トップニュース 【アフリカ】クボタと三井住友銀行、アフリカでの農機販売強化で覚書。ファイナンス支援 クボタと三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)傘下の三井住友銀行は8月21日、アフリカでの農業機械販売を支援するファイナンス提供に関する業務提携で合意し、覚書を締結したと発表した。クボタ製品をアフリカ市場で販売しや [&h...
トップニュース 【アフリカ】三井化学、ナイジェリア財閥Dangoteと包括連携に向け覚書。TICAD9 三井化学は8月21日、ナイジェリア財閥Dangote Industries及びシンガポールのコンサルティング企業AAICホールディングスとの間で包括的連携に向けた覚書(MOU)を締結したと発表した。 【参考】【国際】T […]
トップニュース 【アフリカ】NECとClimateAi、農業の気候変動適応でROI算出のコンセプトモデル開発 日本電気(NEC)は8月19日、米スタートアップClimateAiと共同で、アフリカにおけるカカオ及び米の栽培に対する気候変動適応策の導入効果を推定するコンセプトモデルを構築したと発表した。 ClimateAiは、2 […]
トップニュース 【アフリカ】豊田通商、TICAD9でアフリカ各国と44件の覚書。再エネ開発、自動車リサイクル等 豊田通商は8月22日、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の場で、アフリカ主要各国の政府、企業、国連機関等と、44件の覚書等を締結したと発表した。前回の2022年のTICAD8での25件を大きく上回った。 同社は今 […]
トップニュース 【アフリカ】NEC、IFADやWFPと協力関係構築。アフリカ農業をビジネス機会に。TICAD9 日本電気(NEC)と国際農業開発基金(IFAD)は8月21日、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の場で、アフリカの農業振興と農村開発の促進に向けたパートナーシップ構築の基本合意書を締結した。リモートセンシングや安全 […]
トップニュース 【ガーナ】マハマ大統領、発泡スチロール性食品容器の輸入、製造、使用禁止。環境汚染 ガーナのジョン・ドラマニ・マハマ大統領は6月10日、ガーナ全土で、発泡スチロール製食品容器の輸入、製造、使用を禁止する措置を正式に発表した。 マハマ大統領は、
トップニュース 【エチオピア】コベストロ、太陽光発電付きポリカーボネート製温室乾燥機開発。零細コーヒー農家支援 ドイツ化学大手コベストロは4月1日、エチオピアのコーヒー農家を支援するため、太陽光発電付きポリカーボネート製温室乾燥機を開発したと発表した。ドイツ国際協力公社(GIZ)も開発に協力した。すでにエチオピアでは6基の乾燥機 [&...
トップニュース 【モロッコ】マースクとOCP、持続可能なサプライチェーン共同構築で覚書。物流脱炭素化等 海運世界大手デンマークのA.P.モラー・マースクは4月7日、モロッコ肥料大手OCPグループと、持続可能でレジリエントなグローバルサプライチェーンの共同構築に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。 OCPグループは […]
トップニュース 【アフリカ】グレンコア、DRC鉱山2拠点でCopper Mark認証取得。アフリカ初の新基準適合 資源世界大手スイスのグレンコアは4月10日、コンゴ民主共和国で銅及びコバルトの生産を行うKamoto Copper Company(KCC)とMutanda Mining(MUMI)が、銅の責任ある生産認証Copper […]
トップニュース 【アフリカ】GRI、アフリカの証券取引所と連携強化。ESG報告基準や上場基準等を検討 サステナビリティ報告国際ガイドライン策定GRIのアフリカ支部(GRIアフリカ)は1月23日、アフリカ証券取引所協会(ASEA)との間で、アフリカ資本市場でのGRIスタンダードに準拠したESG報告の向上に向けたパートナー […]
トップニュース 【中東・北アフリカ】世界経済フォーラム、重要セクターのサステナビリティ変革でロードマップ提示 世界経済フォーラム(WEF)は11月7日、中東・北アフリカ(MENA)を対象に、石油・ガス、小売、金融、電力等の重要産業が持続可能な経済成長モデルへの移行を実現するための提言報告書を発表した。ベイン&カンパニ […]
トップニュース 【アフリカ】VCMIとACMI、アフリカでのカーボンクレジット市場振興で提携。インテグリティも確保 ボランタリーカーボン市場の国際ルール策定イニシアチブ「ボランタリーカーボン市場インテグリティ・イニシアチブ(VCMI)」は9月25日、アフリカカーボン市場イニシアチブ(ACMI)と戦略的パートナーシップを締結したと発表 […]
トップニュース 【アフリカ】ディアジオ、アグリテックスタートアップ3社に出資。零細農家の気候変動適応 飲料世界大手英ディアジオが展開する次世代サステナビリティ技術開発支援と協働のためのイノベーター・プログラム「ディアジオ・サステナブル・ソリューションズ(DSS)」は9月5日、東アフリカの気候変動に起因する農業課題に取り [...
トップニュース 【中国・アフリカ】中国政府、7.3兆円資金協力コミット。中国アフリカ協力フォーラム首脳会議 中国政府は9月5日、北京市で、中国アフリカ協力フォーラム首脳会議(FOCAC)を開催。アフリカ諸国30カ国と戦略的パートナーシップを締結した。習近平国家主席は、アフリカに対し、今後3年間で3,600億人民元(約7.3兆 […]
トップニュース 【アフリカ】IBMとWWF、AI活用のアフリカゾウ保全支援で協働。自然価値金額換算も視野 IT世界大手米IBMと、世界自然保護基金(WWF)ドイツ支部は8月12日、絶滅の危機に瀕しているアフリカゾウのモニタリングを支援する新たなソリューションを共同開発すると発表した。 共同開発するシステムでは、
トップニュース 【アフリカ】FAOとEU、畜産農家向け気候変動適応プログラム開始。予算82億円 国連食糧農業機関(FAO)とEU欧州委員会は7月30日、東アフリカの畜産農家の気候変動レジリエンスを強化するための気候変動適応プログラムを開始したと発表した。 今回の発表は、
トップニュース 【アフリカ】国連グローバル・コンパクトとアフリカ連合、持続可能なビジネス普及で提携 国連グローバル・コンパクト(UNGC)とアフリカ連合(AU)委員会は7月20日、アフリカでの持続可能なビジネス普及に向け、「グローバル・アフリカ・ビジネス・イニシアチブ(GABI)」を始動すると発表した。 GAB […]
トップニュース 【アフリカ】ATNIとAPHRC、アフリカでの栄養課題解決に向け提携。栄養介入政策等 企業栄養評価の国際団体「栄養アクセス・インデックス(Access to Nutrition Index:ATNI)」は7月15日、アフリカ人口保健研究センター(APHRC)とアフリカの栄養に関する取り組み強化で新たなパ […]
トップニュース 【アフリカ】IRENAの途上国再エネ促進プロジェクトにAfrica50加盟。累計金額6730億円へ 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は6月25日、IRENAが運営する発展途上国でのエネルギー移行促進マルチステークホルダー型気候変動ファイナンスプラットフォーム「Energy Transition Acceler […]
トップニュース 【アフリカ・インド】トタルエナジーズ、クリーン調理アクセス向上でLPGに620億円投資 仏エネルギー大手トタルエナジーズは5月14日、国際エネルギー機関(IEA)主催のクリーン・クッキング・サミットの場で、アフリカとインドで1億人にクリーンな調理へのアクセスを実現するため、調理用液化石油ガス(LPG)の開 [&hell...