医薬品・医療福祉 【国際】ギリアド、新型コロナ治療薬レムデシビルを5社にライセンス無償提供。途上国127ヶ国向け 米製薬大手ギリアド・サイエンシズは5月12日、新型コロナウイルス感染症の治療薬レムデシビルの生産量を増やすため、ジェネリック医薬品大手5社とライセンス契約を結んだと発表した。ジェネリック大手は、発展途上国127ヶ国向け [&h...
政府・国際機関・NGO 【国際】FAO、4月期の食料価格指数発表。コロナ禍でコモディティ需要減退も、在庫は増大 国連食糧農業機関(FAO)は5月7日、4月期の「FAO食料価格指数」が前月比3.4%、前年同月3%下落したと発表。新型コロナウイルス・パンデミックに伴い、経済や物流が打撃を受けた結果、世界のコモディティ需用は著しく減少 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】カーギル、たんぱく質食品「健全性」の消費者調査結果。サステナビリティが最多 食品世界大手米カーギルは5月5日、たんぱく質性食品の健全性に関する四半期調査「Feed4Thought」の結果を発表した。調査対象は、米国、ノルウェー、フィリピンの消費者3,500人。 調査結果によると、
エネルギー・資源 【国際】RMI、鉱業事業者の新型コロナ影響調査の結果発表。影響度はばらつき多い 電子機器業界サステナビリティ推進機関RBA(責任ある企業同盟)の紛争鉱物フリー推進イニシアチブ「責任ある鉱物イニシアチブ(RMI)」は4月下旬、新型コロナウイルス・パンデミックを受け、RMIに参加している採掘事業及び認 [&hell...
エネルギー・資源 【国際】BNPパリバ、OECD加盟国の電力会社に対する脱石炭火力要求期限を2030年に前倒し 金融世界大手仏BNPパリバは5月11日、経済協力開発機構(OECD)に加盟している先進国の投融資先の電力会社に対し、2030年までに石炭火力発電の停止を求めることを決定した。気候変動対策を加速させる。 同社とHSBC […]
政府・国際機関・NGO 【国際】過去10年間でアフリカ・南米中心に森林面積が470万ha減少も、減少幅は縮小。FAO報告書 国連食糧農業機関(FAO)は5月7日、5年毎に発行している森林破壊に関する調査報告書「A Fresh Perspective: Global Forest Resources Assessment 2020」を発表した […]
IT・ビジネスサービス 【国際】フェイスブック、新型コロナで不正アカウント対策結果を公表。インスタでも IT世界大手米フェイスブックは5月5日、同社が「協調的な不正行為(CIB:coordinated inauthentic behavior)」と呼んでいる不正行為に対処した状況を公開する最新レポートを発表した。同社は、 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】食品・消費財業界団体CGF、サプライヤー監査基準SSCIベンチマークで認証審査機関に参画呼びかけ 食品・消費財大手や小売大手が加盟する国際的な業界団体コンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)は5月5日、食品サプライチェーンの社会・環境基準策定イニシアチブSustainable Supply Chain Init […]
建設・不動産 【国際】PRI、リアルアセットのTCFD情報開示で委託調査募集開始。10月に報告 国連責任投資原則(PRI)は5月6日、リアルアセット投資での気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)情報開示を推進するため、指標と目標を設定するための調査委託先募集を開始した。応募締切は5月31日まで。 同案件 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】インテル、Moovitを105億円で買収しMobileye事業と統合。モビリティ事業を新たな柱に 半導体世界大手米インテルは5月4日、イスラエルMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)大手Moovitに約9億米ドル(約105億円)出資したと発表した。同社は2017年、自動運転車向けのセンサーやソフトウェア開発のモ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】マッキンゼー、農林業でのCO2削減改善分野をまとめたレポートを発表。コスト試算も コンサルティング世界大手米マッキンゼーは5月6日、気候変動を1.5℃に抑えるためには、農林業セクターでの削減が重要とするレポートを発表した。世界全体での排出量のうち、農林業での排出量割合は27%。エネルギーセクターの1 [&hell...
政府・国際機関・NGO 【国際】AIIB、新型コロナでインド政府へ530億円の融資承認。世界銀行との共同融資 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は5月8日、新型コロナウイルス・パンデミックでの医療インフラ強化でインド政府が申請した5億米ドル(約530億円)の融資を承認した。同案件には、世界銀行も10億米ドル(約1,060億円) […]
政府・国際機関・NGO 【国際】人権NGOのISHR、国連の有害物質に関する労働安全衛生15原則の実施ガイダンス発行 国際人権NGOの国際人権サービス(ISHR)は5月4日、国連人権理事会が2019年に提示した有害物質に関する労働安全衛生15原則を基に、政府、企業、労働組合等に対し実施ガイダンスを発行した。特に中国政府に対し、同原則を […]
政府・国際機関・NGO 【国際】欧米・アジアのアパレル企業・NGO、人権保護に対する声明や提言相次ぐ 新型コロナウイルス・パンデミックで人権が大きくクローズアップされる中、欧州や米国、アジア諸国で、人権に対する声明やガイダンス発行にさらに拍車がかかっている。 【参考】【国際】アパレル人権NGO7団体、新型コロナで政府、 [...
エネルギー・資源 【国際】アジアやアフリカで新型コロナ復興で再エネ推進の動き。国連や企業も後押し。日本の存在感見えず アジア太平洋地域やアフリカで、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)との協働の動きが始まっている。各地域の国際機関が、政府に対し新型コロナウイルス・パンデミックに対する経済復興策の中で、再生可能エネルギー開発を推進す [...
IT・ビジネスサービス 【国際】IBM、デジタルスキルのオンライン学習PF「Open P-TECH」発表。14歳から20歳対象 IT世界大手米IBMは5月5日、同社のイベント「Think Digital」で、オンライン学習の無料プラットフォーム「Open P-TECH」を発表した。14歳から20歳の若者を対象に、人工知能(AI)、クラウド・コン […]
医薬品・医療福祉 【国際】WHO等、新型コロナワクチン開発等資金募集で8700億円獲得。EUが主導、日本も協力 欧州委員会は5月4日、新型コロナウイルスのワクチン、検査薬、治療薬の開発のために世界保健機関(WHO)等が緊急での資金拠出を募ったことに対し、日本等の国と協働した上での募金活動を展開。74億ユーロ(約8,700億円)の […]
商社・物流 【国際】UNGC、新型コロナで海運サプライチェーン断絶に警鐘。各国政府への提言発表 国連グローバル・コンパクト(UNGC)は5月5日、新型コロナウイルス・パンデミックによる人命保護のための外出抑制や国境制限により、海運サプライチェーンが断絶していることが、新たな社会的リスクを招いているとし、物流を維持 [&...
製造業 【国際】HP、電子製品環境認証EPEATでゴールド及びシルバー獲得製品が世界一。307製品 製造業世界大手米HPは、Green Electronics Councilの電子製品の国際環境認証「EPEAT」から、ゴールド認証を38製品で、シルバー認証を269製品で取得したと発表した。同社によると高評価の認証製品 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】フェイスブック、人権の監督理事会委員20人発表。アジア・アフリカからも。決定は拘束力持つ IT世界大手米フェイスブックは5月6日、投稿コンテンツ管理のあり方等での人権に関する諮問機関「監督理事会(Oversight Board)」の委員を発表した。同社は12月、監督理事会の設立とガバナンスのあり方を発表して […]