
【EU】フランス金融市場庁、EU非財務情報開示指令の対象企業を従業員250人超に拡大提言
フランス金融市場庁(AMF)は6月12日、欧州委員会が実施している非財務情報開示指令(NFRD)改正に向けたパブリックコメントで、NFRDが非財務情報開示を義務化している対象企業を、現行の従業員500人以上から従業員2 […]
フランス金融市場庁(AMF)は6月12日、欧州委員会が実施している非財務情報開示指令(NFRD)改正に向けたパブリックコメントで、NFRDが非財務情報開示を義務化している対象企業を、現行の従業員500人以上から従業員2 […]
欧州委員会は6月16日、「欧州のための製薬戦略」の方向性に関するパブリックコメントの募集を開始した。新型コロナウイルス・パンデミックを受け、製薬と医薬品アクセス向上の戦略を加速させる。 今回発表の戦略案は、
バイオ工業大手60社以上のCEOらは6月18日、欧州委員会に対し、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興で環境・気候変動政策を重視する「グリーンリカバリー」の中で、バイオ工業が果たす役割への認識向上と官民連携の [&he...
欧州委員会は6月16日、アップルが運営するアプリ販売プラットフォーム「App Store」に関し、競争法違反の疑いがあるとして公式捜査を開始したと発表した。自社アプリを優先的に処遇している懸念があるという。Spotif […]
EUの欧州システミックリスク理事会(ESRB)は6月8日、気候変動による金融リステミックリスクの定量的な予測と対応状況をまとめたレポートを発表した。データや投資手法には依然として課題が多いとしつつも、早急に対策を始める [&he...
欧州委員会は6月11日、EUの海洋及び沿岸に関する経済動向をまとめた報告書「EUブルー・エコノミー報告書2020」を発行した。2018年のEUの海洋経済の市場規模は7,500億ユーロ(約90兆円)。就業者数は500万人 […]
EU加盟国閣僚級のEU理事会(EU上院に相当)は6月9日、国際民間航空機関(ICAO)が2016年に採択した国際線のカーボンオフセット及び削減スキーム(CORSIA)の基準年について、2019年を基準年とすべきとの欧州 […]
国際環境NGOグリーンピース等のNGO118団体は6月8日、EUに対し、SLAPP(恫喝訴訟)への対策を求める共同声明を発表した。SLAPPとは、政府や大企業等が、比較的社会的に弱い立場にある市民運動封じ込めるために戦 […]
欧州委員会は6月2日、ITプラットフォーマーに対する規制強化を目指す「デジタル・サービス法案」の作成に向け、幅広い関係者から意見を募るパブリックコメントの募集を開始した。欧州委員会は2020年末までに法案を正式に提出す [&he...
欧州委員会は5月27日、EUの長期予算案を修正し、グリーン・ディールとデジタル・トランスフォーメーションを盛り込んだ新型コロナウイルス・パンデミック経済復興予算案を発表した。2021年から2024年までで7,500億ユ […]
欧州委員会が、フェイスブックやYouTube等のITサービス大手に対し、新型コロナウイルス・パンデミック対策での偽情報流布への対応に関する詳細情報の共有を求めていることがわかった。 欧州委員会が特に警戒感を強めている [&hell...
欧州委員会は5月20日、「2030年生物多様性戦略」を採択した。2030年までに陸域と海域の双方で面積30%以上を保護区化する。今後、欧州議会とEU理事会での支持表明手続きに入る。 今回の戦略は、
欧州議会は5月15日、EUの長期予算案を修正し、グリーン・ディールとデジタル・トランスフォーメーションを盛り込んだ新型コロナウイルス・パンデミック経済復興予算を新たに作成することを欧州委員会に求める決議を賛成対数で採択 [...
欧州委員会は5月13日、EU加盟国政府に対し、段階的な移動規制の解除と交通事業の再開に関する自主参照ガイドラインを発表した。解除方針は原則各加盟国毎に定めるが、自国で十分な検討ができない政府のために指針を示した形。 [&...
ドイツ憲法裁判所は5月5日、ドイツ政府とドイツ国会に対し、欧州中央銀行(ECB)が2015年から導入している国債・政府機関債買入オペレーション「公的セクター購入プログラム(PSPP)」について、ECB理事会がPSPPの […]
欧州委員会は5月7日、マネーロンダリング及びテロ資金供与対策(AML/CTF)を強化する新たなアクションプラン案を採択した。同時に、マネーロンダリングに関する金融活動作業部会(FATF)との協調を深めるため、高リスク国 […]
欧州委員会は4月8日、2018年3月に策定した「サステナブルファイナンス・アクションプラン」をさらに強化すると発表した。欧州委員会は、新型コロナウイルス・パンデミックにより、サステナビリティや社会のレジリエンス(強靭性 [&h...
欧州委員会は4月6日、新型コロナウイルス・パンデミック政策対策で、英国政府が申請した企業支援の国家補助(助成)政策を承認したと発表した。これにより、英国は総額500億ポンド(約6兆7,400億円)の企業支援が実施可能と […]
欧州委員会は3月11日、欧州議会、EU理事会、EU経済社会評議会、EU地域委員会の4者に対し、新たな「サーキュラーエコノミー・アクションプラン」を発表した。気候変動、生物多様性喪失、水ストレスを抑えるために省資源を徹底 [&hell...
欧州委員会のサステナブルファイナンスに関するテクニカル専門家グループ(TEG)は3月9日、EUタクソノミーの最終報告書と、EUグリーンボンド基準ユーザビリティ・ガイドを発表した。EUタクソノミーとEUグリーンボンド基準 […]