トップニュース 【国際】製造業大手、新型コロナで人工呼吸器生産開始。医療機器大手と協働。米では国防生産法発動も 新型コロナウイルス・パンデミック感染者への対応として必要となる人工呼吸器の数量不足が続く中、製造業各社が医療機器メーカーと協働し、人工呼吸器の生産に乗り出している。製造業各社は、調達や販売が停滞したことを理由とした...
トップニュース 【国際】アルコール飲料大手各社、新型コロナウイルス対策支援。アルコールの消毒剤転用や寄付 アルコール飲料大手カールスバーグ、ディアジオ、バカルディ、アンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)、ブラウン・フォーマン、モルソン・クアーズらは、新型コロナウイルスの影響を受け、寄付や支援を開始した。同社らは...
トップニュース 【国際】医薬調査Assay Genie、新型コロナ抗体検査キット。所要時間4時間から15分へ短縮 アイルランド医薬調査Assay Genieは3月24日、販売の準備を進める新型コロナウイルス抗体検査キット「COVID-19 Rapid POC CE-IVD」を発表した。抗体検査の所要時間を4時間から15分に大幅に削 […]
トップニュース 【イギリス】政府、不動産賃貸料支払滞納を最大3ヶ月間許容する法規則導入。新型コロナ 英住宅・コミュニティ・地方自治省は3月26日、新型コロナウイルス・パンデミックで不動産の賃貸料支払が困難となったテナントや入居者を保護するため、不動産所有者に譲歩を迫る制度を、イングランド地方とウェールズ地方に導入した...
トップニュース 【ヨーロッパ】BNPパリバやHSBC、新型コロナで対応加速。返済猶予や優遇貸出を発表。多額の寄付も 新型コロナウイルス・パンデミックで、数多くの企業が資金繰りに苦しむ中、欧州銀行大手も、顧客や従業員、地域コミュニティ対する支援を拡充している。 仏BNPパリバは3月20日、
トップニュース 【メキシコ】米飲料大手、メキシコでの大規模工場建設が住民投票により阻止。水リスク顕在化 メキシコ西岸の都市メヒカリ市は3月21と22日、飲料世界大手米コンステーレション・ブランズの市内での飲料工場建設の是非を巡る住民投票で圧倒的多数で否決。建設計画が暗礁に乗り上げた。 今回の建設は、
トップニュース 【アメリカ】新型コロナで240兆円の経済対策法成立。資金注入受けた大企業は自社株買い禁止・配当ゼロ 米トランプ大統領は3月28日、新型コロナウイルス・パンデミック対策のための救済・経済刺激法案に署名。同法が成立した。同法案は3月25日に賛成96、反対0で連邦上院を通過。3月27日に連邦下院も通過し、即日大統領署名がな […]
トップニュース 【国際】G20、臨時首脳会議開催。新型コロナ対策で550兆円財政出動。自由貿易体制の堅持も G20首脳は3月26日、オンラインで臨時首脳会議を開催。新型コロナウイルス・パンデミックの対策を協議し、共同声明を発表した。同会議は、2020年議長国のサウジアラビアの呼びかけで開催された。 G20各国政府が協働して […]
トップニュース 【国際】アマゾン、医療検査の迅速化プログラム発足。22億円拠出し35機関が参画。英では抗体検査協力検討 IT世界大手米アマゾンは3月20日、新型コロナウイルス・パンデミック対策として、クラウドサービス部門AWSが、医療検査を加速化せるためのイニシアチブ「AWS Diagnostic Development Initiat […]
トップニュース 【アフリカ】アフリカCDC、イプソス、NGOら共同プロジェクト開始。新型コロナウイルス影響最小化 アフリカ連合(AU)の下部組織アフリカ疾病予防管理センター(アフリカCDC)、国際NGO「Resolve to Save Lives」、総合リサーチ大手イプソスは3月18日、新型コロナウイルスの拡大を緩め、社会経済への […]
トップニュース 【フランス】ケリング、傘下ブランド工場でマスク110万枚生産計画。新型コロナ対策 アパレル世界大手仏ケリングは3月22日、新型コロナウイルスに対するこれまでの取り組みと今後の計画を発表した。 同社は1月28日、
トップニュース 【国際】国連の世界幸福度ランキング2020。北欧諸国が上位ほぼ独占。日本は62位で4位後退 国連の持続可能な開発ソリューションネットワーク(SDSN)は3月20日、2020年版の「世界幸福度報告書」を発行し、世界幸福度ランキングを発表した。首位は3年連続でフィンランド。日本は2018年の54位、2019年の5 […]
トップニュース 【国際】フェイスブック、ジェンダー平等に向けNGOとの連携加速。データ収集・分析を強化 IT世界大手米フェイスブックは3月10日、国連持続可能な開発目標(SDGs)に向けた協働プロジェクト「プロジェクト17」を開始すると発表。最初のテーマとしてダイバーシティを選んだ。 今回のプロジェクトでは、各課題の解 […]
トップニュース 【国際】持続可能な大豆のための円卓会議、新たに欧州6社加盟発表。責任あるサプライチェーン促進 持続可能な大豆生産認証策定「持続可能な大豆のための円卓会議(RTRS)」は3月16日、新たに6社が同イニシアチブに加盟したと発表した。RTRSは、大豆生産の主要地域である南米での大豆生産を中心に認証取得を推進している。 […]
トップニュース 【イタリア】新型コロナの感染爆発。3Dプリンティング・スタートアップが大注目 イタリアでは、新型コロナウイルス・パンデミックによる肺炎の重症・重篤患者が急増。酸素供給マスク「ベンチュリマスク」と酸素供給源とを接続するのに使われるベンチュリ・バルブの製造に追われている。その中、イタリア北部の小...
トップニュース 【イギリス】環境庁、2050年水資源アクションプラン設定。気候変動と人口増加で危機感 英環境庁(EA)は3月16日、2025年から2050年に向けてイングランド全域の水資源を確保する為の25年間の長期アクションプラン「National Framework for Water Resources」を発表し […]
トップニュース 【アメリカ】シティ等銀行大手、新型コロナで従業員・顧客・中小企業支援優先。自社株買い禁止 シティグループ、バンク・オブ・アメリカ、JPモルガン・チェース等、米銀行大手は、新型コロナウイルス・パンデミック対応のため、従業員、顧客、中小企業への支援を優先させる対応を打ち出している。リーマン・ショックでは、自社...
トップニュース 【国際】国際金融公社、新型コロナ対策でソーシャルボンド320億円発行。SEBがアレンジ スウェーデン金融大手SEBは3月20日、新型コロナウイルス・パンデミックスで影響を受ける発展途上国の人々を支援するプロジェクトを資金使途とするソーシャルボンド30億スウェーデンクローナ(約320億円)をアレンジしたと発 […]
トップニュース 【アメリカ】大手企業、新型コロナで事業関連分野への寄付相次ぐ。事業継続へ全力。CDC財団にも 新型コロナウイルス・パンデミックが米国でも拡大する中、業績低迷を抱える大企業たちは、事業継続や早期収束のため事業関連分野への寄付を強化している。 【参考】【国際】CDC財団、コロナ対処でクラウドファンディング開始。大手 ...
トップニュース 【イギリス】政府、新型コロナ対策で小売企業の緊急規制緩和発表。電気・ガスは支払延期策 英政府は3月19日、新型コロナウイルス・パンデミックへの対処として重要なライフラインとなる小売企業に対し、一時的な規制緩和を発表した。また、小売電力会社及び小売ガス会社に対し、料金支払が難しい家庭への支払猶予措置を要請...