金融 【日本】GPIF、環境型ESG株式インデックス選定発表。二酸化炭素排出量を考慮。運用額1.2兆円 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は9月25日、日本株と外国株の環境型ESG投資インデックスを選定したと発表した。採用されたのは、日本株は「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」、外国株は「S& […]
金融 【フランス】ユーロネクスト、CDPスコア活用の新株式インデックス「FRENV」発表。ゴールドマン・サックスが使用権 証券取引所世界大手ユーロネクストは9月19日、フランスで環境対応が進んでいる企業のみを集めた株式インデックス「Euronext CDP Environment France EW Decrement 5%(FRENV) […]
金融 【国際】ブラックロック、世界保険大手の動向レポート発表。ESG投資関心が大きく増加 投資運用世界大手米ブラックロックは9月13日、世界の保険業界の動向レポートを発表した。同様のレポートは今回が発行7回目。ESG投資を重要という回答が83%に達し、保険業界の中でEG投資への関心が非常に高くなっていること […]
トップニュース 【国際】国連グローバル・コンパクト、2018 SDG Pioneers受賞者10人発表。SDGs分野をリードした経営者 国連グローバル・コンパクト(UNGC)は9月18日、企業分野で国連持続可能な開発目標(SDGs)をリードした個人を表彰する賞「2018 SDG Pioneers」の受賞者10人を発表した。同賞は毎年選出されている。 今 […]
建設・不動産 【シンガポール】不動産手大手Frasers Property、シンジケート・グリーンローンを実現。融資期間5年で990億円調達 シンガポール不動産大手Frasers Propertyは9月18日、東南アジア初のシンジケート・グリーンローンを実現させたと発表した。建設を計画するシンガポールの商業タワービル「Frasers Tower」の建設資金が […]
食品・消費財・アパレル 【ガーナ】米モンデリーズ、各国の管理職15名をガーナに派遣。カカオ農家の現状理解と研修を2週間実施 食品世界大手米モンデリーズ・インターナショナルは9月19日、ガーナに管理職15人を派遣した。同社は、カカオの持続可能な生産を構築するプロジェクト「Cocoa Life」を展開しており、今回、従業員のスキル交換プログラム […]
IT・ビジネスサービス 【ケニア】アリババクラウド、ケニア政府にAI、IoT、ドローン技術等提供。国立公園での野生生物保護 IT世界大手中国アリババのクラウドサービス子会社アリババクラウドは9月19日、ケニヤでの野生生物保護を支援するため、ケニア観光・野生生物省と戦略的提携を締結したと発表した。第一弾のプロジェクトとして、ケニア最古かつ最大 [...
IT・ビジネスサービス 【日本】WWFジャパン、日本IT大手の象牙取引対応状況報告。ヤフーを批判、楽天・メルカリは改善 国際環境NGO世界自然保護基金(WWF)の日本支部、WWFジャパンは9月13日、日本のITサービス大手の象牙取引に対する取組姿勢や現状をまとめた報告書「日本におけるインターネットでの象牙取引」を日本語と英語で発表した。 […]
IT・ビジネスサービス 【ドイツ】SAP、AI開発で指導原則策定。社内と社外の各委員会も設置しガバナンスも強化IT世界大手独SAPは9月18日、自社の人工知能(AI)開発を規律するための指導原則を策定。同時に、ガバナンス改革として、社内専門委員会の「倫理ステアリングコミッティ」と、外部専門家で構成する「外部AI倫理アドバイザリー […]
医薬品・医療福祉 【国際】製薬世界大手4社、総額4300億円の租税回避を実施。NGOオックスファム調査 国際NGOオックスファム・インターナショナルは9月18日、製薬世界大手4社が16カ国で租税回避を行い、総額は年間で38億米ドル(約4,300億円)に上るととするレポートを発表した。調査対象となったのは、ファイザー、ジョ […]
製造業 【インド】スイス化学大手シンジェンタの有害殺虫剤、インド綿花農園で使用し死者多数。NGO発表 スイスNGOのPublic Eyeは9月18日、インド・ムンバイ近郊のYavatmal地区で、2017年7月から10月の間、綿花農園での殺虫剤が原因で約800人が疾病し、20人以上が死亡したと発表した。スイス化学大手シ […]
政府・国際機関・NGO 【イギリス】メイ首相、電気自動車と低CO2排出技術で世界をリードする戦略発表。予算重点配分 英国のメイ首相は、9月11日から12日にバーミンガムで開催された英国初の「ゼロエミッション車サミット」で、環境配慮型車、電池や低炭素排出分野の新技術等の研究開発プロジェクトに1億600万ポンド(約155.7億円)の政府 […]
金融 【フランス】BNPパリバとユニ・グローバル・ユニオン、世界全事業所での職場環境改善で連携合意 金融世界大手仏BNPパリバは9月18日、サービス産業労働組合の国際組織ユニ・グローバル・ユニオン(UNI Global Union)との間で、職場での基本的権利や国際規模の社会ネットワークを構築していくことで連携すると […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【カナダ】ウォルマート財団、食品廃棄物削減に取り組むNGOに合計1.7億円資金提供 世界小売大手米ウォルマートのウォルマート財団は9月17日、カナダでの食品廃棄物削減に取り組むNGOに対し、合計150万米ドル(約1.7億円)を資金提供するファンドを設置すると発表した。NGOから、100万米ドル(約11 […]
エネルギー・資源 【タンザニア】カナダ金採掘大手Barrick Gold、現地住民に対する暴力行為。MiningWatch Canada報告 カナダNGOのMiningWatch Canadaは9月4日、カナダ資源大手Barrick Goldが保有するタンザニア北部のノースマラ金鉱で、同社が採用した民間治安部隊による地域住民数百人への暴力行為を明らかにした報 […]
エネルギー・資源 【オランダ】シェル、メタンガス排出で自主規制目標設定。資源量当たり0.2%未満に留める エネルギー世界大手蘭ロイヤル・ダッチ・シェルは9月17日、原油・ガス販売量に占める原油・ガス資源からのメタンガス排出量を2025年までに0.2%未満に抑えるとする新たな目標を発表した。同社は2017年11月、エネルギー […]
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、AI・自動化の雇用影響見通し発表。純雇用創出効果は5,800万人 世界経済フォーラム(WEF)は9月17日、AI(人工知能)や自動化が今後進展し、全体の仕事量に占めるAI・自動化割合が現状の29%から58%に増加。2022年までに7,500万の雇用が喪失するとの予測結果をまとめたレポ […]
金融 【国際】PRI、ESGインテグレーション・フレームワークをまとめたレポート発表。30の事例紹介も 国連責任投資原則(PRI)とCFA協会は9月13日、株式と債券でのESGインテグレーションに関するベストプラクティスをまとめたレポートを発表した。同レポートには、世界中のCFA協会会員を中心とした金融専門家約1,100 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】IT大手21社、気候変動対応に向けた第四次産業革命で協働。「ステップアップ宣言」発表 IT関連大手21社は9月13日、サンフランシスコで開催された世界気候アクションサミット(GCAS)の場で、二酸化炭素排出量削減を推進するための第四次産業革命と新たな技術力の融合を実現するための新イニシアチブ「ステップア […]
政府・国際機関・NGO 【国際】フィゲレス前UNFCCC事務局長ら、「Exponential Climate Action Roadmap」発表 パリ協定達成推進NGOのMission 2020議長を務めるクリスティーナ・フィゲレス前国連気候変動枠組条約事務局長と、ヨハン・ロックストローム・ストックホルム・レジリエンス・センター所長は9月13日、サンフランシスコ […]