食品・消費財・アパレル 【国際】ユニリーバ、気候変動・水・リジェネラティブ農業で新目標設定。2039年カーボンニュートラル 消費財世界大手英蘭ユニリーバは6月15日、気候変動対策、水資源管理、リジェネラティブ農業の推進で新たな目標を設定したと発表した。その一環で、気候変動対策と生態系の保護及び再生のための基金「気候自然基金」を創設し、10億 [...
医薬品・医療福祉 【国際】医薬品アクセス財団、新型コロナでHIV・マラリア・結核治療の遅延に警鐘。死者数増加の予測 国際医薬品アクセス向上NGOの医薬品アクセス財団(Access to Medicine Foundation)は6月9日、小児HIV・マラリア・結核対策進捗レポートを発表。新型コロナウイルス・パンデミックに伴う医療崩壊 […]
金融 【国際】ICMA、サステナビリティ・リンク・ボンド原則発行。ソーシャルボンド原則も改定 国際資本市場協会(ICMA)は6月9日、年次総会の中で、サステナビリティ・リンク・ボンド原則(SLBP)の初版と、改訂版の「ソーシャルボンド原則(SBP)2020」をリリースした。長く待ち望まれていたSLBPがついに策 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】PRI、SDGsを考慮した投資行動フレームワーク発表。システミック・インパクトに着目 国連責任投資原則(PRI)は6月15日、署名機関向けに、国連持続可能な開発目標(SDGs)に則した投資行動を行うための意思決定フレームワークを提示した。PRIは、投資行動次第で、投資行動の影響はポジティブにもネガティブ […]
政府・国際機関・NGO 【国際】シンガポールとNZ、EU主導の国際サステナブルファイナンス・プラットフォームに加盟 EU欧州委員会は6月11日、シンガポールとニュージーランドの両政府が、国際サステナブルファイナンス・プラットフォーム(IPSF)に加盟したと発表した。これで加盟国は12カ国とEUとなった。 IPSFは、
商社・物流 【国際】EU理事会、国際線CO2スキームCORSIAで2019年を基準年とする外交方針を採択 EU加盟国閣僚級のEU理事会(EU上院に相当)は6月9日、国際民間航空機関(ICAO)が2016年に採択した国際線のカーボンオフセット及び削減スキーム(CORSIA)の基準年について、2019年を基準年とすべきとの欧州 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】25社CEO等、EUの欧州グリーンディール政策推進プラットフォーム発足。WEFが支援 世界経済フォーラム(WEF)は5月14日、欧米の企業CEO25人が参加し、欧州グリーンディール政策を支援するネットワーク組織「CEO Action Group for the European Green Deal」を […]
IT・ビジネスサービス 【国際】RDR、検索・SNS・通信大手の2020年人権評価メソドロジー発表。対象企業24社も インターネット分野の人権NGOのRanking Digital Rights(RDR)は6月8日、インターネット検索・SNS・通信大手の人権対応ランキング「RDRインデックス」の2020年評価メソドロジーを発表した。ま […]
エネルギー・資源 【国際】業界団体OREAC、2050年までに洋上風力1400GW設置ビジョン発表。JERAも加盟 海洋再生可能エネルギー推進の国際業界団体の海洋再生可能エネルギー連合(OREAC)は6月9日、2050年までに洋上風力発電を1,400GW設置し、グリーンリカバリーと脱炭素化を推進するビジョンを発表した。 OREAC […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ウォルマート、社会監査プログラムにフェアトレードUSA認証を認定。企業が認証を査定する時代に 米フェアトレード推進機関フェアトレードUSAは6月8日、小売大手ウォルマートの第三者サプライヤー社会監査プログラムの認定機関に採用されたと発表した。これにより、フェアトレードUSAの「Fair Trade Certif […]
政府・国際機関・NGO 【国際】国連機関と企業、海洋生物付着問題で「海洋バイオセーフティのためのグローバル産業アライアンス」発足 国際機関と企業4社は6月8日、船体等への生物付着に関する新たな対策イニシアチブ「海洋バイオセーフティのためのグローバル産業アライアンス(GIA)」を発足した。 今回のイニシアチブは、
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、政府のAI調達でガイドライン活用のガイド発行。英国やUEAでの知見も 世界経済フォーラム(WEF)は6月8日、政府による人工知能(AI)ソリューション活用に関するガイドを発表した。新型コロナウイルス・パンデミックによる行動管理や治療薬・ワクチン開発等でAIへの期待がさらに高まる中、倫理上 [&hel...
金融 【国際】スタイル・アナリティクス、クオンツ運用のファクター投資でESGスコアも搭載 英投資分析ツール提供スタイル・アナリティクスは6月2日、機関投資家や投資コンサルタント向けのクオンツ運用用のファンド比較分析ツール「Similyzer」をリリース。ESG情報も搭載したと発表した。 同ツールは、
政府・国際機関・NGO 【国際】WBCSD、産業界の2050年カーボンニュートラルのためのステップとアクションを提示 サステナビリティ推進NGOの持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は6月4日、産業界が2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を実現するための新たなロードマップを発表した。今後、個 […]
金融 【国際】BNPパリバと中国投資、中国進出を狙う欧州企業向けPEファンドを合同設置。ユーラゼオ運用管理 金融世界大手仏BNPパリバ、中国の政府系ファンド中国投資(CIC)、仏プライベートエクイティ大手ユーラゼオは6月2日、中国での事業拡大・投資拡大を企図するフランス及び欧州企業に対し投資するプライベートエクイティ・ファン [&he...
大学・研究機関 【国際】ESGスコア向上は、一人当たりGDPの上昇に寄与。特に発展途上国で顕著。英大学論文 企業のESGパフォーマンスの向上は、当該企業本社所在国の一人当たりGDPを押し上げることがわかった。英大学の研究チームが調査論文を発表した。 今回の論文は、
食品・消費財・アパレル 【国際】カーギル、サプライチェーン・サステナビリティで進捗報告。農作物生産や海運で 食品世界大手米カーギルは6月2日、同社のサステナビリティ調達の進捗状況を発表した。カカオ、パーム油、大豆、牛肉、養殖飼料、海運輸送の6項目について、設定しているアクションと達成状況を示した。特に同社は2030年までにサ [&h...
金融 【国際】バンカメ、社会支援に4年で1100億資金拠出。米国での人種問題への関心高まり受け 金融世界大手米バンク・オブ・アメリカは6月2日、地域コミュニティの支援に向け、4年間で10億米ドル(約1,100億円)を投ずると発表した。米国で人種差別に関する社会問題がクローズアップされる中、新型コロナウイルス・パン [&hell...
建設・不動産 【国際】IWBI、不動産・施設の健康・安全格付サービス開始。オフィス、工場、店舗、ホテル、球場等 健康ビルディングWELL認証管理団体米IWBIは6月8日、あらゆるジャンルの不動産・施設に対する健康・安全評価格付サービス「WELL健康・安全格付(Health-Safety Rating)」をリリースした。6月中に受 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】英連邦、加盟54ヶ国にグリーンリカバリーと海洋保全を要請。世界の海洋デー 英連邦事務局長は6月8日、同日の「世界海洋デー」に合わせ、英連邦加盟国54ヶ国の政府に対し、新型コロナウイルスでの経済復興で環境サステナビリティへの考慮と海洋保全を確保する概念を盛り込むよう要請した。英連邦として、グリ ...