
【アメリカ】DiversityInc、2023年ダイバーシティランキング発表。首位マスターカード
米ダイバーシティ推進DiversityIncは5月4日、米国大企業を対象としたダイバーシティ・ランキングの2023年版結果を発表した。首位はマスターカード。 DiversityIncは、1998年創業。2001年から […]
米ダイバーシティ推進DiversityIncは5月4日、米国大企業を対象としたダイバーシティ・ランキングの2023年版結果を発表した。首位はマスターカード。 DiversityIncは、1998年創業。2001年から […]
世界経済フォーラム(WEF)の低炭素排出技術(LCET)イニシアチブの加盟企業7社は5月8日、オランダ独立研究機関TNOとの間で、廃プラスチック処理に関する「LCET R&Dハブ」を設立するための協力協定を締 […]
オーストラリアESG投資推進NGOのACCR(オーストラリア社会的責任センター)は5月9日、電源開発(Jパワー)に対し、気候変動株主提案を提出した。HSBCグローバル・アセット・マネジメントとアムンディも共同提案者とな […]
世界グリーンビルディング協会(WorldGBC)は4月12日、各国政府に向け、グリーンビルディングに関する政策での原則「グローバル・ポリシー原則」を発表した。世界グリーンビルディング評議会(WorldGBC)と、加盟し […]
サーキュラーエコノミー推進の英エレン・マッカーサー財団は5月4日、サーキュラーエコノミーに関するスタートアップのデータベース「サーキュラー・スタートアップ・インデックス」を公開した。現在、約500社が掲載されている。 [&...
フィンランド林業大手UPMキュンメネのラベル製造子会社UPMスペシャリティペーパーは5月4日、イタリア産業用紙袋製造フィオリーニ・パッケージングと協働し、PFAS(パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化 […]
3Dプリンティングの環境サステナビリティ業界団体「積層造形事業者グリーン協会(AMGTA)」は4月11日、従来の製造法と比較で、ライフサイクル・アセスメント(LCA)を実施した結果を発表した。商業航空宇宙用の低圧タービ […]
気候変動対策推進の企業ネットワーク米We Mean Businessと、「Bコーポレーション」認証を運営する米NGOのB Labは5月2日、世界中の企業が二酸化炭素排出量の削減を加速させるための新たなパートナーシップを […]
インドでの雲母(マイカ)採掘に児童労働が関与している問題の解決を目指す「責任ある雲母イニシアチブ(Responsible Mica Initiative)」は4月26日、報告書を発表。インドでのマイカ労働者の適正な所得 […]
国連責任投資原則(PRI)は3月2日、アセットオーナー向けに、債券投資分野でのESG投資を実践するためのデューデリジェンス質問票(DDQ)を発表した。PRIが再投資の分野DDQを発行するのは今回が初めてとなる。 今回 […]
アパレル世界大手独PUMAは4月6日、欧米の環境活動家4人とのコラボレーション・プロジェクト「Voices of a RE:GENERATION」を発表した。今後1年間、彼らから助言を得、サステナビリティ・アクションを […]
EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は5月2日、工芸品及び工業製品の地理的表示(GI)を可能にするEU規則の制定で政治的合意に達した。今後、双方での立法手続きに入る。 現在の […]
持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)の不平等(格差)に対処するためのイニシアチブ「不平等に対処するためのビジネス委員会(BCTI)」は5月3日、不平等是正での企業の […]
米カマラ・ハリス副大統領とジーナ・ライモンド商務長官は5月4日、OpenAIのサム・アルトマンCEO、Anthropicのダリオ・アモデイCEO、マイクロソフトのサティア・ナデラ会長兼CEO、グーグル兼アルファベットの […]
世界風力会議(GWEC)と、アフリカ・エネルギー・フォーラム主催者のエナジー・ネットは4月13日、アフリカ全土で風力発電を拡大するパートナーシップを締結した。 同パートナーシップには、
世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は5月4日、新型コロナウイルス(COVID-19)パンデミックに関する「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の終了を宣言した。 【参考】【国際】WHO […]
国際エネルギー機関(IEA)は5月3日、石油・ガス産業での気候変動目標達成に関する勧告レポートを発表した。11月の国連気候変動枠組条約第28回ドバイ締約国会議(COP28)に向け方向性を示した。「世界エネルギー見通し( […]
電子機器業界サステナビリティ推進機関RBA(責任ある企業同盟)の紛争鉱物フリー推進イニシアチブ「責任ある鉱物イニシアチブ(RMI)」は5月5日、最新の紛争鉱物報告テンプレートとなるCMRT6.3をリリースした。 同テ […]
カリフォルニア州大気資源局(CARB)は4月28日、中・大型車のゼロエミッション車転換を段階的に義務化する初の規則「先進クリーン車規則」を採択した。 新規則では、
米アップルと米グーグルは5月2日、Bluetooth位置情報追跡デバイスの不正使用による迷惑な追跡を防止するための業界仕様を合同で発表した。iOSとAndroidプラットフォームの双方で、Bluetooth位置情報追跡 […]