医薬品・医療福祉 【アフリカ】米メルク社、オンコセルカ症撲滅のため百万米ドルをThe END基金に寄付 医薬品世界大手米メルク・アンド・カンパニー(MSD)がアフリカでの河川盲目症(オンコセルカ症)根絶を目的として、100万米ドルをThe END(ending neglected diseases)基金に寄付することが、 […]
医薬品・医療福祉 【アメリカ】ウォルグリーン、ジカ熱感染拡大防止に向けて10万米ドルを寄付、予防商品は値下げへ 中南米を中心にジカ熱の感染が広がっていることが大きく報道されているが、感染拡大防止に企業が一役買っている。プエルトリコでのジカ熱の感染拡大を食い止めるべく、米ドラッグストアチェーン大手のウォルグリーンは3月7日、米疾...
政府・国際機関・NGO 【国際】国連グローバルコンパクト、Local SDG Pioneersプログラムを開始 国連グローバルコンパクトは2月18日、SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けた複数年にわたる計画「Local Network SDG Action Plan(地域ネットワークSDG行動計画)」を公表した。同計画は、 […]
食品・消費財・アパレル 【アメリカ】コカ・コーラ財団、2015年は約300組織に対して8450万米ドルを寄付 米飲料大手のコカ・コーラは2月11日、同社の慈善活動を手がけるコカ・コーラ財団を通じた2015年の寄付総額は8450万米ドルに上ったと発表した。70以上の国と地域、約300の組織に対して寄付が行われ、その95%がコカ・ […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】マイクロソフト、2015年のNPOへの寄付総額が過去最高となる1億2500万米ドルに到達 米IT大手のマイクロソフトは2月10日、同社の展開するEmployee Giving Program(従業員寄付プログラム)を通じた世界中のNPOや学校の寄付総額が、2015年に過去最高となる1億2500万米ドルに到達 […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】Good Done Great、CSRプログラムの統合管理プラットフォームを公表 CSRソフトウェアの提供を手がける米Good Done Greatは2月8日、従業員の寄付やボランティア活動、企業の助成金プログラムやイニシアチブを一括して統合管理できるクラウドベースの企業向けCSRプラットフォーム、 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】熱帯雨林に住む先住民の土地の権利保護に対する認識に課題。RPI調査 先住民の土地権利保護に取り組んでいる米国のNGO、Rights and Resources Initiative(以下、RRI)は2月3日に公表した世界の森林および先住民の権利の保護状況に関する年次報告書によると、世界 […]
食品・消費財・アパレル 【スイス】ネスレ、「キットカット」で世界初となる100%持続可能なカカオによる生産を実現 スイスの食品大手、ネスレは2月8日、同社の主力製品ブランドである「キットカット」が、カカオ農家の生活向上およびカカオ豆の品質向上を目的とするネスレカカオプランの取り組みを通じ、世界で初めて100%持続可能なカカオのみを [...
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】SDGsの実現に向けてIoTをいかに活用するか。シスコら報告書 コンピュータネットワーク世界最大手のシスコ、国際電気通信連合(ITU)および国連ICT専門機関は1月29日、昨年9月に国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)の達成、そして目標を超えるために、いかにIoT(Int […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【国際】ヒルトン、4年間のCSR戦略の成果を公表。5億5000万米ドルのコスト削減を実現 ホテル大手のヒルトン・ワールドワイド(以下、ヒルトン)は1月6日、同社が4年前に開始したCSR戦略、”Travel with Purpose“のこれまでの活動成果を公開し、同社が世界中で取り組ん […]
建設・不動産 【シンガポール】不動産開発大手のCDLと、Eco-Businesss、EcoBankを開設 シンガポール不動産開発大手のシティ・デベロップメンツ・リミテッド(以下、CDL)およびサステナビリティ専門メディアを運営するEco-Businessは12月29日、シンガポールの若年層らが主体となり展開しているチャリテ […]
IT・ビジネスサービス 【南アフリカ】IBMとヨハネスブルグ市、IoTを活用して大気質の改善へ IBMは12月10日、南アフリカの首都ヨハネスブルグ市およびCouncil for Scientific and Industrial Research(以下、CSIR)と、同市の空気質改善計画の支援を目的とする先進技 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】「世界持続可能な観光憲章+20」採択。SDGsに向けた観光業の取組を誓う 持続可能な観光(サステナブル・ツーリズム)を推進してきた「責任ある観光機関(Responsible Tourism Institute)」、「世界持続可能な観光協議会(Global Sustainable Touris […]
エネルギー・資源 【デンマーク】ノボノルディスク、RE100に参画。再生可能エネルギー100%へ デンマーク製薬大手のノボノルディスクは12月7日、再生可能エネルギー100%を目指す企業らによるグローバルイニシアチブのRE100に参画すると発表した。糖尿病ヘルスケア最大手として世界のインシュリンの約半分を製造してい […]
製造業 【中国】ハネウェルとCOMAC、中国西部農民教育事業で2つの大賞を受賞 重工業世界大手ハネウェル社の航空・宇宙グループと中国商用飛機社(COMAC)は11月26日、両社が共同で取り組んできた中国農村部での教育プログラムが高く評価され、中国での民間航空分野のニュースサイトである「民間航空資源 [&hel...
政府・国際機関・NGO 【国際】気候変動関連の災害は80年代の約2倍に増加。食糧確保の大きな脅威に 国連食糧農業機関(Food and Agriculture Organization、以下FAO)は11月26日、気候変動が食糧にもたらす影響に関する報告書、”The impact of disasters […]
政府・国際機関・NGO 【中国】政府と国連、「中国企業の海外における持続可能な発展報告2015」を発表 11月10日、「中国企業の海外における持続可能な発展報告2015」が、北京の釣魚台国賓館で開かれたフォーラムの中で発表された。この報告書は、商務部国際貿易経済協力研究院、国有資産監督管理委員会研究センター、国連開発計画 [&he...
政府・国際機関・NGO 【マレーシア】持続可能なパーム油認証のRSPO、不正監査の指摘を受けて改善を誓約 持続可能なパーム油に関する国際認証のRSPO(Roundtable on Sustainable Palm Oil:持続可能なパーム油のための円卓会議)の会員企業およびNGOらは11月19日、マレーシア、クアラルンプー […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】TechSoup、全世界対応のテクノロジー寄付プラットフォームを開設 米国サンフランシスコに本拠を置き、テクノロジーの力を活用して社会問題の解決に取り組んでいるTechSoupは11月18日、世界236の国と地域に対応した世界初のテクノロジー寄付プラットフォーム、TechSoup.Glo […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】ロンドン・ヒースロー・マリオットホテル、欧州初となる石鹸リサイクルを開始 英国ロンドンの玄関口、ヒースロー空港に近接するマリオットグループのホテル、ロンドン・ヒースロー・マリオットホテルは11月12日、国際NGOのClean the Worldとの協働により、これまで廃棄していた宿泊客の使用 […]