政府・国際機関・NGO 【国際】IOSCO、のれん減損の適時開示を勧告。発行体、監査委員会、監査法人に 証券監督者国際機構(IOSCO)は12月21日、「のれんの会計処理に関する提言」報告書を発表。のれんの減損処理ルールの導入が必要と提言した。 今回の提言は、
製造業 【タイ】政府、日系自動車大手4社がEV現地生産に6200億円投資と表明。中国EVに対抗か タイのチャイ・ワチャロケ政府報道官は12月25日、トヨタ自動車、本田技研工業、いすゞ自動車、三菱自動車の4社合計で、電気自動車(EV)関連でタイに1,500億バーツ(約6,200億円)を投資すると発表した。 タイのセ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】ソフトバンク、HAPSの周波数帯の拡大に成功。ITU国際会議で正式決定 ソフトバンクは12月28日、同社が開発したHAPS(成層圏通信プラットフォーム)に関し、国際電気通信連合(ITU)無線通信部門(ITU-R)の2023年世界無線通信会議(WRC-23)で、700MHz帯から900MHz […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、デジタルサービス法違反の疑いでXへの公式調査開始。同ルールで初 欧州委員会は12月18日、デジタルサービス法(DSA)違反の疑いで、X(旧ツイッター)に対する公式な調査手続を開始した。DSAでの公式手続は今回が初。 【参考】【EU】欧州委、19サービスを指定プラットフォーマーに指定 […]
政府・国際機関・NGO 【日本】金融庁、「記述情報の開示の好事例集2023」公表。新有報ルールに合わせ内容刷新 金融庁は12月27日、有価証券報告書に関する「記述情報の開示の好事例集」を更新。内容を刷新した。金融庁は2019年から「記述情報の開示の好事例集」を公表している。 今回の好事例集は、
食品・消費財・アパレル 【国際】コンシューマー・グッズ・フォーラム、農場での食品ロス削減でWWFと連携。データ収集 食品・消費財大手や小売大手が加盟する国際的な業界団体コンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)は12月11日、サプライチェーン農場での食品ロス削減で、世界自然保護基金(WWF)と連携すると発表した。WWFが開発したツ […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ヒューマンライツ・ナウ「韓国延縄漁マグロで人権リスク高い」。企業の開示不足 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は12月20日、韓国NGOのAPIL(Advocates for Public Interest Law)と協働し、韓国の遠洋漁船から日本市場までの不透明なマグロサプライチ […]
食品・消費財・アパレル 【ドイツ】プーマ、全レプリカサッカーユニフォームを「RE:FIBRE」に転換。2024年から アパレル世界大手独プーマは12月5日、プーマが生産するサッカークラブ及びサッカー連盟向けの全レプリカユニフォームに関し、2024年以降すべての再生ポリエステル素材を同社のリサイクル技術「RE:FIBRE」を活用したもの […]
金融 【日本】金融庁、障害者差別解消指針を改正。法改正にあわせ障害者インクルージョン強化 金融庁は、「金融庁所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針」と「金融庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領」を改正した。障害者インクルージョンを強化した。2025年4月1 [&...
食品・消費財・アパレル 【インド】ATNI、大手食品20社の栄養評価結果発表。「総売上の76%は健康でない製品」 企業栄養評価の国際団体「栄養アクセス・インデックス(Access to Nutrition Index:ATNI)」は11月22日、インド大手食品・飲料企業20社の製品の栄養に関する評価結果を発表した。 今回の発表は […]
金融 【日本】金融庁、損保大手4社に業務改善命令。自然災害増加契機に料率調整等。競争法違反 金融庁は12月26日、東京海上ホールディングス傘下の東京海上日動火災保険、MS&ADインシュアランスグループホールディングス傘下のあいおいニッセイ同和損害保険と三井住友海上火災保険、SOMPOホールディングス […]
政府・国際機関・NGO 【日本】金融庁、企業内容等開示ガイドライン改正。株式報酬での有報提出不要要件を明確化 金融庁は12月26日、「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」を改正。同日付で適用した。 同ガイドラインでは、
製造業 【日本】ホンダといすゞ、FCV大型トラックの公道実証で協働。2027年市場投入目指す 本田技研工業といすゞ自動車は12月22日、両社の共同研究による燃料電池(FCV)大型トラック「GIGA FUEL CELL」の公道での実証走行を開始すると発表した。2024年9月までの実証を通じ、2027年の市場導入へ […]
食品・消費財・アパレル 【国際】モンデリーズ、2025年までに原材料生産での森林破壊ゼロへ。主要4品目 食品世界大手米モンデリーズ・インターナショナルは12月13日、2050年までにスコープ3を含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラル目標について進捗状況を発表した。同時に、科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ( [&hel...
製造業 【国際】ResponsibleSteel、規格第2版で気候変動要件改訂へ。スクラップ投入量閾値を緩和 鉄鋼サステナビリティ国際団体ResponsibleSteelは12月7日、ResponsibleSteel国際規格の改訂案を公表した。2024年1月22日までパブリックコメントを募集する。 ResponsibleSt […]
医薬品・医療福祉 【国際】WHO、AMR課題で医薬品メーカー向け廃棄物・廃水管理ガイダンス案発行。パブコメ募集 世界保健機関(WHO)は12月21日、薬剤耐性(AMR)問題に関し、「医薬品製造における廃棄物・廃水管理に関するWHOガイダンス」案を公表した。1月26日までパブリックコメントを募集する。 今回のガイダンス発行は、
製造業 【国際】4evergreen Alliance、繊維系パッケージ回収・分別改善ガイダンス改訂。2つのフロー 紙繊維パッケージのリサイクル率を90%以上に高めることを目指す国際イニシアチブ4evergreen Allianceは12月11日、「繊維系パッケージ回収・分別改善ガイダンス」の2023年版を発行した。欧州での回収フロ […]
製造業 【オランダ】ライオンデルバセル、ヘルスケア・プラスチック・リサイクル協議会加盟。合計33社に 化学世界大手蘭ライオンデルバセルは12月13日、医療から排出される使い捨てプラスチックのリサイクルを促進する国際イニシアチブ「ヘルスケア・プラスチック・リサイクル協議会(HPRC)」に加盟したと発表した。マテリアルリサ [&he...
食品・消費財・アパレル 【日本】キリンビール、全工場・全営業拠点で再エネ100%転換。2024年1月から キリンホールディングス傘下のキリンビールは12月25日、2024年1月から同社全工場および全営業拠点で購入する電力を100%再生可能エネルギー電力に転換すると発表した。 同社は2020年から順次再生可能エネルギー導入 […]
金融 【国際】モーニングスター、SDGsインパクト型ESG株式インデックスリリース。欧米40銘柄 金融情報世界大手米モーニングスターは12月14日、インパクトに着目したESG株式インデックス「Morningstar Transatlantic Sustainable Development Goals Select […]