
【イギリス】英中銀PRA、気候変動ストレステスト準備を前倒し。新型コロナでIFRS9の取扱にも配慮
英金融規制当局のイングランド銀行の健全性監督機構(PRA)は3月20日、新型コロナウイルス・パンデミックで経営的な負荷を抱える規制金融機関に配慮し、業務負荷軽減策を複数発表した。金融機関に対し、取引先の資金需要に応え、 [&...
英金融規制当局のイングランド銀行の健全性監督機構(PRA)は3月20日、新型コロナウイルス・パンデミックで経営的な負荷を抱える規制金融機関に配慮し、業務負荷軽減策を複数発表した。金融機関に対し、取引先の資金需要に応え、 [&...
英国のボリス・ジョンソン首相は3月20日、新型コロナウイルス・パンデミック対策として、全英のカフェ、レストラン、バー、パブに対し、同日夜を以て休業を開始し、指示があるまで休業を続けるよう伝えた。クラブ、劇場、映画館、ジ...
英政府は3月19日、新型コロナウイルス・パンデミックへの対処として重要なライフラインとなる小売企業に対し、一時的な規制緩和を発表した。また、小売電力会社及び小売ガス会社に対し、料金支払が難しい家庭への支払猶予措置を要請...
フィンランド林業大手UPMキュンメネは3月17日、サステナビリティ・リンクローン型のコミットメントライン融資(リボルビング・クレジット・ファシリティ)契約を締結したと発表した。初回融資枠は7.5億ユーロ(約830億円) […]
高級アパレル世界大手仏シャネルは3月10日、長期的な気候変動戦略「シャネル・ミッション1.5」を発表した。パリ協定で定められた1.5℃目標と整合性のある形で2030年目標を設定した。シャネルは2019年の時点で、すでに […]
高級アパレル世界大手仏LVMHモエ ヘネシー・ルイヴィトンは3月16日、新型コロナウイス・パンデミックへの対策として、病院用の消毒用ジェルを5日間で12t生産すると発表した。同社は香水用の生産ラインがあり、生産品目を無 […]
英国のボリス・ジョンソン首相は3月16日、英国の主要製造企業ら60社以上に、人工呼吸器等の重要な医療機器の生産を強化するよう支援するよう要請した。急増する新型コロナウイルス患者への対応に備え、人工呼吸器最大2万台を作成 [&...
ファーストフード世界大手米マクドナルドは3月17日、英国とアイルランドで、子供向けメニュー「ハッピーセット(英国ではハッピーミール)」に付属の玩具でのプラスチックの使用を廃止すると発表した。プラスチック玩具は今後、柔ら...
スウェーデン公的年金基金AP1は3月16日、化石燃料関連銘柄を投資除外する化石燃料ダイベストメント(投資引揚げ)を決定したと発表した。投資ポートフォリオにおける気候変動関連リスク対応によるもの。 今回の決定は、
英シンクタンクは3月10日、英政府のプラスチック対策について、プラスチック以外の資源による環境負荷を考慮していないと批判するレポートを発表。あらゆる資源の「安全性」「持続可能性」「効率」に配慮した包括的なアプローチが必...
英労働年金省は3月12日、職域年金基金に対しTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)に基づくマネジメントと情報開示のベストプラクティスをまとめたガイダンスを発表した。同時に幅広いステークホルダーからフィードバック [&h...
IT世界大手独SAPは3月10日、新型コロナウイルスへの影響を考慮し、同社の企業用ツールの一部を無料開放すると発表した。IT大手では、新型コロナウイルスで特需として発生したニーズを取り込むため、無料の試用期間を設定する [&hell...
独電力大手RWEの再生可能エネルギー子会社RWE Renewablesと、スペイン重工業大手Saitecの洋上風力発電子会社Saitec Offshore Technologiesは2月24日、新方式の浮体式洋上風力発 […]
キリスト教系機関投資家団体英チャーチ・インベスターズ・グループ(CIG)は3月3日、2020年の株主総会シーズンに先駆け、議決権行使方針を強化。英国大企業に対し、主要課題への対応に遅れがみられる場合、取締役の選任決議に [&hel...
欧州委員会は3月11日、欧州議会、EU理事会、EU経済社会評議会、EU地域委員会の4者に対し、新たな「サーキュラーエコノミー・アクションプラン」を発表した。気候変動、生物多様性喪失、水ストレスを抑えるために省資源を徹底 [&hell...
英金融当局のFCA(金融行為規制機構)は3月6日、ロンドン証券取引所のプレミアム市場に上場している企業に対し、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)ガイドラインに基づく情報開示を「Comply or Expla […]
英ガス小売最大手Cadentは3月4日、トランジションボンド12億ユーロ(約1,500億円)を発行したと発表した。BNPパリバが、ストラクチャー・エージェントを務めた。トランジションボンドの発行は今回が英国初。 英政 […]
欧州委員会のサステナブルファイナンスに関するテクニカル専門家グループ(TEG)は3月9日、EUタクソノミーの最終報告書と、EUグリーンボンド基準ユーザビリティ・ガイドを発表した。EUタクソノミーとEUグリーンボンド基準 […]
欧州委員会は3月5日、「ジェンダー平等戦略2020-2025」を発表した。EU加盟国の中で男女平等を実現している国はまだないとし、今後の5年間戦略を固めた。 今回の戦略は、賃金、リーダー・ポジション、性暴力の3つを対 […]
金融世界大手スイスUBSは3月5日、自社資産での化石燃料関連投融資割合を前年始めの状態から40%分減少し、0.8%(19億米ドル)にまで縮小したと発表するとともに、化石燃料へのファイナンス制限を一層強化した。 今回発 […]