トップニュース 【EU】欧州委、加盟国の復興・レジリエンス計画の進捗状況を見える化。EU市民向け 欧州委員会は12月15日、EU各加盟国の「復興・レジリエンス計画」の進捗状況を可視化したプラットフォーム「復興・レジリエンス・スコアボード」をリリースした。EU市民向けに、各加盟国の成績を可視化した。 EUでは、
トップニュース 【EU】欧州委、カーボンニュートラルに向け具体政策発表。農業、海洋、不動産、エネルギー、通商 欧州委員会は12月15日、包括的気候産業規制「Fit for 55」を具現化するため、各業種での二酸化炭素排出量削減に関する政策を相次いで発表した。 【参考】【EU】欧州委、包括的気候産業規制「Fit for 55」採 […]
トップニュース 【EU】欧州委、環境犯罪の刑罰強化へ。懲役刑導入を義務化。象牙取引規制も強化 欧州委員会は12月15日、環境犯罪に対する刑法上の取り締まりを強化する新たなEU指令案を採択した。違法な木材取引、違法な船舶リサイクル、違法な取水等を新たにEU環境犯罪と規定し、違反者には罰則を課す。今後、欧州議会とE [&hel...
トップニュース 【ヨーロッパ】小売大手6社、JBS製やブラジル産の牛肉取扱を中止。環境NGOに回答 国際環境NGOマイティ・アースは12月15日、欧州小売大手6社が、牛肉世界大手ブラジルJBSや、全てのブラジル産の牛肉の販売を中止すると発表したことを明らかにした。マイティ・アースは同月、ブラジル産牛肉用畜牛による熱帯 […]
トップニュース 【EU】欧州委、ヴェオリアのスエズ買収を承認。水インフラ・リサイクルで巨大グループ誕生へ 欧州委員会は12月14日、EU合併規則に基づき、ヴェオリアによるスエズ買収を承認した。これにより、リサイクル施設や水インフラの2つの世界大手が合併し、巨大企業が誕生する。 今回の審査では、フランスにおいて水管理事業と [&he...
トップニュース 【ヨーロッパ】ポリウレタン成形大手ヴィータ、ケミカルリサイクル技術開発でエボニックと提携 英化学大手ヴィータ・グループは11月11日、独化学大手エボニックと提携し、フレキシブル・ポリウレタン(PU)成形物をケミカルリサイクルする技術を共同開発すると発表した。Vita Groupはポリウレタン生産大手で、事業 […]
トップニュース 【スペイン】テレフォニカ、5G接続IoT機器搭載リサイクルボックス設置プロジェクト。環境NGO協働 スペイン通信大手テレフォニカのサイバーセキュリティサービス子会社テレフォニカ・テックは12月8日、包装・容器ごみリサイクル推進NGOのEcoembesと協働し、5G活用のリサイクルボックス推進プロジェクトを実施すると発 […]
トップニュース 【イギリス】テスコ、トイレットペーパー容積圧縮でプラ削減。紙使用総量は減少させず、輸送量も削減 英小売大手テスコは12月6日、プライベートブランド(PB)商品トイレットペーパーロールの巻き付けをきつくし、体積容量を増やすことで、マルチパックあたりの紙の量を減少させず、容積を縮小。包装でのプラスチック消費量と輸送量 [...
トップニュース 【イギリス】ケロッグ、コーンフレークの内側包装を紙製に切り替えで実証。テスコと協働 食品世界大手米ケロッグの英国法人は12月2日、主力シリアル商品「コーンフレーク」の内側包装をリサイクル可能な紙製に切り替える実証を、英小売大手テスコと協働で実施すると発表した。紙箱の中のプラスチック包装を紙製に切り替え...
トップニュース 【EU】EU理事会、EUタクソノミー気候委託法令を最終承認。正式に成立。2022年1月に施行 EU理事会は12月9日、EUタクソノミー気候委託法令に関する公式異議申し立て期間が満了した。すでに欧州議会でも10月に異議申立てをしないことを決めており、同委託法令が成立。2022年1月1日から本格適用されることが決ま […]
トップニュース 【フランス】カルフール、日用品サブスク開始。中古品買取サイトもリリース 小売世界大手仏カルフールは12月3日、日用品のサブスクリプションサービスをフランスで開始した。消費者は、オンライン上で商品を選択可能。商品は自宅まで定期配送される。 同サービスの利用者には、利用期間中、商品価格に5% [&...
トップニュース 【ヨーロッパ】バイヤスドルフ、低炭素スプレー缶開発。再生アルミニウム製、噴射剤では窒素活用 独化粧品大手バイヤスドルフは12月1日、英エアロゾル技術Salford Valve、及びスイスのアルミニウム缶製造ヌスバウム・マッツィンゲンと協働し、製品カーボンフットプリントを削減したスプレー缶を開発したと発表した。 […]
トップニュース 【イギリス】航空宇宙技術研究所、279人乗り水素エンジン中型旅客機のコンセプトモデル発表 英国政府の航空宇宙技術研究所(ATI)は12月6日、液体水素を燃料とする279人乗りの中型旅客機コンセプトモデルを発表した。英国政府の支援を受けたFlyZeroプロジェクトに参加している英国内の航空宇宙専門家チームが開 […]
トップニュース 【イギリス】政府、サプライチェーンでの森林破壊産品の国内輸入を禁止へ。パブコメ募集 英環境・食糧・農村地域省は12月3日、農業・食品サプライチェーン上の森林破壊を防止するため、環境デューデリジェンスを義務化する新たな政策を発表した。生産現場の関連法に遵守していない産品の英国への輸入を禁止する考え。対象...
トップニュース 【EU】欧州委とEU外相、グローバル・ゲートウェイ外交戦略発表。中国の一帯一路に対抗か 欧州委員会とEU外務・安全保障政策上級代表(EU外相)は12月1日、新たなEUの外交戦略「グローバル・ゲートウェイ」を発表した。米国、日本、ASEAN、インド、東欧、北アフリカ等の諸国と連携し、パリ協定や国連持続可能な […]
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、データガバナンス法案で政治合意。公共保有の個人・企業データの民間活用を促進 EU理事会と欧州議会は11月30日、「データガバナンス法(DGA)」の草案で政治的合意に達した。同法案は、公共機関が保有する企業機密、個人情報、知的財産等のデータを一括で対象とし、データガバナンスの在り方を踏まえた上で [&hel...
トップニュース 【EU】欧州委、外国為替カルテルで銀行5社に制裁金。2010年頃のカルテル事案が全て集結 欧州委員会は12月2日、外国為替(FOREX)のスポット取引市場に関するカルテル捜査を完了。銀行5社に制裁金を科した。そのうち和解で合意したUBS、バークレイズ、RBS(現ナットウェスト)、HSBCの4社には、10%の […]
トップニュース 【ドイツ】新政権連立与党、2030年石炭火力廃止を「理想」で合意。EV1500万台導入、デジタル化促進 社会民主党(SPD)、緑の党、自由民主党(SPD)の3党は11月24日、連立政権の樹立に向けた政策で合意した。ドイツでは9月に総選挙が行われ、現与党のキリスト教民主同盟(CDU)が得票数24.1%で第2党に転落。25. […]
トップニュース 【EU】EU理事会、万人のための宇宙戦略採択。スタートアップや中小企業の巻き込み重要 EU理事会は11月26日、全EU加盟国の利害関係者が宇宙分野に参画し、宇宙分野と非宇宙分野の連携を強化することを掲げた「万人のための宇宙」戦略を採択した。特に、宇宙分野が遅れている国や、中小企業の巻き込みが重要との認識 [&he...
トップニュース 【EU】欧州委、政治広告の透明性とターゲティングでEU規則案提示。審議入りへ 欧州委員会は11月25日、政治広告の透明性とターゲティングに関するEU規則案を提示した。今後、欧州議会とEU理事会での審議に入る。欧州では政治広告が世論を極度に誘導するおそれがあるとして、規制を強化する方向で動いている [&he...