トップニュース 【EU】欧州委、2025年自動車燃費基準の改正着手。自動車アクションプラン措置 欧州委員会は4月1日、新車及びバンの二酸化炭素排出量基準(燃費基準)規則の改正する案を発表した。今後、EU理事会及び欧州議会との協議に入る。 今回の改正では、
トップニュース 【EU】欧州委、自動車16社を廃車リサイクル関連でカルテル認定。総額740億円の制裁金 欧州委員会は4月1日、廃車(ELV)リサイクルで、自動車大手16社と欧州自動車工業会(ACEA)がカルテルを行ったと認定。総額4億5,800万ユーロ(約740億円)の制裁金を科した。違法行為関与期間は、2002年から2 […]
トップニュース 【EU】自動車大手、再生可能燃料促進キャンペーンTour d’Europe参画。BMW、現代自等も 自動車世界大手やエネルギー大手は3月28日、欧州委員会が主導するゼロエミッション型の電力や水素及び水素派生物を利用したモビリティを推奨する再生可能燃料アドボカシー・イニシアチブ「Tour d’Europe」に参画すると […]
トップニュース 【EU】PSF、中小企業サステナブルファイナンス基準策定を勧告。中小企業の資金調達促す 欧州委員会の諮問機関「サステナブルファイナンスに関するプラットフォーム(PSF)」は3月21日、「中小企業サステナブルファイナンス基準」の策定を勧告する報告書を公表した。 EUでは現在、
トップニュース 【EU】欧州委、重要原材料の域内確保で47プロジェクト選定。バッテリー重視。3.65兆円補助 欧州委員会は3月25日、重要原材料規則(CRMA)に基づき、国内の戦略的原材料の生産能力を増強するため、第1弾として47の戦略的プロジェクトを採択した。EU全域から、戦略的原材料の抽出、加工、リサイクル、代替に関するプ […]
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、2030年までのデジタル運転免許証導入で政治的合意 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は3月25日、運転免許指令の改正で政治的合意に達した。2030年末までにEU全域でデジタル運転免許証を導入する。今後、双方での立法手続に入る […]
トップニュース 【EU】EU理事会常駐代表委員会、CSRD適用の2年延期、CSDDDの1年延期で合意 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会の常駐代表委員会(COREPER)は3月26日、サステナビリティ関連EU法パッケージの改正に関するオムニバス法案に関し、企業サステナビリティ報告指令(CSRD)と企業サス […]
トップニュース 【オランダ】ING、SBTiから金融機関向け短期目標基準で承認。グローバル金大手で世界初 オランダ金融大手INGは3月26日、科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)から「金融機関向けの科学的根拠に基づく短期目標ガイダンス」の第2版に基づく目標承認を得たと発表した。同基準に基づく目標承認では、「グ […]
トップニュース 【ドイツ】シーメンス、産業用シミュレーションソフトのアルテアを1.5兆円で買収。デジタルツイン 総合電機世界大手独シーメンスは3月26日、リアルとデジタルを融合させる「ワン・テック・カンパニー」戦略の一環として、米産業用シミュレーション・ソフトウェア・プロバイダーのアルテア・エンジニアリングの買収を完了したと発表...
トップニュース 【EU】欧州委、アルファベットとアップルにデジタル市場法措置発出。自社商品優遇を抑止 欧州委員会は3月19日、アルファベットに対し、ゲートキーパーに指定されている2つのサービス「Google検索」と「Google Play」がデジタル市場法(DMA)に違反しているとする予備的調査結果を送付した。アルファ […]
トップニュース 【EU】CDPとEFRAG、公式対照表発表。CDP質問票とESRS E1で高い相互運用性 国際的な環境情報開示推進NGOのCDPと、EUの金融報告フレームワーク検討機関・欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は3月18日、CDP質問票と、EFRAGが策定した欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)「E1」と […]
トップニュース 【ドイツ】コベストロ、省エネ目標発表。2030年までに2020年比20%減。廃熱利用促進等 ドイツ化学大手コベストロは3月20日、2030年までの省エネ目標を発表した。製品1t当たりエネルギー消費量を2020年比で20%削減する。合計で、温室効果ガス(GHG)排出量を55万t削減する。 同社は、2035年ま […]
トップニュース 【EU】欧州委、太陽光発電、繊維・先端素材サーキュラーを重要研究開発分野に指定。840億円動員 欧州委員会は3月20日、先端材料、繊維、太陽光発電の3つの産業分野で新たな「欧州パートナーシップ」を創設し、EU研究開発イノベーション枠組み「Horizon Europe」の戦略分野に指定した。EUの技術リーダーシップ […]
トップニュース 【EU】欧州委、鉄鋼・金属アクションプラン発表。系統コスト引下げやリサイクル促進等 欧州委員会は3月19日、3月4日に開催された「鉄鋼対話」の協議も踏まえ、鉄鋼・金属アクションプランを発表した。3月5日に発表した自動車産業アクションプランに続き、セクター別産業政策を固めた。 【参考】【EU】欧州委、自 [&hell...
トップニュース 【スイス】テトラパック、混込み原料投入精度向上アイスクリーム製造機開発。廃棄物67%削減 容器・包装世界大手スイスのテトラパックは3月11日、混込み原料の投入精度向上により起動時の廃棄物を67%削減可能なアイスクリーム製造機「イングリディエント・ドーサー4000A3」を開発したと発表した。 アイスクリーム […]
トップニュース 【スウェーデン】ボルボ・カーズ、AI生成の仮想世界テストでADAS等開発強化 スウェーデン自動車大手ボルボ・カーズは3月19日、AIで生成したリアルな仮想世界を活用し、ドライバー支援システム(ADAS)等の安全ソフトウェア開発を強化していると発表した。 同社は、
トップニュース 【ドイツ】シーメンス、電気設備士向けEV充電ステーション導入ツールを簡素化。メネケスと提携 総合電機世界大手独シーメンスは3月4日、同社が電気設備士向けに提供している電気自動車(EV)充電ステーション導入ツールをアップデートするため、充電ステーション等を提供する独メネケスと提携したことを発表した。同ツールのパ ...
トップニュース 【ドイツ】アリアンツ、投融資・保険ネットゼロに向け進捗順調。低炭素ファイナンスは年7兆円に 世界保険大手独アリアンツは3月14日、アニュアルレポートを発行し、サステナブルファイナンスや化石燃料投資の状況を始めて詳細に公表した。 同社は今回、
トップニュース 【ヨーロッパ】ダウ、ケミカルリサイクル・スタートアップに投資。年間2.1万トン生産 化学世界大手米ダウは3月10日、プラスチックのサーキュラーエコノミーの実現に向け、複数の企業とともに、オランダのケミカルリサイクルのスタートアップのXycleに投資したと発表した。2027年から廃プラスチックを再生した […]
トップニュース 【ヨーロッパ】エア・リキード、グリーン水素電解槽建設に1620億円投資。日本でもASU建設 仏工業ガス大手エア・リキードは2月18日、欧州で2つの大規模電解槽プロジェクトを開始すると発表した。総額10億ユーロ(約1,620億円)を投資し、年間最大50万tの温室効果ガス削減を見込む。 1つ目のプロジェクトは、