トップニュース 【国際】ハネウェル、石油・ガス関連顧客向けにメタン漏出モニタリング・削減開始 重工業世界大手ハネウェルは5月24日、顧客企業のカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)達成を支援するイニシアチブ「エミッション・コントロール&リダクション」を発足したと発表した。メタンガス削減に切 [&hel...
トップニュース 【国際】HCLテクノロジーズ、水をテーマにした起業家支援イニシアチブ発足。5年間で19億円 印ソフトウェア大手HCLテクノロジーズは5月24日、水をテーマにした起業家「アクアプレナー」を支援する「アクアプレナー・イノベーション・イニシアチブ」の発足を発表した。 同イニシアチブは、
トップニュース 【国際】クレジット・デリバティブ決定委員会、ロシア国債の支払不履行を認定。デフォルトリスク 金融大手で構成するクレジット・デリバティブ決定委員会は6月1日、ロシア政府が国債の支払不履行との認識を、賛成12、反対1で決議。これにより、ロシア国債はデフォルトとみなされる可能性が高くなった。 今回の委員会の構成メ [&...
トップニュース 【国際】ネステ、ブロックチェーン活用で樹脂のトレーサビリティ確保。Circularise協働 フィンランド石油化学大手ネステは5月31日、蘭ブロックチェーン活用のソフトウェア開発スタートアップCirculariseと協働し、サーキュラーエコノミー型ポリマーと化成品サプライチェーンのトレーサビリティを確保するソフ […]
トップニュース 【国際】石油・ガス大手18社、「サイバーレジリエンス誓約」発表。業界全体でサイバーセキュリティ強化 石油・ガス世界大手18社は5月25日、2022年の世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」の中で、拡大するサイバーリスクを軽減するため、業界全体で統一したアプローチを行うことを提唱。サイバーレジリエンスを高める業界初の [&hel...
トップニュース 【国際】世界経済フォーラムとDCO、デジタルFDIで新イニシアチブを発表。ナイジェリアが最初 世界経済フォーラム(WEF)とデジタル協力機構(DCO)は5月25日、2022年の世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」の中で、デジタル外国直接投資(FDI)に関する新たなイニシアチブ「デジタルFDIイニシアチブ」を […]
トップニュース 【国際】IEA、G7重工業部門のカーボンニュートラル化で需要企業側の施策を提言。G7賛同 国際エネルギー機関(IEA)は5月19日、新たな報告書「G7メンバーにおける重工業部門のネットゼロ達成」を発行。G7の各会合へのインプットのため、IEAの見解を表明した。2022年のG7議長国ドイツが作成を要請した。 […]
トップニュース 【国際】ファイザー、低所得国の健康とワクチンのイニシアチブ発表。非営利で45カ国12億人 製薬大手米ファイザーは5月25日、2022年の世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」の中で、低所得国の健康とワクチンに対する公平性を向上させるイニシアチブ「An Accord for a Healthier Worl […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、若年層向け教育でアクション加速。教育4.0アライアンス発足 世界経済フォーラム(WEF)のスキル開発イニシアチブ「リスキリング・レボリューション」は5月25日、子供と若者のための教育に関する新しい報告書を発表した。今回の報告書は、レゴ財団と、官民合わせた主要な教育の専門家により [&...
トップニュース 【国際】クラフト・ハインツとパルペックス、100%紙製ケチャップ容器を共同開発へ 食品世界大手米クラフト・ハインツは5月10日、英紙製ボトル製造パルペックスと協働し、リサイクル可能な100%紙製容器を開発すると発表した。同社の主力商品「ハインツ・トマトケチャップ」で実証導入する。 同社は、
トップニュース 【EU】欧州大手50社CEO、EUのCO2の55%削減目標を支持。食料転換も積極化。共同宣言 欧州企業大手CEO50人で構成する欧州グリーンディールCEOアクショングループは5月26日、「新たな世界情勢における欧州グリーンディールの実施に関するマニフェスト」を発表。2030年までに二酸化炭素排出量を1990年比 […]
トップニュース 【国際】WEF運営ファースト・ムーバーズ・コアリション、加盟機関が50突破。日本政府と日本企業1社も 米ジョー・バイデン大統領と世界経済フォーラム(WEF)が2021年に発足した重工業のカーボンニュートラル化イニシアチブ「ファースト・ムーバーズ・コアリション」は5月25日、加盟企業が50社を突破したと発表した。日本政府 […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、メタバースのルール形成イニシアチブ発足。60以上の機関加盟 世界経済フォーラム(WEF)は5月25日、メタバースの経済的・社会的価値の創造機会を強化することを目指す新たなイニシアチブ「メタバースの定義と構築(Defining and Building the Metaverse […]
トップニュース 【国際】欧米の4工業地帯、世界経済フォーラムのネットゼロ転換イニシアチブ加盟。勢い加速 オランダ、ベルギー、米国の主要工業地帯4地域は5月24日、世界経済フォーラム(WEF)のイニシアチブ「Transitioning Industrial Clusters towards Net Zero」に加盟した。連 […]
トップニュース 【国際】Capitals Coalition、価値委員会創設へ。自然資本の国際価値フレームワーク策定 国際インパクト測定ガイドラインNGOのCapitals Coalitionは5月23日、2022年の世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」の中で、グローバル規模での「価値委員会」を設立すると発表した。今後、主要なプレ […]
トップニュース 【国際】AIIBとOPEC、インフラ整備へのファイナンス強化で覚書。協調融資や共同投資 アジアインフラ投資銀行(AIIB)と石油輸出国機構(OPEC)基金は5月12日、サステナブルとレジリエントなインフラ整備に向けたグローバルな官民プロジェクトへの融資強化で覚書を締結した。 AIIBとOPEC基金は、
トップニュース 【国際】日米豪印クアッド共同声明、9分野で合意。健康、インフラ、気候、サイバーセキュリティ等 岸田文雄首相、米ジョー・バイデン大統領、豪アンソニー・アルバニージー首相、印ナレンドラ・モディ首相は5月24日、第3回日米豪印(クアッド)首脳会合を東京で開催し、共同声明を発表した。「平和と安定」「健康安全保障」「イン ...
トップニュース 【国際】運用会社、石油・ガス大手100社に公正な移行求める書簡送付。WBAのイニシアチブ 英投資運用大手Ninety Oneと米投資運用大手ニュートン・インベストメントは5月17日、世界の石油・ガス大手100社に対し、低炭素経済へ移行に関し、ジャスト・トランジション(公正な移行)計画の策定と実施を求める書簡 […]
トップニュース 【国際】G7保健相会合、薬剤耐性や気候変動対策の強化で合意。将来のパンデミックに備え G7保健相会合は5月20日、「パンデミックへの備えに関するG7合意」を採択した。将来のパンデミックに備えた対策を強化する。 まず、
トップニュース 【国際】WHO、12ヶ国でサル痘のアウトブレイクを確認。免疫低下時には重症リスクあり 世界保健機関(WHO)は5月21日、中央・西アフリカの熱帯雨林地帯で発生するサル痘が、世界各地で発生していると発表した。5月13日以降、サル痘ウイルスの流行地ではないWHO加盟12ヶ国から、サル痘の患者がWHOに報告さ […]