トップニュース 【日本】東京大学、ソフトバンク、ヤフー、医用画像のAI解析活用で共同研究組合発足 東京大学、ソフトバンク、ヤフー、クリプタクトの4社は5月20日、CT検査やMRI検査等の医用画像分野で、AI開発・活用を推進する「医用画像通信技術研究組合」を設立したと発表した。 同組合は、経済産業省等が大学や企業等 […]
トップニュース 【国際】G7保健相会合、薬剤耐性や気候変動対策の強化で合意。将来のパンデミックに備え G7保健相会合は5月20日、「パンデミックへの備えに関するG7合意」を採択した。将来のパンデミックに備えた対策を強化する。 まず、
トップニュース 【国際】WHO、12ヶ国でサル痘のアウトブレイクを確認。免疫低下時には重症リスクあり 世界保健機関(WHO)は5月21日、中央・西アフリカの熱帯雨林地帯で発生するサル痘が、世界各地で発生していると発表した。5月13日以降、サル痘ウイルスの流行地ではないWHO加盟12ヶ国から、サル痘の患者がWHOに報告さ […]
トップニュース 【国際】ロシュ、世界エイズ・結核・マラリア対策基金と協働。中低所得国でのエイズ・結核の診断能力とパンデミック対策強化 スイス医薬品大手ロシュは5月12日、中低所得国(LMICs)におけるエイズ及び結核の診断能力の強化とパンデミック対策で、世界エイズ・結核・マラリア対策基金と協働すると発表した。各国の保健省やパートナーとも協働する。まず [&he...
トップニュース 【中国】政府、「第14次5カ年計画・バイオエコノミー発展計画」公表。2035年までに世界トップ 中国国家発展改革委員会は5月10日、「第14次5カ年計画・バイオエコノミー発展計画」を公表した。生命科学、バイオテクノロジー、農業、バイオエネルギー、医学・健康、医療機器等の分野で、中国の劣勢を挽回し、イノベーションを [&...
トップニュース 【国際】ペプシコ等5法人、Cool Food Pledge加盟。2030年までに食品CO2を25%削減 国際環境NGO世界資源研究所(WRI)は4月20日、食品分野の気候変動緩和イニシアチブ「Cool Food Pledge」に、ペプシコ、テキサス大学オースティン校、ISSワールドサービス、医療機関プロビデンス、医療機関 […]
トップニュース 【EU】欧州委、核・生物兵器や事故に備え戦略備蓄体制構築。第1弾でヨウ化カリウムをウクライナへ 欧州委員会は4月6日、化学、生物、放射線、核(CBRN)等の事故や攻撃による公衆衛生リスクに対するEUの準備と対応能力を向上させるため、EU市民保護メカニズムを発動し、ヨウ化カリウム錠剤の調達を強化すると発表した。ロシ [&hell...
トップニュース 【アメリカ】政府、家庭の医療費債務を軽減する政策発表。信用調査情報から除外 米バイデン政権は4月11日、家庭の医療費債務を軽減する政策を発表した。医療提供者と債務回収事業者に対し、家庭の医療費債務の取り当てを過渡に行った場合には、処罰される。 米国では、成人の3人に1人が医療費債務を抱えてい [&...
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、企業DX評価「SIRIアセスメント」2022年結果発表。業界で大きな差 世界経済フォーラム(WEF)は2月10日、ものづくり企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)インデックスで新たな報告書を発表した。半導体、エレクトロニクス、医薬品の3セクターがDXをリード。一方、アパレル、食品、 […]
トップニュース 【アメリカ】マイクロソフト、医療DXで新サービス発表。臨床、画像、医療機器データ統合は業界初 IT世界大手米マイクロソフトは3月15日、業界初となる臨床、画像、医療機器の3種類のデータを取得、管理する「Azure Health Data Services」の提供開始と医療従事者向けサービスMicrosoft C […]
トップニュース 【日本・インド】日印首脳会談、経済協力関係を強化。ガス、原発、高効率火力は盛り込まれず 岸田文雄首相とインドのモディ首相は3月19日、首脳会談を行い、日印首脳共同声明を発表した。安全保障と経済の2つが柱となった。 経済関係では、
トップニュース 【ロシア・ウクライナ】世界50社以上、ウクライナ人道支援や寄付表明。対ロサービス一時停止も ロシアよるウクライナに侵攻を受け、世界中の企業からウクライナへの人道支援表明や事業停止が相次いで発表されている。 ウクライナへの支援を中心に表明したのは、
トップニュース 【国際】アムジェン、グリーンボンド約870億円発行。施設、製品、エネルギー、輸送等 医薬品世界大手米アムジェンは2月22日、同社ESGフレームワークに基づき、グリーンボンドを7.5億米ドル(約870億円)発行すると発表した。年限は7年。半期の利率は3%。同グリーンボンドは、総額40億米ドル(約4,60 […]
トップニュース 【国際】アストラゼネカとハネウェル、ノンフロンの次世代吸入器共同開発。フェーズ1臨床試験良好 英製薬大手アストラゼネカは2月22日、重工業世界大手ハネウェルと協働し、同社ノンフロンHFO-1234ze(商品名「Solstice ze」)を活用した次世代吸入器の開発を行うと発表した。 喘息や慢性閉塞性肺疾患(C […]
トップニュース 【国際】機関投資家団体FAIRR、食肉・水産60社の新興感染症対策ランキング発表。日系4社は高リスク 機関投資家の食品・小売関連イニシアチブ「Farm Animal Investment Risk and Return(FAIRR)」は2月16日、新興感染症リスクが増加していることに関し、食肉・乳製品・水産事業者の人獣 […]
トップニュース 【国際】バイヤスドルフ、絆創膏で低炭素型シリーズ販売。FSC認証取得、再生素材包装93% 独化粧品大手バイヤスドルフは2月8日、同社絆創膏ブランド「ハンサプラスト」「エラストプラスト」「キュリタス」で低炭素型商品シリーズ「GREEN & PROTECT」を販売すると発表した。ドイツ、フランス、スペ […]
トップニュース 【アメリカ】ヘルスケア業界エグゼクティブ層、AIのヘルスケア改善への寄与に期待。ユナイテッドヘルス調査 米ヘルスケア大手ユナイテッドヘルス・グループは12月15日、同社調査結果から、医療・ヘルスケア業界のエグゼクティブ層は、人工知能(AI)が患者の予後改善、医療システムのコスト削減、健康の公平性の促進に役立つと考えるよう [&...
トップニュース 【国際】機関投資家300兆円、コロナワクチン4社に途上国への配布強化で共同声明。株主提案も 機関投資家約65機関は1月6日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの医薬品メーカー4社に対し、世界中の医薬品アクセスを実現するよう求める共同声明を発表した。世界保健機関(WHO)が掲げるワクチン接種普及指針の遵守するよう [&he...
トップニュース 【アメリカ】バイオジェン、アルツハイマー治療薬を50%減額。医薬品アクセス向上 米医薬品大手バイオジェンは12月20日、アルツハイマー病(AD)治療薬ADUHELM(一般名:アデュカヌマブ)の米国での卸売購入価格(WAC)を1月1日から約50%引き下げると発表した。医薬品アクセス向上施策の一環。エ […]
トップニュース 【日本】厚労省、メルクの「モルヌピラビル」を新型コロナ飲み薬で初の特例承認 厚生労働省は12月24日、米メルクが開発した新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「モルヌピラビル」に対し、医薬品医療機器等法第14条の3に基づく特例承認した。同社のモルヌピラビルの商品名は「ラゲブリオ(LAGEVRIO […]