【国際】SABIC、ケミカルリサイクルプラをマースの菓子包装向けに提供。吸収性特殊フィルムへも

 石油化学世界大手サウジ基礎産業公社(SABIC)は10月17日、チョコレート世界大手米マース及び独リサイクルサービスLandbell等と協働し、ケミカルリサイクル・プロジェクトを展開すると発表した。廃プラスチックを回収 […]

【日本】飲料大手、ペットボトル回収で小売等と協働加速。マテリアルリサイクル

 日本の飲料大手でのリサイクルに向けた使用済みペットボトル回収が広がってきている。キリンホールディングス傘下のキリンビバレッジは10月13日、千葉薬品とペットボトルのマテリアルリサイクルで協働すると発表した。千葉県及び茨 […]

【国際】ロクシタンとループ・インダストリーズ、100%再生PET樹脂製容器を実証製造。ケミカルリサイクル

 仏化粧品大手ロクシタンと米再生プラスチック開発ループ・インダストリーズは10月11日、ロクシタンが販売しているアーモンドシャワーオイルで、100%再生PET樹脂を活用した容器の実証に成功したと発表した。  ロクシタンは […]

【フランス】ミシュラン、持続可能な原料含有率が世界最高水準のタイヤ開発。全面転換がゴール

 タイヤ世界大手仏ミシュランは10月5日、持続可能な原料の含有率が世界最高水準の45%の乗用車タイヤを開発したと発表した。同じくバス向けでも含有率58%のタイヤを発表。性能は、従来型のタイヤと同水準という。  同社は、

【アメリカ】イーストマン・ケミカル、医療機器用無菌バリア包装向け再生原料供給。ケミカルリサイクル

 米化学大手イーストマン・ケミカルは9月20日、医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソン子会社エチコンの医療機器用無菌バリア包装向けに、同社再生素材「Renew」を原料とするコポリエステルを供給することで合意したと […]

【国際】電気電子サーキュラーエコノミー団体CEI、3つの重要行動指針設定。大手28社が加盟

 電気電子業界でのサーキュラーエコノミー推進イニシアチブ「サーキュラー・エレクトロニクス・パートナーシップ(CEP)」は9月22日、同業界でのサーキュラーエコノミー実現に向けたアクションのための指針を発表した。2030年 […]

Links