IT・ビジネスサービス 【国際】SAPとBayWa、農業デジタルツイン提供で協働。衛星データとAIで収量増 IT世界大手独SAPと、独サステナブルソリューション大手BayWa傘下の農業ソリューション提供VISTAは12月19日、人工衛星画像とAIを活用したアルゴリズムを用いた農業デジタルツイン・ソリューション提供で協働すると […]
製造業 【ヨーロッパ】NGO、化学大手の有害化学物質排出で機関投資家にエンゲージメント強化要求 英金融シンクタンクNGOのプラネット・トラッカーは12月12日、ドイツ、オランダ、ベルギーの石油化学大手が有害化学物質を大量に排出しているとの分析結果を発表した。ブラックロック、バンガード、JPモルガン・チェース等の金 [&hel...
政府・国際機関・NGO 【マカオ】政府、長期炭素削減戦略発表。天然ガス、太陽光、EV、グリーンビルディング展開 マカオ特別行政区環境保護局は12月30日、「マカオ長期炭素削減戦略」を発表した。2050年までに電力及び陸上交通からの二酸化炭素排出量をほぼゼロにすると宣言した。中間目標として2030年までに二酸化炭素排出量をピークア […]
製造業 【中国】政府、造船グリーン化で2030年目標発表。2025年までに低炭素船世界市場シェア50%以上 中国国務院の工業情報化部、国家発展改革委員会、財政部、生態環境部、交通運輸部は12月28日、2040年までの造船グリーン発展行動要綱を発表。造船イノベーションを加速化すると宣言した。 今回の計画では、
製造業 【アメリカ】インフレ抑制法クリーンカー減税2024、対象車種が大幅減少。日産リーフも 米エネルギー省は12月30日、インフレ抑制法(IRA)の「クリーンカー減税」で2024年に減税対象となる車種リストを発表した。2023年の対象リストから適用車種が大幅に減少した。 減税対象車種リストは、
建設・不動産 【イギリス】政府、木造建築物建設を加速へ。炭素貯留期待。国内林業の活性化も 英環境・食糧・農村地域省は12月11日、住宅や不動産の建設での国際木材利用を促進するための政策ロードマップを発表した。気候変動緩和のため不動産への木材活用を促すとともに、国産材を支援することで英国林業の発展にもつなげる ...
政府・国際機関・NGO 【EU】EU理事会と欧州議会、亡命・移民の新ルールで政治的合意。連帯メカニズム導入へ EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は12月20日、移民及び亡命に関する5つのEU法規制改正案で政治的合意に達した。EUでの移民政策は、受入国での社会的反発も強く、国内政治の不 […]
金融 【EU】EU理事会と欧州議会、マネロン・テロ資金供与の専門監督機関設置で政治的合意 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は12月13日、マネーロンダリング及びテロ資金供与防止(AML/CFT)で新たなEU機関「AML庁(AMLA)」を創設することに合意した。今 […]
金融 【EU】EU理事会と欧州議会、保険会社ソルベンシーII指令改正案と保険再建・破綻処理指令案で政治的合意 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は12月14日、保険会社及び再保険会社に対するマクロ・プルーデンス規制であるソルベンシーII指令改正案と保険再建・破綻処理指令(IRRD)案 […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】政府、ロシア経済制裁強化へ。ダイヤモンド、水産物の流通阻止。金融機関も 米ジョー・バイデン大統領は12月22日、ロシア戦争を助長する金融機関に対する米国の制裁権限を強化する新たな大統領令に署名した。外国の金融機関に対し、ロシアの軍事産業基盤に関連する重要な取引を促進した場合、米国の金融シス ...
トップニュース 【国際】新年特別ニュース 〜最もよく読まれた2023年記事トップ10〜 新年あけましておめでとうございます。2024年元旦のニュースは、毎年恒例、最もよく読まれた2023年のニュースをご紹介していきます。 2023年は、気候変動による悪影響がすでに現実になってきていることを感じつつ、ネイ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】GSMA、人道問題解決イノベーション基金開始。食糧不安、洪水、地震。企業に投資 国際的な携帯電話通信業界団体GSMアソシエーション(GSMA)は12月11日、英外務・英連邦・開発省(FCDO)と提携し、世界の人道問題に対処するための企業向けGSMAイノベーション基金を開始すると発表した。 同基金 […]
食品・消費財・アパレル 【バングラデシュ】グローバル・ファッション・アジェンダ、洋上風力発電建設で協働。再エネ強化 アパレル業界サステナビリティNGOグローバル・ファッション・アジェンダ(GFA)は12月5日、国連気候変動枠組条約第28回ドバイ締約国会議(COP28)の場で、バングラデシュにおける初の洋上風力発電プロジェクトへの投資 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【アメリカ】米国食品廃棄物協定が発足。太平洋岸食品廃棄物コミットメントを全米規模に 米食品廃棄物削減推進団体ReFEDと、世界自然保護基金(WWF)は12月5日、「米国食品廃棄物協定(U.S. Food Waste Pact)」を結成したと発表した。現在、太平洋岸食品廃棄物コミットメント(PCFWC) […]
政府・国際機関・NGO 【日本】政府、食品ロス削減目標達成に向けた施策パッケージ発表。フードバンクや賞味期限等 消費者庁、農林⽔産省、環境省、こども家庭庁、法務省、⽂部科学省、厚⽣労働省、経済産業省は12月22日、「食品ロス削減目標達成に向けた施策パッケージ」を発表した。諸外国の動向等を踏まえ、対策を整理した。 日本の過去5年 [&...
商社・物流 【日本】政府、物流2024年問題で業界団体等の自主行動計画を公表。現場改善策が列挙 国土交通省、農林水産省、経済産業省は12月26日、物流2024年問題への対策として、荷主企業や物流事業者が作成した物流の適正化・生産性向上に関する「自主行動計画」を公表した。 3省は6月、「物流革新に向けた政策パッケ […]
エネルギー・資源 【日本】経産省、関西電力に業務改善勧告。JEPX電力スポット市場で価格釣り上げ 経済産業省電力・ガス取引監視等委員会は12月26日、関西電力株式会社に対し、電気事業法に基づく業務改善勧告を発出した。日本卸電力取引所(JEPX)の電力スポット市場での価格を釣り上げる行為が確認された。 今回の事案は [&hel...
製造業 【日本】環境省、2023年度環境省LD-Tech認証の製品申請受付開始。低炭素テクノロジー 環境省は12月19日、「2023年度環境省LD-Techリスト・水準表」を公表し、該当する製品情報の募集を開始した。LD-Techとは、「Leading Decarbonization Technology」の略で、エ […]
政府・国際機関・NGO 【国際】IOSCO、のれん減損の適時開示を勧告。発行体、監査委員会、監査法人に 証券監督者国際機構(IOSCO)は12月21日、「のれんの会計処理に関する提言」報告書を発表。のれんの減損処理ルールの導入が必要と提言した。 今回の提言は、
製造業 【タイ】政府、日系自動車大手4社がEV現地生産に6200億円投資と表明。中国EVに対抗か タイのチャイ・ワチャロケ政府報道官は12月25日、トヨタ自動車、本田技研工業、いすゞ自動車、三菱自動車の4社合計で、電気自動車(EV)関連でタイに1,500億バーツ(約6,200億円)を投資すると発表した。 タイのセ […]