金融 【国際】ISS、米国発行体のサイバーリスクスコア提供開始。ISS ESGは生物多様性データ提供も 議決権行使助言世界大手米ISSは1月17日、米国上場企業大手を対象に、ISSサイバーリスクスコアと関連データを「ISS米国ベンチマーク・リサーチと議決権行使レポート」サービスに追加すると発表した。 同スコアは、
エネルギー・資源 【アメリカ】Ceres、電力大手12社の気候変動ロビー活動状況評価。及第点はゼロ 米ESG投資推進NGOのCeresは1月17日、米電力大手12社を対象に、気候変動ロビー活動に関する分析結果を公表した。気候変動に関する自社コミットメントと、ロビー活動が完全に一貫していると評価された企業はゼロだった。 […]
エネルギー・資源 【インド】AIIB、太陽光発電インフラ投資信託に90億円出資。インド・インフラでは2例目 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は1月18日、インド最大のインフラ投資信託(InvIT)に48億6000万インドルピー(約90億円)出資したと発表した。インドの太陽光発電事業に参画する。 同InvITは、
エネルギー・資源 【イギリス】政府、HALEU核燃料生産に560億円。原発24GWロードマップも発表 英エネルギー安全保障・ネットゼロ省は1月7日、欧州で初めて、高純度低濃縮ウラン(HALEU)燃料生産への予算投下を実施。3億ポンド(約560億円)を拠出した。イングランド北西部で、次世代原子炉(AMR)に必要な濃縮ウラ […]
金融 【EU】EU理事会と欧州議会、マネロン規制強化で政治的合意。一連の項目全てで交渉完了 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は1月18日、マネーロンダリング防止/テロ資金供与(AML/CFT)規則案とマネーロンダリング防止指令案で政治的合意に達した。今後、双方での […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】政府、持続可能な農業補助金を拡充。支給額増や支給対象を大幅拡大 英スティーブ・バークレイ環境・食糧・農村地域相は1月4日、2023年に続き、持続可能な農業への転換に関するインセンティブ施策を強化すると発表した。持続可能な農業と食料自給率60%の双方を達成しにいく。 【参考】【イギリ [&hell...
製造業 【アメリカ】米国化学工業協会、フタル酸エステル類巡るメディア記事に反論。安全性強調 米国化学工業協会(ACC)の「高フタル酸エステル類パネル」は1月18日、米消費者団体メディアConsumer Reportsが年始に掲載したフタル酸エステルに関する記事に反論。食品パッケージでのフタル酸エステルは安全性 […]
金融 【国際】ブルームバーグ、グリーンボンド・ウエイト傾斜の債券指数リリース 金融情報世界大手米ブルームバーグは12月6日、グリーンボンドへのウェイトを高めることを目的とした新たなグリーン・ティルト債券指数をリリースした。 今回リリースしたのは、
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】政府、EV充電スタンド設置で30%減税。法人も対象。修理や人材開発にも大型補助金 米財務省と内国歳入庁(IRS)は1月19日、インフレ抑制法(IRA)に基づく、電気自動車(EV)充電スタンド及び代替燃料補給スタンドの費用軽減減税(30C)の適格性要件を記した追加ガイダンスを発表した。 今回の発表で […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ヘンケル、グローバル共通の有給育児休暇導入。養子縁組、里親、代理出産、LGBTQ+等も対象 ドイツ消費財大手ヘンケルは1月17日、2024年から全世界約80ヶ国の同社従業員5万人を対象に、性別に関係なく、100%有給での育児休暇を導入すると発表した。取得可能期間は最大8週間。養子縁組、里親、代理出産、LGBT […]
金融 【国際】ESG株主提案への米国運用大手の賛成率が減少。欧州系は高水準維持。反ESG政治運動 金融情報世界大手米モーニングスターは1月11日、過去3年の株主総会シーズン期の欧米運用会社大手のESG株主提案への議決権行使を分析したレポートを発行。欧州運用会社大手が継続して指示し続けている一方、米国大手は顕著に賛成 [&h...
IT・ビジネスサービス 【EU】アップル、Apple Payの競争法違反で自主コミットメント。サードパーティ決済受入へ 欧州委員会は1月19日、スマートフォンを使った店舗でのApple Pay決済へのアクセス制限に関する競争法上の懸念に対処するため、アップルが提示したコミットメントに関する意見募集を開始した。 欧州委員会は2020年6 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】TNFDアダプターが320社突破。時価総額合計4兆ドル。日本企業は80 自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)は1月16日、世界経済フォーラム(WEF)年次総会のダボス会議の場で、TNFDフレームワークに沿った開示を自主宣言する「TNFDアダプター」が、46ヶ国320社・団体を突破 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】EU理事会と欧州議会、大型車でCO2を2040年90%減で政治的合意。ZEV転換 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は1月18日、車両総重量7.5t以上の大型車(HDV)の二酸化炭素排出量基準で政治的合意に達した。今後、双方での立法手続に入る。 EUでは […]
政府・国際機関・NGO 【国際】World Benchmarking Alliance、2024年「SDG2000」リスト発表。評価対象企業 ビジネスの国連持続可能な開発目標(SDGs)推進国際NGOのWorld Benchmarking Alliance(WBA)は1月16日、国連持続可能な開発目標(SDGs)の達成に最も影響力のある企業2,000社の20 […]
IT・ビジネスサービス 【アフリカ】世界経済フォーラム、デジタルデバイド解消にエチオピア、ガーナ、ギニア、ナイジェリア参画 世界経済フォーラムのデジタル・デバイドの解消を目指すイニシアチブ「エジソン・アライアンス」は1月16日、デジタルインクルージョンを推進するプラットフォーム「Lighthouse Countries Network」に、 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ハイネケンとシーメンス、醸造所のCO2排出量削減で協働。2025年50%削減 飲料世界大手蘭ハイネケンと総合電機世界大手独シーメンスは1月16日、カーボンニュートラル化に向けたプログラムで協働すると発表した。2025年までにハイネケンのビール工場とモルトハウス15カ所以上で、エネルギー消費量と二 [&hel...
エネルギー・資源 【カナダ】サムスンSDI、カナダ・ニッケル株式8.7%取得。バッテリー原料確保 カナダ資源大手カナダ・ニッケルは1月12日、第三者割当増資を行い、韓国のサムスンSDIが、同社に1,850万米ドルを出資し、株式8.7%を取得すると発表した。 今回の出資は、
食品・消費財・アパレル 【日本・シンガポール】協和発酵バイオとシンガポール科学技術研究庁、ヒトミルクオリゴ糖を共同研究 キリンホールディングス傘下の協和発酵バイオとシンガポール科学技術研究庁(A*STAR)は1月16日、ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を用いた共同研究を開始したと発表した。 HMOは、母乳に含まれるオリゴ糖の総称。母乳に含 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】世界経済フォーラム、C4IR新拠点設立。ドイツ、カタール、ベトナム 世界経済フォーラム(WEF)は1月16日、WEFが世界各地で設立する「第4次産業革命センター(C4IR)」の拠点をドイツ、カタール、ベトナムに新たに設立すると発表した。 ドイツでは、