トップニュース 【国際】英政府、COP26グラスゴー会議のスポンサーにパリ協定遵守要求。マーケティングにも影響 英ボリス・ジョンソン首相は8月7日、2021年にグラスゴーで開催する気候変動枠組条約締約国会議(COP26)について、スポンサー企業に対し「気候変動要件」を設定した。気候変動対策に積極的でない企業からのスポンサーシップ […]
トップニュース 【イギリス】政府、大気汚染、水質汚染、廃棄物、生物多様性で長期法定目標制定の方針発表 英環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は8月19日、環境問題および気候変動問題への主要取り組み事項に「大気の質向上」「水質向上」「廃棄物削減」「生物多様性の向上」を掲げ、2022年10月までに法的拘束力のある長期目標を […]
トップニュース 【イギリス】運輸省、自動車線維持システムの実現に向け意見募集。2021年春の車両搭載目指す 英運輸省は8月18日、自動運転の実現に向け、自動車線維持システム(ALKS)に関する技術的意見の募集を開始した。最終的には英国の道路で最高速度70マイル(約112km)での自動運転走行を可能にしていきたい考え。 テク […]
トップニュース 【国際】BHP、2年以内に一般炭事業権益を全て売却の意向。脱炭素化に向けた事業構造改革 資源採掘世界大手英豪BHPのマイク・ヘンリーCEOは8月18日、2年以内に一般炭(石炭)採掘事業から完全撤退し、全事業を売却すると発表した。脱炭素を進め、事業ポートフォリオを転換するためと理由を説明した。 同社は現在 […]
トップニュース 【イギリス】セルフリッジズ、販売商品の素材を制限。気候変動対策。高級百貨店で世界初 高級百貨店大手英セルフリッジズは8月17日、2025年までの同社店舗の行動変革プロジェクト「Project Earth」を新たに立ち上げると発表。科学的根拠に基づくスコープ3削減目標へのコミットメントの一環として、高級 […]
トップニュース 【イギリス】ASOS、取り扱いブランドにサステナビリティ関連4項目を新たに義務化 英アパレルEコマースASOSは8月7日、取り扱いブランド企業に対し、2020年までにサステナビリティを高めるための4つのアクションを新たに義務化した。ASOSは2018年から取り扱いブランドに対して要求事項を設定する「 […]
トップニュース 【イギリス】テスコ、政府に食品・小売業界での森林破壊ゼロ・デューデリの法制化を要請 英小売大手テスコは8月5日、英国政府に対し、同国内で流通する全ての食品がサプライチェーン上で森林破壊を引き起こさないことを確保するデューデリジェンスを義務化する規制を導入するよう求める声明を発表した。同国小売最大手企...
トップニュース 【イギリス】ロンドン証取、サステナブルボンド・アドバイザリー・グループ創設。地位上昇狙う 英ロンドン証券取引所は8月3日、市場関係者が参加する「サステナブルボンド・アドバイザリー・グループ(SBMAG)」を発足したと発表した。サステナブルボンド市場でのロンドン証券取引所の地位を高めるための諮問を行う。 発 [&he...
トップニュース 【イギリス】BP、2030年までに石油・ガス生産量40%削減。再エネ・水素での事業成長に転換 エネルギー世界大手英BPは8月4日、2030年までに石油・ガスの生産量を40%削減すると発表した。また現在産油国でない国での石油・ガス採掘を禁止することも発表した。オイルメジャーで生産量削減目標を設定したのは同社が初。 […]
トップニュース 【イギリス】ウェールズ政府、使い捨てプラ禁止法の制定意向。EU新規制を独自に踏襲 英ウェールズ政府のハナー・ブリティン住宅・地方政府副大臣は7月29日、EUと同様の使い捨てプラスチック禁止法を制定する意向を表明し、方向性に関するパブリックコメントの募集を開始した。英国のEU離脱後も、ウェールズ政府は [&h...
トップニュース 【ヨーロッパ】EU、5Gネットワークでファーウェイ排除の動き。英国は2027年末までの排除決定 欧州委員会は7月24日、次世代通信規格「5G」の通信インフラ整備に関する進捗レポートを発表した。欧州委員会は1月に5G導入検討での指針を発表し、6月30日までに各加盟国に対し指針に基づく実施報告書の提出を義務化していた […]
トップニュース 【イギリス】毎年、電子廃棄物50万tが廃棄や不法輸出。リサイクルの促進重要。団体レポート 英電子廃棄物(E-Waste)削減活動NGOのMaterial Focusは7月16日、英国での電子廃棄物量とリサイクルの現状を分析したレポートを発表した。 同調査は、ランカスター大学、サステナビリティコンサルティン […]
トップニュース 【イギリス】首相、重工業の脱炭素化イノベーションで480億円の助成金。グリーンリカバリーの一環 英ボリス・ジョンソン首相は7月22日、重工業の脱炭素化に向け3.5億ポンド(約480億円)の助成プログラムを発表した。英政府は、2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を公式に法制化しており、 […]
トップニュース 【イギリス】シェル・エナジー、太陽光自家発電世帯にバッテリー併設で電気料金値引き開始。英国初 エネルギー世界大手蘭ロイヤル・ダッチ・シェルの英エネルギー小売子会社シェル・エナジー・リテール(旧ファースト・ユーティリティ)は7月16日、自家消費の太陽光発電を行う家庭に対し、バッテリーを併設することで、電気料金の値...
トップニュース 【イギリス】ロンドン市長、ロンドン地下鉄の2030年脱炭素化に向け実証テスト実施へ 英サディク・カーン・ロンドン市長は7月17日、2030年までにロンドン地下鉄を再生可能エネルギー電力へ切り替えるため、ロンドン交通局(TfL)が運用する再生可能エネルギーの需給および計画の概要を公表した。サディク・カー [&hell...
トップニュース 【イギリス】ディアジオ、2021年に100%紙製ボトルのウイスキー発表。ペプシコ、ユニリーバも参画 飲料世界大手英ディアジオは7月13日、同社スコッチウイスキーブランド「ジョニー・ウォーカー」で2021年から100%紙製ボトルを導入すると発表した。同社によるとプラスチックを一切使わない量産型の紙製ボトル技術としては世 […]
トップニュース 【イギリス】テスコとLoop、製品容器の回収・詰替再販Eコマース開始。ダノン、コカ・コーラ等参画 製品容器を回収し再利用に取り組む国際プロジェクト「Loop」は7月15日、英小売大手テスコと提携し、英国内で詰替用の食品・消費財販売Eコマースを開始した。ダノン等の食品大手企業が多数参画を表明している。 今回テスコと [&hel...
トップニュース 【イギリス】環境庁、2025年政策計画発表。グリーンリカバリーを具体化。気候変動適応等 英環境庁(EA)は7月9日、新たな5カ年環境計画「EA2025」を発表した。新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興では、原状復帰ではなく、環境・健康面を改善した状態での復興が必要と捉え、具体的な政策達成目標を設 […]
トップニュース 【イギリス】政府、小型原子力発電の技術開発に54億円の助成金。競争力向上とCO2削減、雇用創出 英ビジネス・エネルギー・産業戦略省は7月10日、次世代原子力発電のR&Dや製造の分野に合計4,000万ポンド(約54億円)の助成金を発表した。そのうち、先進モジュラー炉(AMR)のプロジェクト3件に、各々1, […]
トップニュース 【イギリス】船員関連団体連盟MCG、船員向けメンタルヘルス研修設計ガイドライン発行 英船員関連10機関の連盟Maritime Charities Group(MCG)は7月8日、英海運会議所の有志団体「Merchant Navy Training Board(MNTB)」と協働し、船員向けのメンタルヘ […]