トップニュース 【シンガポール】運輸省、国内に電気自動車充電スタンドを2,000ヶ所設置へ シンガポールのコー・ブンワン運輸相は5月9日、シンガポール国会での答弁で、シンガポール全土で100ヶ所しかない電気自動車充電スタンドを、新たに2,000ヶ所設置すると明らかにした。シンガポール政府は現在、電気自動車1, […]
トップニュース 【アメリカ】環境保護庁、シェールガス・シェールオイルのメタンガス規制発表 米環境保護庁(EPA)は5月12日、石油・ガス産業におけるメタンガス、VOC(揮発性有機化合物)、有害大気汚染物質の排出基準を厳しくする新規制を発表した。メタンガスの排出規制強化に関しては、今年3月の米加首脳会談で合意 [&hell...
トップニュース 【イギリス】ヒースロー空港、環境分野で4認証獲得。国際空港として初の快挙 英国を代表する国際空港のヒースロー空港は5月3日、英国に拠点を置く世界的な非営利環境企業カーボントラスト社より、同社が発行している5つの環境関連認証のうち4つの認証を獲得したと発表した。同時に4つの認証を獲得した空港と [...
トップニュース 【ドイツ】メルケル政権、電気自動車購入で50万円の助成金を支給 ドイツのメルセル政権は4月27日、電気自動車の普及を目指すため、電気自動車への助成金制度を設けることで自動車業界と合意に達したと発表した。総額12億ユーロ(約1,470億円)規模。電気自動車は価格が高いため、助成金を付 [&hell...
トップニュース 【シンガポール】パーム油生産世界大手、森林破壊ゼロを目指し100%トレーサビリティへ パーム油製造世界大手のゴールデン・アグリリソーシーズは4月26日、同社が生産または調達するパーム油の全てに関して2020年までにトレーサビリティを担保するようにすると発表した。ゴールデン・アグリリソーシーズはシンガポー [&h...
トップニュース 【ノルウェー】政府基金GPFG、経営陣報酬の引き下げを要求する方針に転換 ノルウェー政府の原油・ガス収入を運用する国富ファンドのGPFGが、投資先企業の株主総会において、経営陣報酬議案に反対票を投じ、報酬の引き下げ圧力をかけていることを、5月1日に複数紙が報じた。GPFGは資産規模7兆4,7 […]
トップニュース 【オーストラリア】首都地方政府、2020年までに再生可能エネルギー割合を100%へ 首都キャンベラが位置するオーストラリア首都特別地域(ACT)政府のコーベル環境・気候変動相は4月29日、地区内電力の再生可能エネルギー割合目標について、昨年「2020年までに90%」としていた目標をさらに厳しくし、「2 […]
トップニュース 【国際】ニューラルとFFGJ、海外主要銀行の「石炭ダイベストメント報告書」発表 Sustainable Japanを運営する当社(株式会社ニューラル)と、銀行の社会的格付を実施するFair Finance Guide Japan(FFGJ)は4月22日、海外主要銀行の「石炭ダイベストメント方針」を […]
トップニュース 【イギリス】ロンドンで地下農園栽培が本格稼働、大都市での地産地消を目指すロンドン南西部にあるクラップハム・コモン(コモンは広場や公園として開放されている公共地)にある地下壕で栽培している野菜が2年以上の試作期間を経て、このほど市場に売り出されることになった。この地下農園は「Growing U [&hell...
トップニュース 【アメリカ】ウェルズ・ファーゴ、退役軍人のサイバーセキュリティ就職を支援 米金融大手ウェルズ・ファーゴは4月26日、退役軍人のIT業界へのセカンドキャリアを支援する団体、VetsinTech(ViT)に50,000米ドル(約535万円)を寄付すると発表した。ViTのスポンサーには、マイクロソ […]
トップニュース 【イギリス】大手スーパー、セインズベリー、CO2冷媒を用いた冷凍トラック導入 英国大手スーパーマーケットチェーン、セインズベリーは、近々世界で初めて二酸化炭素冷媒(CO2冷媒)を活用した冷蔵・冷凍トレイラートラックを同社の物流システムに導入する。3年前から冷蔵・冷凍技術の専門企業であるCarri [&hel...
トップニュース 【イギリス】世界最大規模風力発電所、最終投資を意思決定。設備容量1.2GW イギリス沖で世界最大規模の洋上風力発電所プロジェクトが展開されている。設備容量は1.2GW。東日本大震災前の福島第一原子力発電所の設備容量が約4.7GW、再稼働した九州電力の川内原子力発電所の設備容量は1.78GW。1 […]
トップニュース 【フランス】ロレアル、2005年比でGHG絶対量56%減を達成。サステナビリティ報告書 化粧品世界大手ロレアルは4月20日、2015年度のサステナビリティ報告書「2015 PROGRESS REPORT」を公表、ロレアルグループ全体の取り組み成果を発表した。とりわけ温室効果ガスに関しては、2005年比で5 […]
トップニュース 【国際】Googleと国連食糧農業機関のコラボ、森林保護分野で極めて大きな成果 国連食糧農業機関(FAO)とデジタルテクノロジー世界最大手グーグルの協働が進んでいる。両者は気候変動枠組み条約パリ会議(COP21)が開催されていた12月1日、パートナーシップ契約で合意に至り、グーグルが保有する衛星マ […]
トップニュース 【欧州】シーメンスとヴァレオ、電気自動車部品分野で合弁企業設置総合電機世界大手の独シーメンス社と自動車部品世界大手の仏ヴァレオは4月18日、ハイブリッド車を含む電気自動車用の高電圧パワートレイン開発のために合弁会社を立ち上げることで合意した。資本は両者で折半する。 電気自動車部品 ...
トップニュース 【イギリス】マークス&スペンサー、2021年からサプライヤー全漁船に認証義務づけ 小売英国大手のマークス&スペンサーは4月19日、水産漁業のサプライチェーンにおける労働慣行や環境への改善を行うために、全ての取引先漁船に対して責任ある漁業スキーム(RFS)による認証を2021年までに受けるこ […]
トップニュース 【国際】食品、建設、アパレル企業は奴隷労働との関連性強い。RepRisk特別報告書 ESGリスクコンサルティング世界大手のRepRisk(本社はスイス・チューリヒ)は4月20日、イギリスの「現代奴隷法」制定1周年を機に、強制労働に関する報告書「RepRisk Special Report : Forc […]
トップニュース 【国際】S&PとRobecoSAM、世界初のESG単独ファクターインデックスを発表 金融指数世界大手のS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスとSRI格付機関大手のRobecoSAMは4月19日、ESG投資向けのスマートベータ用インデックスとして、「S&P ESGインデックスシリーズ」 […]
トップニュース 【国際】MSCI、持続可能な開発目標(SDGs)に沿う株式インデックスを開発 金融指数開発世界大手のMSCIは4月12日、社会課題や環境課題に対処する製品やサービスを提供する上場企業のみを集めた新たなインデックス”MSCI ACWI Sustainable Impact Index& […]
トップニュース 【国際】環境・労働安全衛生市場は毎年12%成長、世界的な市場調査企業調べ 世界的な市場調査企業Transparency Market Researchは4月14日、「Environmental Health & Safety (EHS) Market – Global […]