トップニュース 【日本】経産省、攻めの経営を促す役員報酬手引改訂。従業員への株主発行で記載追加 経済産業省は3月31日、「攻めの経営を促す役員報酬-企業の持続的成長のためのインセンティブプラン導入の手引-」を改訂。役員や従業員へのインセンティブプランについて新たな契約書等の例を提示した。 今回の改訂では、
トップニュース 【スイス】クレディ・スイス、UBSと合併。AT1債市場に新たな懸念。株主も対応苦慮 世界金融大手クレディ・スイスとUBSは3月19日、合併契約を締結した。クレディ・スイスの株主は、22.48株に対してUBS1株を受け取る。買収金額は30億スイスフラン(約4,300億円)。英フィナンシャル・タイムズ紙は […]
トップニュース 【アメリカ】政府、2行の経営破綻で預金全額保護の例外措置発動。銀行規制強化の検討も開始 米ジョー・バイデン大統領は3月13日、記者会見の中で、経営破綻したシリコンバレー銀行(SVB)とシグネチャー銀行について言及。連邦政府としての対処方針を示した。米国の銀行システムは安全と示し、取付騒ぎや信用縮小への懸念 [&...
トップニュース 【アメリカ】ユニオン・パシフィック、性別・人種の賃金格差で第三者保証取得。白人男性取締役も4割に 米貨物鉄道大手ユニオン・パシフィック鉄道は3月7日、同社2回目のダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)報告書「We Are One Report」を発行。取締役会の過半数が非白人男 […]
トップニュース 【国際】サプライチェーン関連で、対企業ESG関連訴訟数が急増。WBCSD調査 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は2月14日、過去10年間にESG関連での企業向け訴訟数が急増しており、法的管轄権の範囲がサプライチェーン下流にまで拡大している […]
トップニュース 【日本】東北電力、新電力の顧客情報を不正に閲覧発覚。関西電力も。当局は緊急点検要求 経済産業省電力・ガス取引監視等委員会は1月13日、東北電力傘下の東北電力ネットワークに対し、電気事業法に基づく報告徴収を発出した。一般送配電事業者として漏洩を禁じられている新電力の顧客に係る非公開情報が、東北電力ネット...
トップニュース 【日本】金融庁、「オペレーショナル・レジリエンス確保に向けた基本的な考え方」案を公表 金融庁は12月16日、「オペレーショナル・レジリエンス確保に向けた基本的な考え方」案を公表。2月16日までパブリックコメントを募集する。 金融庁は、
トップニュース 【国際】CCEP、サステナビリティ目標引上げ。コカ・コーラ・カンパニーとも連携強化 欧州・アジア飲料大手コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP)は12月2日、同社サステナビリティ・コミットメント「This is forward」で掲げる目標の引上げを発表した。This is forw […]
トップニュース 【日本】ソニー、SBTiネットゼロ基準承認。耐久消費財等大手で世界初。2040年カーボンニュートラル ソニーグループは9月15日、2040年までにスコープ3を含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)目標で、科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)からネットゼロ・スタンダー […]
トップニュース 【韓国】芸能大手JYPエンターテインメント、再エネ100%転換、女性取締役25%等達成。ESGリーダー目指す 韓国芸能事務所大手JYPエンターテインメントは8月3日、同社初のESGレポートを公表。同社創業者兼取締役CCO(クリエイティブ総括責任者)のパク・ジニョン(J.Y.Park)氏は同日公開のYouTube上でプレゼンテー […]
トップニュース 【国際】UNEP FI、気候変動戦略強化で銀行の取締役会向け意思決定ガイダンス発行。ガバナンス強化 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)は7月、銀行の取締役会レベルの意思決定に役立つ気候変動に関するダッシュボード作成の包括的なフレームワークと事例を含めたガイダンスを発行した。 同ガイダンスは、
トップニュース 【日本】経産省、「コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針」改訂。執行側の変革に重点 経済産業省は7月19日、「コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針」(CGSガイドライン)の改訂版を発表した。取締役会議長、指名委員会、報酬委員会、社外取締役に関する内容が厳しくなった。今回の改訂は、金融庁が [&...
トップニュース 【国際】HSBC、IBMの量子コンピューティング活用で提携。リスク計算、ポートフォリオ最適化等 金融世界大手英HSBCは3月29日、IT世界大手米IBMとの間で、金融サービスにおける量子コンピューティングシステムの活用に関して、3年間のパートナーシップを締結すると発表した。HSBCの量子コンピューティングシステム […]
トップニュース 【アメリカ】JPモルガン・チェース、人種平等で第三者監査実施。株主提案からの妥結 金融世界大手米JPモルガン・チェースは3月24日、同社の人種平等について第三者監査を受けると発表した。監査結果は、2022年末までに公表予定。 同社は、
トップニュース 【日本】日本生命、2030年カーボンフットプリント目標設定。ガバナンス改革も実行 日本生命保険は3月17日、資産運用ポートフォリオでの投融資カーボンフットプリントで中間目標を設定したと発表した。日本生命保険は、2050年までの運用ポートフォリオのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)にコ [&h...
トップニュース 【国際】COSO、サステナビリティ報告での内部統制の在り方を検討。2022年秋に報告書発表へ ERMガイドライン策定COSO(米トレッドウェイ委員会支援組織委員会)は2月24日、2013年に策定した「内部統制-統合フレームワーク(ICIF)」に関し、サステナビリティとESG分野の補助ガイダンスを開発するための基 […]
トップニュース 【日本】SMBC日興証券、相場操縦容疑で役社員4人が逮捕。ブロックオファーで終値関与か SMBC日興証券は3月5日、同社の役員及び社員計4人が、相場操縦の容疑で東京地方検察庁特捜部に逮捕されたことを明らかにした。同社の近藤雄一郎社長の記者会見で陳謝したが、組織的な関与に関しては曖昧に回答し、自らの引責辞任 [&h...
トップニュース 【国際】AT&T、2022年に注視すべきサイバーセキュリティ関連テーマ5分野公表。5G拡大とゼロトラスト 通信大手米AT&Tは12月14日、2022年に注視すべきサイバーセキュリティ関連テーマ5分野を公表した。 1. ランサムウェアを含むサイバーセキュリティに対する消費者や中小企業の関心の高まり 同社は過去数年 […]
トップニュース 【EU】欧州委、ヴェオリアのスエズ買収を承認。水インフラ・リサイクルで巨大グループ誕生へ 欧州委員会は12月14日、EU合併規則に基づき、ヴェオリアによるスエズ買収を承認した。これにより、リサイクル施設や水インフラの2つの世界大手が合併し、巨大企業が誕生する。 今回の審査では、フランスにおいて水管理事業と [&he...
トップニュース 【日本】金融庁、みずほFGとみずほ銀行に業務改善命令。財務省は是正措置命令 金融庁は11月26日、みずほフィナンシャルグループと、みずほ銀行に対し、業務改善命令を発出した。取締役会の機能不全を厳しく指摘。同時に、財務省も同日、みずほ銀行に対し、外国為替及び外国貿易法に基づき、是正措置命令を発出 ...