トップニュース 【国際】都市の水最適化インデックス2021、首位ロサンゼルス。低所得国ではハノイが健闘 英誌エコノミストは11月8日、世界51都市の水資源ランキング「都市の水最適化インデックス」を発表した。同ランキングの発表は今回が初。首位は米ロサンゼルスだった。 今回のランキングの対象は、
トップニュース 【EU】欧州委、ワイヤレス機器に新たなサイバーセキュリティ規制を導入。通信妨害、個人情報、金融詐欺等 欧州委員会は10月29日、EU市場で入手可能な無線機器のサイバーセキュリティを向上させるため、EU無線機器指令に基づく委託法令を採択した。サイバーセキュリティ保護のための新たな法的要件を規定した。 同委託法令の対象は [&hel...
トップニュース 【国際】Airbnb、スコープ3含む2030年カーボンニュートラル発表。民泊でのCO2算出も 民泊プラットフォーム世界大手米Airbnbは11月5日、2030年までにスコープ3を含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を達成する目標を発表した。 同社は2020年、
トップニュース 【日本】政府コロナ会議、コロナ感染レベル把握を医療逼迫を軸に変更。ワクチン接種率70%超 内閣官房の新型インフルエンザ等対策推進会議新型コロナウイルス感染症対策分科会は11月8日、日本でもワクチン接種率が70%を超えたことや、治療薬開発が進んでいることを受け、感染蔓延の管理ステージ制度を変更。新規陽性者数で [&...
トップニュース 【アメリカ】政府、従業員100人以上の団体にコロナワクチン接種義務化。未接種者は毎週陰性テスト 米ジョー・バイデン大統領は11月4日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種率を高めるため、2つの新たな政策を発表した。米国ではバイデン大統領が就任した1月から接種率が1%から現在までに70%にまで増加。しかし現状を不 [&hell...
トップニュース 【アメリカ】下院、135兆円のインフラ投資・雇用法案を可決。Build Back Betterの210兆円は別途審議 米連邦下院は11月6日、1.2兆米ドル(約135兆円)規模の予算を盛り込んだ「インフラ投資・雇用法案」を賛成228、反対206で可決した。バイデン大統領が3月31日に総額2兆米ドル(約220兆円)規模の「米国雇用プラン […]
トップニュース 【EU】EU理事会、途上国での気候変動支援に3.1兆円決定。COP26議長国英国も支援拡大で調整 EU上院の役割を果たす加盟国閣僚級のEU理事会は10月29日、発展途上国の気候変動緩和・適応の支援として、233億9,000万ユーロ(約3.1兆円)を用意することを承認した。第26回国連気候変動枠組条約グラスゴー会議( […]
トップニュース 【EU】欧州委、PFASの一つ、PFOAの規制強化案発表。他にもPOPsの廃棄物含有上限値を厳格化 欧州委員会は10月28日、廃棄物に含まれる残留性有機汚染物質(POPs)から人体と環境を守るため、廃棄物に含まれるPOPs含有量の規制を強化するルール案を採択した。この提案は、廃棄物に含まれるこれらの化学物質の制限を強 […]
トップニュース 【イギリス】政府、途上国へのグリーンイノベーション導入で30億ポンドの支援発表。CGI 英ボリス・ジョンソン首相は11月1日、第26回国連気候変動枠組条約グラスゴー締約国会議(COPは26)の場で、6月のG7サミットで発表した「Build Back Better World」イニシアチブに対する英国の貢献 […]
トップニュース 【ヨーロッパ】2021年の森林火災面積、史上最悪へ。気候変動でメガファイヤーの発生が増加 欧州委員会の合同調査センター(JRC)は「欧州・中東・北アフリカにおける森林火災に関する年次報告書」の2020年報告版を発表した。対象地域は、EU加盟国以外も含む33カ国。欧州での森林火災は、2019年に最悪の年となっ […]
トップニュース 【イギリス】政府、初の新型コロナ飲み薬を承認。米欧でも審査進む。リッジバックとメルクの共同開発 英医薬品・ヘルスケア製品規制庁は11月4日、医薬品世界大手米メルク(MSD)と米リッジバック・バイオセラピューティクスが開発した新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「モルヌピラビル」を世界で初めて承認した。商品名は「L [&h...
トップニュース 【イギリス】政府、LGBTの強制的な転向療法を違法化。刑罰適用。本人の意思によるものは自由 英リズ・トラス女性・平等担当相は10月29日、LGBTに対する強制的な転向療法(コンバージョン・セラピー)を禁止する法案を発表した。特に18歳未満のLGBTを保護する。今後6週間、パブリックコメントを募集する。 トラ […]
トップニュース 【アメリカ】バイデン大統領、大型政策「Build Back Better」発表。社会保障強化。自社株買いにも課税 米ジョー・バイデン大統領は10月28日、米国での中産階級を再建し、生活と労働環境を改善するための新たな政策パッケージ「Build Back Better」フレームワークを発表。予算を確保するため新立法「Build Ba […]
トップニュース 【アメリカ】政府、中国電信の米国での事業停止を命令。国家安全保障上の懸念 米連邦通信委員会(FCC)は10月26日 中国電信(チャイナ・テレコム)の米国子会社が、米国内で州際および国際通信サービスをことを禁止する命令を発表した。国家安全保障の観点から、公共の利益を損ねると判断した。60日以内 [&hell...
トップニュース 【アメリカ】ディアジオ、人種マイノリティ経営の中小飲食店支援基金に3億円拠出。新型コロナ・リカバリー 飲料世界大手英ディアジオ北米法人は10月25日、新型コロナウイルス・パンデミックからの回復に向け、米ワシントン州在住の人種マイノリティが経営する中小飲食店向けの支援基金「The Seattle Raising-the- […]
トップニュース 【日本】カインズ、スコープ3を超えた2050年カーボンニュートラル発表。地域コミュニティも ベイシアグループ傘下のカインズは10月25日、スコープ3を含むバリューチェーン全体での2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)目標を発表した。さらに同社は、カインズ店舗を置く地域の2050年のカーボ […]
トップニュース 【イギリス】LGIM、世界収入格差が英国の2050年カーボンニュートラルの障壁と警鐘。政府・自治体・消費者の協働重視 世界保険大手英リーガル&ゼネラルの運用子会社リーガル&ゼネラル・インベストメント・マネジメント(LGIM)は10月20日、世帯収入格差が英国の2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼ […]
トップニュース 【アメリカ】アマゾン、中小企業出品者の海外販売支援で新サービスを投入。事業成長サポート IT世界大手米アマゾンは10月21日、米国のアマゾン・プラットフォーム上で製品を販売する事業者が、同時に世界21カ国のアマゾン・プラットフォームに出店することを容易にするツールを開発したと発表した。これにより、米国の中 [&he...
トップニュース 【国際】アボットとレアルマドリード財団、健康科学・栄養パートナーシップ契約締結。子どもの栄養改善 米製薬大手アボットは10月18日、スペイン・サッカークラブのレアル・マドリードおよびレアル・マドリード財団と3年間の健康科学・栄養パートナーシップ契約を締結した。レアル・マドリード財団は、スポーツ固有の価値を通じ、世界 [...
トップニュース 【アメリカ】政府、気候変動の安全保障・外交影響で報告書公表。国防総省や国家安全保障会議 米大統領府(ホワイトハウス)は10月21日、米国政府の中核的な国家安全保障及び外交政策部門による一連の気候変動に関する分析結果を発表した。バイデン大統領は、気候変動問題を米国の安全保障・外交問題とする政策を採っており、 ...