30日、銀行向けに融資ポートフォリオのインパクト測定ツールを発表した。改善に向けたフィードバックを募る。 今回のツールは、
トップニュース 【国際】J&J、9月までに新型コロナ・ワクチンで臨床試験入り。薬価では利益求めず 製薬世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンは3月30日、子会社ヤンセンファーマと米国保健社会福祉省の生物医学先端研究開発局(BARDA)との連携により、新型コロナウイルスのワクチン候補を選定したと発表した。遅くとも9 [&hel...
トップニュース 【国際】EU、中国等14か国、WTOの上級委員会に替わる暫定枠組み設置で合意。米国の妨害を回避 EUや中国等の世界貿易機関(WTO)加盟14カ国は、貿易紛争を解決するため暫定的な枠組みに合意した。WTOは、米国政府の妨害により、世界貿易機関(WTO)の紛争解決機関である上級委員会が開催できない状態が続いている。 […]
トップニュース 【国際】SVI、ソーシャル・バリュー・マネジメント認証基準改訂。UNDPのSDPインパクトの一貫 社会インパクト推進国際ネットワークSocial Value International(SVI)は3月27日、企業・団体のマネジメント認証「ソーシャル・バリュー・マネジメント」の改訂版を発表した。同認証は2018年1月 […]
トップニュース 【国際】国連グローバル・コンパクト、新型コロナ対応で動画3本配信予定。企業が採るべき対策提示 国連グローバル・コンパクト(UNGC)は3月30日、新型コロナウイルス・パンデミックへの企業対応のあり方を示すため、4月からレクチャー動画を3本を配信すると発表した。企業が適切に行動し、協力し合うことが重要だと伝えた。 [&hel...
トップニュース 【国際】IBM、新型コロナ解決に向け米連邦政府やグーグル等と連携。ITで存在感発揮 IT世界大手米IBMは3月26日、新型コロナウイルス・パンデミック対策に向け、米科学技術政策局や米エネルギー省と連携し、「COVID-19ハイパフォーマンス・コンピューティング・コンソーシアム」を発足したと発表した。高 […]
トップニュース 【国際】サステイナリティクス、新型コロナへの政府対応力分析。政府実効性スコアとの相関 ESG評価世界大手蘭Sustainalytics(サステイナリティクス)は3月27日、新型コロナウイルス・パンデミックについて、各国での対応力やこれまでの実効性を評価、分析した。分析では、Sustainalyticsの […]
トップニュース 【国際】製造業大手、新型コロナで人工呼吸器生産開始。医療機器大手と協働。米では国防生産法発動も 新型コロナウイルス・パンデミック感染者への対応として必要となる人工呼吸器の数量不足が続く中、製造業各社が医療機器メーカーと協働し、人工呼吸器の生産に乗り出している。製造業各社は、調達や販売が停滞したことを理由とした...
トップニュース 【国際】アルコール飲料大手各社、新型コロナウイルス対策支援。アルコールの消毒剤転用や寄付 アルコール飲料大手カールスバーグ、ディアジオ、バカルディ、アンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)、ブラウン・フォーマン、モルソン・クアーズらは、新型コロナウイルスの影響を受け、寄付や支援を開始した。同社らは...
トップニュース 【国際】バーゼルⅢの導入が1年延期。新型コロナへの信用収縮懸念に対応。安定調達比率も バーゼル銀行監督委員会の上位機関である中央銀行総裁・銀行監督当局長官グループ(GHOS)は3月27日、新型コロナウイルス・パンデミック対策として、バーゼルⅢ基準の導入を1年間延期し、2023年1月1日とすることを決定し […]
トップニュース 【国際】Ceres、水関連金融リスク評価タスクフォース発足。CalSTRS、AP7等。気候変動に続く 米ESG投資分野アドボカシーNGOのCeresは3月20日、水関連の金融リスク対応のため、新たにタスクフォース「Valuing Water Finance Task Force」を発足すると発表した。大手機関投資家が多 […]
トップニュース 【国際】FAO、サバクトビバッタ蝗害で国連中央緊急対応基金から11億円ローン獲得。被害続く 国連食糧農業機関(FAO)は3月20日、アフリカ東部で発生し、中国付近まで到達したサバクトビバッタによる蝗害問題で、国連の中央緊急対応基金(CERF)から1,000万米ドル(約11億円)のローンを獲得したと発表した。C […]
トップニュース 【国際】CO2排出多い業種で2℃目標整合性ある企業はわずか10%。欧州機関投資家の国際調査 欧米主要機関投資家の低炭素経済推進イニシアチブは3月20日、主要業界の低炭素移行度合いを分析し、数多くの企業が不十分と警鐘を鳴らした。日本についても、欧州より遅れていると改善を求めた。 今回発表されたのは、
トップニュース 【国際】G20、臨時首脳会議開催。新型コロナ対策で550兆円財政出動。自由貿易体制の堅持も G20首脳は3月26日、オンラインで臨時首脳会議を開催。新型コロナウイルス・パンデミックの対策を協議し、共同声明を発表した。同会議は、2020年議長国のサウジアラビアの呼びかけで開催された。 G20各国政府が協働して […]
トップニュース 【国際】アマゾン、医療検査の迅速化プログラム発足。22億円拠出し35機関が参画。英では抗体検査協力検討 IT世界大手米アマゾンは3月20日、新型コロナウイルス・パンデミック対策として、クラウドサービス部門AWSが、医療検査を加速化せるためのイニシアチブ「AWS Diagnostic Development Initiat […]
トップニュース 【国際】ユニリーバやネスレ、新型コロナで従業員・中小取引先・地域支援への資金拠出加速 ユニリーバやネスレは、新型コロナウイルス・パンデミックの影響で自社の財務事情が厳しくなりつつも、それ以上に苦境に立たされている中小規模の取引先や地域社会への財務支援を加速している。従業員保護も明確にした。各社ともに...