トップニュース 【イギリス】ケンブリッジ大、化石燃料ダイベストメント発表。ハーバード、オックスフォードに続く 英ケンブリッジ大学は10月1日、同大学基金の資産運用で、化石燃料関連への直接及び間接の投資を2030年までに全て引き揚げると発表した。さらに2038年までに投資ポートフォリオのカーボンフットプリントをゼロ(カーボンニュ […]
トップニュース 【イギリス】大手27社、英政府に2030年のディーゼル・ガソリン車新車販売禁止を要請。EV推進 国際環境NGOのThe Climate Group(TCG)は9月22日、BTグループとの間で発足した社用車の電気自動車(EV)切り替え推進イニシアチブ「UK Electric Fleets Alliance」について […]
トップニュース 【イギリス】政府、ガス小売企業に「グリーン・ガス課徴金」制度。バイオメタン推進。パブコメ開始 英国ビジネス・エネルギー・産業戦略省は9月22日、2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を実現する法定目標の達成に向け、ガス小売企業に対し、ガス資源の脱炭素化を推進するための新たな資金徴収制 [&h...
トップニュース 【イギリス】マクドナルドとマケイン、フライドポテト用じゃがいも生産農家の支援基金設立。低炭素化支援 ファーストフード世界大手米マクドナルドは9月25日、カナダのじゃがいも食品加工大手マケインと協働で、英国のじゃがいも農家のレジリエンスを支援する基金「サステナブル・マックフライ・ファンド」を設立したと発表した。マケイン...
トップニュース 【イギリス】小売Lidl、2025年までに商品の包装・容器のプラスチック量を40%減。目標大幅引上げ 独小売大手Lidlの英国法人は9月17日、商品の包装・容器で使うプラスチック量を大幅に削減する中期目標を発表した。プラスチック包装・容器では、バージンプラスチック消費を減らすための代替素材への転換が検討される潮流の中、 [&h...
トップニュース 【国際】食品大手アイスランド、プラスチック消費・リサイクルの詳細データ開示。業界をリード 英食品大手アイスランドは9月16日、包括的なプラスチック消費・廃棄の状況を示したレポート「プラスチック・フットプリント」の2019年版を公表した。プラスチックの廃棄物やリサイクルの量を開示する企業は増えているが、自社ブ [&h...
トップニュース 【イギリス】政府、国家データ戦略発表。行政でのデータ活用と産業のイノベーションを推進 英デジタル・文化・メディア・スポーツ省は9月9日、「国家データ戦略」を発表し、行政サービスでのデータ活用を推進する政策を打ち出した。政府内での統括部署を創設するとともに、政府内の専門人材も多数育成及び外部登用すると発...
トップニュース 【イギリス】環境NGO14団体、ロイズ・オブ・ロンドンに石炭・タールサンドへの損保引受制限要求 国際環境NGOの保険会社への脱炭素推進ネットワーク「Insure Our Future」は9月2日、英再保険大手ロイズ・オブ・ロンドンに対し、石炭関連及びタールサンド関連案件への損害保険引受を制限するよう求めるキャンペ […]
トップニュース 【イギリス】投資コンサルティング大手12社、ESG投資推進のワーキンググループ発足 英投資コンサルティング会社12社は9月7日、「投資コンサルタント・サステナビリティ・ワーキンググループ」を発足した。投資業界におけるESG投資慣行の改善・定着を目指す。投資コミュニティおいて、機関投資家に比べ、投資コン [&h...
トップニュース 【イギリス】アマゾン、レビュー投稿上位10人のうち7人の投稿を削除。報酬得ていたと判断 アマゾンは、英国のレビュー投稿数上位10人のうち7人のレビューを2万件削除したと発表した。報酬目的でレビューを書いており、正当なレビューではないと判断した。英紙フィナンシャル・タイムズが9月5日、報じた。 今回の一連 [&h...
トップニュース 【イギリス】ロンドン市、インドネシアのプラスチック廃棄物対策で提言。英企業の海外展開後押し 英シティ・オブ・ロンドン自治体(シティ・オブ・ロンドン・コーポレーション)は9月2日、インドネシアのプラスチック廃棄物マネジメントを改善するための具体的な計画を示したレポートを発表した。インドネシアを題材とし、英国の...
トップニュース 【イギリス】グリーンファイナンス研究所、不動産熱エネルギーの脱炭素化でタスクフォース設立 英グリーンファイナンス研究所は6月30日、不動産での熱エネルギーでカーボンニュートラルを実現することを検討するための新たなタスクフォース「ゼロ・カーボン・ヒーティング・タスクフォース」を設立したと発表した。グリーンファ...
トップニュース 【イギリス】BP、2025年までに再エネ20GW。太陽光中心、洋上風力はエクイノールと提携 エネルギー世界大手英BPは9月15日、2025年までに再生可能エネルギーの新規設備容量を2019年同社比8倍の20GWまで引き上げるための具体的な方向性を発表した。 【参考】【イギリス】BP、2030年までに石油・ガス […]
トップニュース 【イギリス】アストラゼネカ、新型コロナワクチンAZD1222の臨床試験再開。英医薬品・医療製品規制庁、安全性確認 英製薬大手アストラゼネカは9月12日、副作用の発生に伴い、一時中断としていた新型コロナウイルス感染症ワクチン「AZD1222」の臨床試験について、安全性が確認できたとして再開を発表した。 同社は9月9日、臨床試験の中 […]
トップニュース 【イギリス】ロレアル、化粧品空き容器を小売大手で回収。ロレアル製以外も受付。リサイクル強化 化粧品世界大手仏ロレアルは、小売大手と協働で、化粧品の空き容器を店舗で回収し、リサイクル・スキームを開始する。まずテスコとスーパードラッグの一部店舗にリサイクル用の回収箱が設置された。化粧品コンパクト、アイシャドウ...
トップニュース 【イギリス】マクドナルド、飲料カップの回収・再利用スキーム開始。業界世界初。Loopと協働 ファーストフード世界大手米マクドナルドは9月9日、サーキュラーエコノミーモデル推進Loopと協働で、英国の一部店舗で再利用型のホット飲料容器を2021年から導入すると発表した。同様のアクションは業界で世界初。テイクアウ [&hell...
トップニュース 【イギリス】マンチェスター政府等、環境型公共インフラの価値算定実施。科学的根拠に基づく投資促進 グレーター・マンチェスター合同行政機構(GMCA)、英国グリーンビルディング評議会(UKGBC)、Prince’s Responsible Business Networkの3者が運営するプロジェクト「IG […]
トップニュース 【イギリス】政府、グリーンリカバリーを続々導入。レジ袋課徴金2倍、住宅省エネ化助成、年金へのTCFD義務化 英環境・食糧・農村地域省は8月31日、2021年4月から小売店舗での使い捨てビニール袋販売の課徴金を現在の5ペンス(約7円)から10ペンス(約14円)に2倍に引き上げるとともに、小規模店舗含めた全小売店舗に制度を適用す […]
トップニュース 【イギリス】HSBC GAM、自然資本投資ファンドの設定でポリネーションと合弁設立。世界最大目指す 金融世界大手英HSBCの運用子会社HSBCグローバル・アセット・マネジメントは8月26日、気候変動に特化した英投資顧問・投資会社ポリネーション・グループ・ホールディングスと合弁会社「HSBC Pollination C […]
トップニュース 【イギリス】政府、大企業への森林破壊デューデリの義務化政策を発表。立法に向けパブコメ募集 英環境・食糧・農村地域省は8月25日、英国で事業活動を行う大企業に対し、森林破壊を伴って生産された作物を使うことを禁止する法律の制定を目指すと発表した。10月2日までパブリックコメントを募集し、年内にコメントを踏まえた [&...