トップニュース 【スイス】テトラパックとネスレ、包装ソリューション開発加速。NGO食品栄養バレーと協働 容器・包装世界大手スイスのテトラパック、食品世界大手スイスのネスレ、スイス経済・イノベーション促進NGO「食品栄養バレー(SFNV)」の3者は6月13日、サステナブル包装ソリューション開発の加速で協働すると発表した。 […]
トップニュース 【EU】欧州委、水産資源量評価発表。大西洋北東部は回復好調。地中海、黒海、バルト海は厳しく 欧州委員会は6月7日、政策文書「EUにおける持続可能な漁業:現状と2025年に向けた方向性」を発表。ポルトガル沖等の大西洋北東部の水産資源量が順調に回復した一方、黒海や地中海では改善しつつも状況が依然として悪いと伝えた [&he...
トップニュース 【イタリア】ヴェルサリスとクロッコ、サーキュラー原料での食品包装フィルム量産で協働 エネルギー世界大手イタリアEniの化学子会社ヴェルサリスと、イタリア軟質プラスチックフィルム製造クロッコは6月5日、廃プラスチックをケミカルリサイクルした再生原料を活用した食品包装フィルムの量産で協働すると発表した。 [&...
トップニュース 【フランス】ハイネケン、大規模リジェネラティブ農業移行プログラムで大麦初収穫。欧州初 飲料世界大手蘭ハイネケンは6月6日、フランスで展開している大規模リジェネラティブ農業移行プログラムを通じ、初めて大麦を収穫したと発表した。 同プログラムは、
トップニュース 【EU】欧州委、中国アパレルEコマースTemuをVLOPに指定。4ヶ月以内の遵守課される 欧州委員会は5月31日、2022年11月に発効したデジタルサービス法(DSA)に基づき、中国アパレルEコマース大手Temuを超大規模オンラインプラットフォーム(VLOP)に指定した。 【参考】【EU】欧州委、19サービ […]
トップニュース 【EU】欧州委、アダルトサイト大手3つに情報提出要請発出。未成年者保護や違法コンテンツ防止 欧州委員会は6月13日、デジタルサービス法(DSA)に基づき、アダルトサイト大手3つの運営会社に対し、違法コンテンツと未成年者保護に関する情報提出要請を発出したと発表した。 欧州委員会は2023年12月、
トップニュース 【オランダ】CCEP、飲料瓶用の梱包箱で再生プラ97%使用。順次全製品に拡大 欧州・アジア飲料大手コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP)は6月10日、オランダで使用する瓶用の梱包箱「レッド・クレート」を、再生プラスチック97%で製造すると発表した。同国のリサイクル事業者Hea […]
トップニュース 【ドイツ】BASF、二酸化炭素からのフマル酸量産で共同研究。牛由来バクテリア活用 化学世界大手独BASFは6月10日、牛の胃から発見されたバクテリアを活用し、二酸化炭素と砂糖からフマル酸を生産する研究開発「FUMBIO」を行っていると発表した。フマル酸は、食品や飼料添加物、医薬品、ポリマー、洗剤等の […]
トップニュース 【EU】欧州委、中国EVメーカーに相殺関税発動へ。BYDは17.4%。テスラも 欧州委員会は6月12日、中国の電気自動車(EV)のバリューチェーンが、中国政府から過度な補助金を得ており、それがEUのEVメーカーに経済的損害の脅威をもたらしているとの暫定的結論を発表した。その上で、中国政府との交渉を [&hel...
トップニュース 【スイス】国民投票、再エネ促進法を支持。賛成率69%。エネルギー自給と脱炭素 スイス政府は6月9日、再生可能エネルギー電力増強に関する国民投票を実施。賛成68.72%、反対31.28%で、賛成対数となり、支持された。 今回の国民投票は、
トップニュース 【フランス】サントリー、オレンジ病害対策で農業開発研究国際協力センターと共同研究 サントリーホールディングと同社欧州子会社サントリー食品ヨーロッパは6月6日、オレンジの収穫量低下の要因の1つとされる「カンキツグリーニング病」への対策として、仏農業開発研究国際協力センター(CIRAD)との共同研究に参 [&he...
トップニュース 【EU】欧州議会選挙、中道4派と極右が議席減。中道右派と右派が善戦 EU下院の役割を担う欧州議会は6月10日、6月6日から6月9日まで実施された欧州議会選挙の最新議席予測を発表した。推定投票率は50.8%。 欧州議会選挙議席総数は720(選挙前は705)。EU加盟国の人口比に応じて議 […]
トップニュース 【フランス】ロクシタンとCarbios、初の100%酵素ケミカルリサイクルPET容器生産 仏化粧品大手ロクシタンと仏再生プラスチック・ベンチャーCarbiosは5月30日、酵素リサイクルによる100%バイオ再生PET(rPET)を発表した。ロクシタンのシャワージェルオイル商品「Amande」に採用する。 […]
トップニュース 【ヨーロッパ】コベストロ、廃PUマットレスフォーム・リサイクル技術開発で協働 ドイツ化学大手コベストロは5月22日、廃ポリウレタン・マットレスフォームのリサイクル技術開発で、仏廃家具リサイクルEcomaison、仏解体事業者Secondly、ベルギー再生ポリウレタン・フォーム製造Federal […]
トップニュース 【ドイツ】バイエル、ゲノム編集技術活用での農産物開発で協働。Pairwise、G+FLAS等 化学世界大手独バイエルは5月28日、ゲノム編集技術農産物開発スタートアップ米Pairwise、韓国バイオテクノロジーG+FLASと協働し、ゲノム編集技術を用いたビタミンD3強化トマトの開発等を進めていると発表した。 […]
トップニュース 【ウクライナ】世界経済フォーラム、ウクライナにC4IRの新拠点設立。ガブテック分野 世界経済フォーラム(WEF)は5月29日、WEFが世界各地で設立する「第4次産業革命センター(C4IR)」の拠点をウクライナに新たに設立すると発表した。テーマは政府向けのテクノロジー(ガブテック)がテーマ。 【参考】【 […]
トップニュース 【イギリス】テスコ、アボカド商品への直接レーザー刻印実証開始。プラ削減 英小売大手テスコは6月3日、英アボカドサプライヤーのウェストファリア・フルーツと協働し、プラスチック削減に向けたアボカドへのレーザー刻印と段ボール容器の実証導入を行うと発表した。 今回の実証では、
トップニュース 【フランス】エアバス、気候変動観測衛星打上げ。雲とエアロゾル測定。気候変動緩和 航空機世界大手仏エアバスは5月29日、気候変動観測衛星「EarthCARE」を米カリフォルニア州ヴァンデンバーグ軍事基地から打ち上げたと発表した。 EarthCAREは、
トップニュース 【EU】改正医療機器規則、成立。医療機器等の供給中断時にメーカーに報告義務 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は5月30日、体外診断用医療機器規則(IVDR)と医療機器規則(MDR)を改正するEU規則案を可決した。同EU規則案はすでに欧州議会でも可決されており、同EU規則が成立し […]
トップニュース 【EU】マネーロンダリング防止強化指令・規則、成立。2〜3年後に適用 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会は5月30日、マネーロンダリング防止/テロ資金供与(AML/CFT)規則案とマネーロンダリング防止(AML)指令案を可決した。双方のEU法案はすでに欧州議会でも可決されて […]